当サイトの記事は広告を含みます。

買ってよかったおすすめのガジェット・生活雑貨・家電まとめ

この記事では、ガジェット・家電などが大好きな著者が購入したものを中心に買ってよかったものをまとめました(一部はメーカーからの提供品もありますが、本当に良かったものだけを掲載しています)。

パソコン、スマートフォン、充電器、工具など日常を便利にする道具から、机の上をオシャレに、そしてミニマムにするためのアイテムも実際に使った感想と合わせてまとめました。

おすすめガジェット目次

買って良かったおすすめガジェットのオフィス・仕事用品カテゴリ

MacBook Pro(M1)

2020年11月に発売された新型MacBook Pro。M1チップを搭載して動作がとても快適になっています。特にブラウジングはこの端末でないとストレスを覚えるほどになりました。

 

Chromebook x360 14c

外出時の愛用ノートパソコン。ChromeOSを搭載しており、Core i5モデルながら、Windowsよりも快適に使えることが特徴。基本的にChromeOSはGoogleアカウントで同期して使う前提なので外で壊れたり、盗まれてもアカウントロックを外すだけで使えなくなるため、セキュリティに優れている点も気に入っています。

 

レビューは以下で掲載しています。

HP Chromebook x360 14cの実機レビュー

Chromebook x360 14cのレビュー概要   Chromebook x360 14c実機レビュー目次 実際に使った感想(主観)はメリットからご覧いただけるとわかりやすくなっていま ...

続きを見る

 

LOGICOOL CRAFT

自宅用のキーボード。Logicoolから出ているキーボードで、左上にコントローラーがついていることが特徴。これを目的に買ったわけではなく、Mac、Windowsで使いやすい配列だから買いました。マルチペアリング対応で、スイッチ一つで接続デバイスを切り替えられる点も気に入っています。最も便利な機能は、Windowsでインスタグラム用の画像を作成し、クラウドで画像を共有後、iPhoneに接続を切り替えてから投稿を行っています。フリックで打たなくても良いので、格段に早くなりました。

 

レビューは以下で掲載しています。

Logicool CRAFT(クラフト) KX1000sの実機レビュー

Logicool CRAFTレビュー概要   Logicool CRAFTの実機レビュー目次 忙しい方はまず特徴をご覧ください。 ※本機はamazonにて実際に購入の上レビューしています。 ...

続きを見る

 

G703h

初めて購入したゲーミングマウスです。今まで安物のマウスしか使ってなかったので、これに乗り換えたときは驚きが大きかったです。素晴らしい。狙ったところにピッタリと合わせられるので、作業効率が大きく向上しました。

 

Samsung T5 SSD 500GB

外部に持ち出せるSSDが欲しくて購入しました。早い以外に特徴がないので、説明することはありませんが、HDDに書き出していた頃と比較すると快適です。本体にUSB-C、USB-Aのアダプタが両方ついてくるので、利用者の環境に合わせることができ、追加で買い物をしなくて良い点も◎

 

HDD変換アダプタ

HDDやSSDのクローンを作るときは必ずこれを使っています。非常に便利なコピーデバイス。コネクタにつないでボタンを押すだけでまるっとコピーしてくれます。HDDからSSDへのクローンもできるので、家のパソコンを高速化させたい人にもぴったりです。実際の使い方についてはHDDクローンコピーの記事で解説しています。

 

電源オンオフ付きUSBケーブル

カメラやマイクなどが入って不意に録音、録画したくないので物理スイッチを導入しました。安いうえに手元で簡単に切れるのでおすすめです。

 

XP-PEN Artist 15.6

XP-PENの液タブです。イラスト関係で指示を出すときに書き込みをするために使い始めました。普段はしまっていますが、使う時だけ出しています。XP-PENのコネクタは1本のUSB-Cとケーブルをつなぐだけで使えるのでとても便利です。

XP-Pen
XP-Penの液晶タブレットはamazonでクーポン対象になりさらに安くなるケースがあります。必ず公式でご確認ください。

 

LYNKSIS VELOP

2年近く使っているメッシュWi-Fiルーターです。私の家は端にネットの回線が来ているため、最長距離に当たる部分ではWi-Fiが弱くなります(しかも、そこが仕事部屋)。しかし、このLINKSYS VELOPを提供いただいて、使ってから快適。ネット回線の位置が悪い人はメッシュWI-Fiを検討してみても良いでしょう。

 

レビューは以下で掲載しています。

LYNKSYS VELOPの実機レビュー

LINKSYS VELOPレビューの概要(ポイント) LINKSYS VELOP 実機レビュー目次 忙しい方はまず特徴をご覧ください。購入検討している人はキャンペーンを必ずお読みください。 ※本製品は ...

