東京都のモバイルWi-Fi口コミ
口コミ・評判を並べ替える
並び順
今利用しているWi-Fi
みんなの口コミ・評判
-
現在 |
GMOとくとくBB WiMAX |
評価 |
☆☆☆☆ |
感想 |
埼玉県→東京都へ通勤、仕事中東京都で利用中。通信モードが2種ありますが、使い放題のハイスピードエリアモードだと、荒川超える辺りでちょっと通信が途切れます。また、地下鉄に入るとどうしても通信できなくなります。月7GB制限のハイスピードプラスエリア(LTE)モードだと地下鉄で使えます。スマホをdocomoで利用していて、地下鉄内があまり通信できないのですが、このルータのおかげで助かってます。地下に入る以外にはハイスピードエリアモードでもかなり快適です。動画もサクサク見れます。
Speed Wi-Fi NEXT06を利用していますが、ちょいちょい通信ができなくなります(場所にかかわらず)。おそらく本体の問題かなと…。
|
-
現在 |
UQ WiMAX |
評価 |
☆☆☆☆ |
感想 |
主に東京都内で使用しています。実家が多摩西部、現在の居住地は江戸川区です。実家で使用している時には、電車などの移動中に電波が悪気なり繋がらないこともありましたが、家庭での使用については問題ありませんでした。
現在の江戸川区でも、とくに不便なく使えています。地下鉄利用が多くなったため、モードを変えないと地下鉄では使用できないのが難点です。7GB使ってしまうと月の間は制限が解けないので。
|
-
現在 |
その他 |
評価 |
☆☆☆ |
感想 |
ネクストモバイルを使用しています。
埼京線の新宿〜池袋間が通信状態が安定しないのが悩ましいですがそのほか都内では比較的に安定して使えています。
|
-
現在 |
GMOとくとくBB WiMAX |
評価 |
☆☆ |
感想 |
調布市でSpeed Wi-Fi NEXT W05を利用していますが、それぞれ挙げさせていただきます。
いい点
・どこでも持ち運べる
・コンパクト
・場所をとらない
悪い点
・電源が毎日10回以上は勝手に切れる(いちいち電源を入れ直さないといけない)
・地下鉄は繋がらない
・家にいても通信が悪すぎることが多い
・オンラインゲームにも向いていると言われたが通信が悪い
|
-
現在 |
ドコモ |
評価 |
☆☆☆ |
感想 |
渋谷区でドコモWiFiを使用しております。
地区による差は感じず、地下でもある程度入りますが、電波が良い場所でも接続が切れることがよくあります。
|
-
現在 |
GMOとくとくBB WiMAX |
評価 |
☆☆☆☆ |
感想 |
立川市で主に使っていますが、使用量を気にせず使うことができ、通信速度も申し分ありません。
たまに接続ができないときがあり、再起動を行うことで改善されますがそういったことが無ければ全く問題点ありません。
|
-
現在 |
ポケットWi-Fi(Y!mobile) |
評価 |
☆☆☆☆ |
感想 |
東京都練馬区で使用しています。無制限で電波は安定してますが、端末のせいか時々再起動しないと繋がらなくなります。
|
-
現在 |
GMOとくとくBB WiMAX |
評価 |
☆☆☆☆ |
感想 |
東京都中野区で使用しています。
比較的サクサク使えます。地下にはいると電波が悪くなるのは、仕方ないですがやはりストレスに感じるときがあります。
|
-
現在 |
UQ WiMAX |
評価 |
☆☆☆ |
感想 |
東京都府中市での使用が主ですが、都内でも使用してます。首都高のc2トンネル内では使えめせん。
|
-
現在 |
GMOとくとくBB WiMAX |
評価 |
☆☆ |
感想 |
東京でWiMAXを使っています。
外なら基本的には不自由なく使えますが、地下鉄や家の中、建物の中だと極端に電波がなくなります。
また、外でも人が多いと電波が悪くなり繋がりづらくなります。
|
-
現在 |
Broad WiMAX |
評価 |
☆☆☆ |
感想 |
荒川区でBroadWiMAXを使用しています。
通信速度に不便を感じたことは余りないです。地下鉄で繋がらないのは理解できるが、
大きなビルだったりちょっとした地下やモールやスーパーなど奥まったところに行くと繋がりにくくなることが多い。
あとは私だけなのかも知れないのですが、GYAOとの相性が悪いのか画面がグルグル回ってしまい動画が進まない。(同じ時にyoutubeは問題なく閲覧できる)
|
-
現在 |
UQ WiMAX |
評価 |
☆☆ |
感想 |
新宿区で主に使用。
地下鉄ではもちろん繋がらない。(特に東西線)
黄金虫っぽいテイストの緑色の機種だった時はあまり気にならなかったが、Wimax 2+と表面にある白い機種にしてからスマホやタブレットとの接続が切れやすくなったように感じる。
|
-
現在 |
Broad WiMAX |
評価 |
☆☆☆ |
感想 |
キャッシュバックがない分月々の料金が安いです。通信品質は提供元のUQWiMAXと同じです。外出先での利用は問題ありませんが、トンネルの中やコンサート会場等では電波が掴めず通信できませんでした。
また、モバイルWiFiの宿命ですが、本体のバッテリーを気にしながら使用する必要があるため、iPhoneユーザーは普段使用しないmicroUSBケーブルを持ち歩く必要があります。
|
-
現在 |
UQ WiMAX |
評価 |
☆☆☆☆ |
感想 |
使いやすい!東京都内で使用してます。接続スピードも早くてストレスフリーだし、電池持ちも悪くないと思う。1日遊びに行ってもエコモードにしておけば充分持ちました。ただ、地下鉄や地下のお店などになると繋がりにくく、そこはモバイルデータ通信をしょうがなく使用してます。
|
-
現在 |
その他 |
評価 |
☆☆☆☆ |
感想 |
持ち運びも簡単で、どこでも快適なネット環境なのでストレスフリーです。
|
-
現在 |
BIGLOBE WiMAX |
評価 |
☆☆☆ |
感想 |
仕事柄、都内近郊を移動していましたが、電波状態は概ね良好。駅前だから良い、郊外だから電波が悪いということでもなく、アンテナの入り具合によりけり、といったところ。
|
-
現在 |
BIGLOBE WiMAX |
評価 |
☆☆☆☆☆ |
感想 |
東京都の区市境辺りで使っています。受信状態は日中はアンテナ2本以上が立ち、何ら問題ありません。受信速度も十分です。しかし、夜になると受信状態がアンテナ0から1にまで低下してしまいます。場所柄の問題なのか、ルーターの問題のなのか、その点だけが不満です。
|
-
現在 |
UQ WiMAX |
評価 |
☆☆☆ |
感想 |
自宅と職場(東京都)がエリア内で電波も最高に良い為、日常で使用する分には全く問題ない。速度も早い。しかし、実家(千葉県)では使い物にならなかったので、地下どころか地上でも場所によって電波が届かないところは往々にしてあることを実感したので、WiMAXだけのキャリアにする事はとても出来ないと思った。
|
-
現在 |
Broad WiMAX |
評価 |
☆☆☆☆ |
感想 |
大田区でBroadWiMAXを利用していた。日夜問わず家で利用する際、使い勝手に不憫さを感じた事はない。
ただし、戸建てに住んでいたため、一階での利用の際、速度が若干落ちたと感じている。
|
口コミ・評判を投稿する