続きを見る

 

128GB USBメモリ(Transend)

仕事で使うベンチマークテスト用のソフトを入れておく用のUSBメモリです。100GBを超える大容量のUSBメモリは意外と少ないのですが、これは128GB。普段から使っているソフトを入れても容量にあまりがあります。外付けSSDでも代用できますが、「USBコネクタがついている」点がクリアできないものが多く、フラッシュメモリを使っています。便利です。

 

USB付きのモニターアーム

オフィスで利用しているモニターアームです。モニターアームとしての特徴は普通ですが、ポイントはUSB-Aのコネクタが台座部分についていること。これに先程のUSB-Aメモリを挿して使うことが多いです。無くても使えないことはないですが、デスクトップを足元に置いているので、机の上でUSBを抜き差しできるのは便利です。

 

iPhone12 Pro

2020年版のiPhoneに機種変更し使っています。デザインが変更されカクカクになったのが非常に魅力的な一台。MagSafeは要らなかったので、170g台まで落として欲しかった。

 

P30

カメラ機能に優れたスマートフォン。適当にとってもそれなりの写真に仕上げてくれる点はさすが。マクロカメラは搭載していないが、マクロモードとして撮影して十分撮影できるレベル。レビューは以下で掲載しています。

ファーウェイ
docomoオンラインショップでの価格は2020/10/15段階で48,312円と値下がりしています(新規契約時)。現在の価格については公式サイトをご確認ください。

 

レビューは以下の記事で掲載しています。

HUAWEI P30の実機レビュー

P30レビューの概要(ポイント)   P30 実機レビュー目次 忙しい方はまず特徴をご覧ください。購入検討している人はキャンペーンを必ずお読みください。 ※本機種は当サイト「SIMPC(シン ...

続きを見る

 

Coet&Ciel Rhine

ずっと使っているPCバックです。背負っても形が崩れないことが気に入っています。

 

買って良かったおすすめガジェットデスク周辺機器カテゴリ

Flexi Spot 電動スタンディングデスク

ずっとパソコンを使う仕事なので、スイッチ一つで付け替えられる電動スタンディングデスク「FlexiSpot」を使っています。ボタン一つで上げ下げできますし、天板強度があり広いので事務用途にも向いています。私は既製品を使っていますが、天板だけ付け替えができるのでかなでものなどで購入する人も多いですね。

 

以下は最新版のFlexiSpotのレビュー記事です。

FLEXISPOT E7の実機レビュー

FLEXISPOT E7レビュー概要   FLEXISPOT E7の実機レビュー目次 忙しい方はまず特徴をご覧ください。 ※本機はFLEXISPOT公式より提供を頂きレビューを掲載しています ...

続きを見る

 

クランプ式の電源タップ

クランプ式で机に固定できる電源タップです。机の上で位置が固定できるし、抜き差ししても動かないので非常に便利。USB-Cアダプタが付いていれば嬉しかったが、アダプタを挿せば付けられるので現状は良しとしている。USB-Aタイプはシリーズ違いで存在します。

 

HomePod mini

Appleから発売されたbluetoothスピーカー。iPhoneとの連携性が高くスマホから簡単に操作できる点が魅力。AlexaやGoogle Nestなどを使ってきたが音質は最も好み。

 

オカムラ シルフィー(ハイバック)

仕事用で3年近く愛用しているオフィスチェア。オカムラのシルフィーじゃなくても良いですが、作業効率に大きく結びつくところなので、椅子はいいものを使うべきです。ただ、一点不満点もあってオーバーヘッドはいらないかったので、取り外して使っています。悩んでいる人はとりあえずハイバックを買っておくと良いでしょう。

 

ケーブル配線トレー Lサイズ

天板だけのデスクを使っている人におすすめしたいアイテム。机の下に取り付けてケーブルを収納できるため、スッキリすることができます。値段は高めですが、金属製でしっかりとしていて、強度がある点にも好感が持てます。

 

スタンディングデスク用ケーブルガイド

電動スタンディングデスクを使うなら、必ず見てほしいアイテムがこのケーブルガイド。蛇腹状になっていることで、スタンディングデスクの上げ下げに対応できます。ノートパソコンなら必要ないかもしれませんがデスクトップを机の下においているなら、一緒に使うとより快適になります。黒を買いましたが、本当は白が欲しかった。

 

買って良かったおすすめガジェット充電機器カテゴリ

Anker PowePort Atom Ⅲ(30W)

Ankerのスリムな充電器です。他の充電器よりも、薄いため持ち運びに向くことが特徴。GaN対応なので、これだけ小さくても30Wに対応しています。

 

RAV POWER 61W

RAVPowerの61W充電器です。これよりも後発の90Wタイプ(USB-C×2)も持っていますが、持ち運びはこちら。コンパクトなので使い勝手が良いです。コンセント部分が折り畳めることも魅力。

 

Anker 0.5m Thunderbolt3ケーブル

長いケーブルが嫌いなんですが、短いUSB-C to USB-Cのケーブルがなく探していると教えてもらったのがこちらのケーブル。Thunerbolt3ケーブルですが、0.5mしかないのでとても使い勝手が良いです。カフェなどで利用するときに無駄にケーブルが長くならず快適。

 

買って良かったおすすめガジェットイヤホン・ヘッドフォンカテゴリ

Air Pods

ウェブ会議や電話ではAir Podsを使っています。途切れることもありませんし、何よりiPhoneとの親和性が高いので非常に便利です。

 

NUARL N6 Pro

Air Pods以外で初めて利用した完全ワイヤレスイヤホン。前評判が良かったので、使ってがっかりしないかな?と心配でしたがそれを簡単に覆してくれました。音の解像度が高く、これまで聞こえなかった音が聞こえるようになるほどです。

 

買って良かったおすすめガジェットYouTube機材カテゴリ

マランツ M888(イヤホンジャック接続)

上のマランツプロはUSB接続だったため、手持ちのSONY α6300と接続できませんでした。そこで、こちらを追加購入。後に書いているマランツプロも気に入っていますが、こちらのM888はもっと気に入っています。理由は値段。半額以下で買いましたが、音の入りはほとんど変わらない印象でコスパが非常に良いです。

 

マランツプロ MPM-2000U(USB接続)

YouTubeを始めるために購入したUSBコンデンサーマイクです。他と比べると安いのですが、性能的には十分です。

 

SONY α6300

YouTube撮影用に使っています。αシリーズは内蔵カメラアプリをiPadと接続できる機能がとても便利で、「どういう風に撮れているか?」「ズーム・露光の調整」がタブレット上からコントロール・確認できます。外では撮影をしないので、バリアングル液晶が不要な人にとってはこれで十分です。

 

長尾製作所 モニターアーム用取り付け

オープンフレームを発売しているメーカーとして有名な長尾製作所が出しているモニターアームにカメラ・マイクなどを取り付けできるようにできるアダプターです。タダのアダプタなら買わなかったんですが、接続位置を変えることで俯瞰撮影ができることを知り購入。モニターアームは耐荷重が大きいので、大型のカメラでも安心してつけられることも魅力です。

 

買ってよかったおすすめガジェットエンターテイメントカテゴリ

タブレットスタンド nulaxy

1000円前後で購入したスマホスタンド。サイト用の写真を撮影するときに利用したり、Kindle Fire HD 8をおいてamazonプライムを見るために利用しています。特にこれを選んだ理由はなく、たまたまamazonで高評価だったものをチョイスしましたが、結果としてはヒンジ強度がしっかりとしており大満足です。

 

Fire HD 8 Plus

言わずとしれたamazonから発売されているタブレット。2020年モデルで、最も高性能かつメモリが大きいモデルです。iPadほどさくさくではありませんが、最適化されてるからか、意外とストレスは感じません。漫画を読むこと、amazonプライムを見るためだけに使っています。前述したスマホスタンドと一緒に使うことが多いですね。

Amazon
【注意】Amazon製品はうまく購入することでポイント還元率を上げることができます。詳しくはAmazonで安く買う方法の記事で解説しているので購入前に必ずご覧ください。

 

レビュー記事は以下で掲載しています。

Fire HD 8 Plus タブレット(Gen10、2020年モデル)の実機レビュー

Fire HD 8 Plus (2020)タブレットのレビュー概要   Fire HD 8 Plus (2020)タブレットの実機レビュー目次 忙しい方はまず特徴をご覧ください。購入検討して ...

続きを見る

 

Oculus Quest2

VRデバイスというよりも観賞用デバイスとして利用。amazonプライムがより迫力ある大画面で見れるだけで十分価値がある。それ以外にもビートセーバーなどゲームコンテンツも多いが今のところあまりやってはいない。何より低価格で楽しめるのが魅力。

 

買ってよかったおすすめガジェットカメラ用品カテゴリ

LUMIX DC-S5

撮影用に使っているメインのカメラです。この記事の写真は全てこのカメラで撮影しています。

 

Yongnuo YN-600 LEDビデオライト

撮影用に使っているLEDライトです。直視できないほど明るいです。基本的に、サイト用の撮影は昼しかしませんが、光量が多いほうがきれいに撮影できるのでこのLEDを用いて撮影しています。

 

東洋リビング 防湿庫

防湿庫です。これを買っておけば間違いないということで購入しました。中の天板が一つしかなかったためオプションで追加購入して天板を増やして使っています。

 

買って良かったおすすめガジェット家電カテゴリ

デスクパネルヒーター

冬場の救世主です。デスクにいながらもこたつにいるような快適環境を作れる優れものです。これがあるかないかで仕事の効率が変わります。

 

象印のスマートドライ

湿気がこもる時期の最強のアイテムです。冬に布団が寒いときに事前に付けておくのもよし。他のものはホースで布団の中に入れる仕組みですが、これは直接本体を差し込むだけでいいので、機材が少なくて済む点が嬉しいポイントです。

 

Panasonicのホットプレート

PanasonicのIHプレートはホットプレートだけでなく、上部を取り外してIHヒーターとして使うことができます。これだけで非常に魅力的。鍋など別途ガスコンロを買う必要がないので一つものを減らすことができます。

 

買ってよかったおすすめガジェット工具・DIY用品カテゴリ

キムワイプ

一家に一台、必ずありますよね? 実験用と思われがちですが、ホコリが出ないのでふき取りの際には重宝します。

 

X-MAX

熱積層式の3Dプリンタです。300×300×300mmまで作れる大型サイズです。アイデア次第でいろいろなものが作れるので、非常に便利です。光造形式も保有していますが、こちらの方が圧倒的に利便性が高いです。

 

3Dプリンター用フィラメントリール

3Dプリンタ用のフィラメントリールです。ボールベアリングになっているのでスムーズにフィラメントの供給ができます。

 

マキタ 電動ドリル

パソコンのHDD(記録装置)のプラッターを破壊するために購入しました。若干時間はかかりますが、きちんと穴を開けられるので満足しています。パソコンの記録装置は簡単に復元できるので物理破壊が安心です。

 

スチロールカッター

ガジェットが好きでたくさん買うので、発泡スチロールがたくさん出ます。しかし捨てるのが大変。そんなときに便利なのがこのスチロールカッターです。熱で溶かし切るため、カスが出ません。これ一本あるだけでごみ捨てが快適になるので、家に一本あると良いでしょう。

 

精密ドライバー

パソコンを分解するために購入した精密ドライバーです。安いですが、必要なものが揃っているので十分です。

 

イレクターパイプ

工具というよりもDIYに近いですが、自分でちょうどいいサイズの棚を作るのに便利なイレクターパイプです。耐荷重もしっかりとあるので、遊びでアスレチックを作ったりもしています(もし作られる際は自己責任でお願いします)。

 

買ってよかったおすすめガジェットアプリ・ソフトウェアカテゴリ

Adobe CC

仕事でAdobe CCを使っています。Photoshop、Premire Pro、Lightroomを使います。

 

 

買って良かったおすすめガジェット文房具カテゴリ

SLIT(スリット)

紙を差し込んでトントンと落とすだけでファイルになるSLITです。異なるサイズの紙や、穴を開けたくない資料を止めておくと気に便利。役所に行くときの資料を挟むことが多いのですが、一時的にファイルにできるのはとても便利です。白を買っていますが、黒のほうが中身が透けないのでおすすめです。

 

TOHKIN スマートクリップ

これ本当に超便利なのでおすすめしたい。普通のクリップのように持ち手が邪魔になることもなくクリップできる優れもの。A4用紙を4分割してメモ帳にしてますが、それをクリップして使っています。

 

ミツトヨデジタルノギス

研究開発をやっていた時からずっと愛用しているノギスです。特に3Dプリンタでものを作るときに重宝しています。

 

シンワデップスゲージ

深さを測るためのゲージ。ノートパソコンのキーストロークを測るために利用しています。

 

買って良かったおすすめガジェット生活雑貨カテゴリ

掃除用スライム

非常に便利な掃除用スライムです。キーボードの埃とりや椅子の裏にたまったゴミを吸着できます。

 

魔法のテープ

一度騙されたと思って買って欲しいどこにでもくっつく最強のテープ。壁に収納を作れるので便利すぎて手放せなくなりました。貼り残しが一切出ない点も嬉しいところ。

 

Rabbitgoo 遮光シート

これ最高におすすめです。窓ガラスに貼ると一切光を通さなくなります。寝室は夏場、日の光が入りやすく子供が起きてしまうのでその対策として導入しました。一緒に黒のマスキングテープを買っておくと周辺の光もれも無くなります。

 

アイリスオーヤマ チェスト

3つ買うほどリピートしています。大事な書類や普段使わないガジェット類やケーブルはこの中に全て収容しています。深型の底が深く、高さのあるガジェットがしまえるのも魅力の一つです。

 

山崎実業 マグネット式ティッシュケース

背面にマグネットが仕込まれており、マグネットに取り付けることができるティッシュケース。私の机の脚が鉄でできているためそこにつけています。机の上からティッシュが消えるので、スッキリします。

 

引っぱリンガー

生活雑貨の中ではぜひ知っておいて欲しい、引っぱリンガーです。つかみ具部分がローラーになっていて、洗濯物を引っ張ってもピンチ、洗濯物の両方を痛めることがありません。本当に便利なのでぜひ使ってみてほしいです。

 

エレコム 液晶クリーナー

エレコムの液晶クリーナーです。他にもたくさん種類はありますが、キレイになりますし糸くずがでないので、ずっとこれを愛用しています。

 

買って良かったおすすめガジェット子育て関連グッズカテゴリ

ガーゼタオル

普通のタオルと違い、早く乾燥するのでとてもおすすめです。乾燥機とセットで使うとより効率的に使えます。

 

棕櫚ほうき

子育てしてる人全員が気にすることだと思いますが、寝ている子供を起こすのだけは避けたい。でも、掃除したい!ということがあります。その際にぴったりなのがこの棕櫚ほうき。外観もおしゃれで満足度高いです。

 

圧力鍋

子供のご飯を作るのに非常に便利。この圧力鍋の魅力は中がフッ素加工されているので、くっつかないことがメリットです(圧力鍋の中でフッ素加工されているものは珍しい)。

 

パラディウムパンパパドルライト

子供と遊ぶ時に山の中、泥遊びどこにいくかわかりません。もともとは防水シューズですが、防汚性が非常に高いため水で濡らせば簡単に汚れが落ちるのでおすすめです。グリーンを持っています。

 

防水シューズについては別記事でまとめているのでこちらも参考ください。

【雨の日も怖くない】おすすめの防水シューズ9選(ビジネス・カジュアル)

雨って嫌ですよね。足がびちゃびちゃになって、気持ち悪い。しかも、会社や学校へ向かう途中で靴が濡れると、1日やる気を失ってしまいます。 僕もそうでした。でも、完全防水スニーカー(ビジネスシューズ)を買っ ...

続きを見る

 

 

以上がおすすめのアイテムです。参考になったらシェア頂けると幸いです。