シンプシーの運営理念について

【2025年8月】LINEMO(ラインモ)をキャンペーン・キャッシュバックやクーポンを活用して安く乗り換える方法・コツ

本サイトの記事は広告を含みます。

SoftBankから新しく発表された新プランLINEMO(ラインモ)。オンライン限定で申し込めるプランで、20GBと3GBの二つからなるシンプルなプラン設定となっています。またLINEの名前が入っているように、LINEが使い放題という特徴も持っています。

この新サービス「LINEMO(ラインモ)」について、キャンペーン・キャッシュバックやクーポンについてまとめました。

本文の前に

LINEMOではPayPayのキャッシュバックがもらえるキャンペーンを多々行います。この特典は時期によって対象や金額が意外と変わってくるだけでなく、超お得なキャンペーン(フィーバータイム)を突然開催することもよくあります

突発的に行う分、終了までの期間が短いケースがあることも多いため、申し込みを検討している人は都度、以下の公式ページを必ずチェックしておいてください。

公式サイトを見てみる⇒LINEMO

見逃さないために

当サイトでは毎月キャンペーン情報を更新しています。迷っている方は改めて「LINEMO シンプシー(当サイト名)」と検索するかブックマークしておいてください。

\タップで公式サイトへ/

LINEMO

安く買うための重要ポイント

キャッシュバックキャンペーン適用時は圧倒的に狙い目

通信会社のサブブランド全てに言えることですが、もともとの通信料金が安いため、キャッシュバックキャンペーンをそもそも実施していない期間が多くなっています。

つまり裏を返せば、キャンペーンをやっていること自体が狙い目の期間と言えます。

安くなる時期・タイミング

フィーバータイムがお得

LINEMOはキャリア系サブブランドの中では比較的キャンペーンを随時行なっています。その中で、あるタイミングで上乗せキャンペーンを行うことがあり、それがフィーバータイムです。

この時期は無条件で他の期間に比べてお得になるので、フィーバータイムをやっているかどうかは必ず以下の公式ページからチェックしておくようにして下さい。

フィーバータイムでもらえるPayPayポイントは出金・譲渡不可です。

公式キャンペーン・キャッシュバック一覧

ここではオンラインショップ向け、かつ新規契約者を対象としたキャンペーンを掲載しています。

通話オプションキャンペーン2(終了日未定)

5分以内の国内通話が7か月目まで無料になるキャンペーンです。本来、プラン料金は税込550円ですがタダになります。また完全定額プランについては税込1,650円が1,100円になります。

このキャンペーンは契約後も利用可能ですが、すでに加入していた期間も通算して割引適用期間をカウントします。

一部、定額の対象外になる通話があります。また、定額で1回あたり5分を超える通話は22円/30秒がかかります。このプランは契約時、翌請求月から適用され、解約時には日割り計算されません。

SoftBank、ワイモバイルから乗り換えで基本料初月0円

タイトルの通り、指定の会社(同系列会社)からの乗り換えでサービス料、及びオプション料金(通話定額など)が初月無料になります。

ただし、Softbank、ワイモバイルの両方とも「基本料初月0円キャンペーン」の適用がないことが条件となります。

LINEMOおかえりだモンキャンペーン

過去にLINEMOを契約していたことがある人も対象で、他社から乗り換えによりスマホプランで4000円相当、ミニプランで2000円相当のPayPayポイントがもらえるキャンペーンが実施されています。

ソフトバンク・ワイモバイル・LINEMOモバイルからの乗り換え、ミニプランへの乗り換えは対象外、及び新規番号取得する場合は対象外となります。さらに特典付与対象判定月に別プランに変更しているとキャンペーン対象外になります。貰えるPayPayポイントは出金・譲渡不可です。

追加申し込みでPayPayポイントプレゼント

複数回線契約する場合、3000円分のPayPayポイントを追加でもらうことができます。

ソフトバンク・ワイモバイル・LINEMOモバイルからの乗り換えは対象外です。また、他のキャンペーンと併用できない場合があります。また、PayPayポイントは出金・譲渡不可です。

乗り換えで最大12,000円相当のPayPayポイントプレゼントキャンペーン

他社からの乗り換えでベストプランVに申し込むと12,000円相当(新規の場合は6,000円相当)、ベストプランに申し込むと10,000円相当(新規の場合は3,000円相当)のPayPayポイントがもらえるキャンペーンです。

ソフトバンク・ワイモバイル・LINEMOモバイルからの乗り換えは対象外になります。また、PayPayポイントは出金・譲渡不可です。

プラン変更で月額基本料2か月間割引キャンペーン

ミニプランからベストプランへプラン変更をすると、月額基本料が翌月から2か月間割引されます(2,090円→990円)。

ベストプラン紹介キャンペーン

ベストプランを人に紹介すると、1人あたり2,000円相当のPayPayポイントがもらえます。最大6回線(計12,000円相当)まで紹介可能。紹介された人には、7,000円相当のPayPayポイントがもらえます。こちらの公式ページから紹介用申し込みURLを発行できます。

2回線まとめて申し込みでPayPayポイントプレゼントキャンペーン

新規または乗り換えで2回線同時に申し込むと、PayPayポイント3,000円相当がもらえます。

3か月間データ増量キャンペーン(2025/08/10まで

期間中にベストプラン/ベストプランVを新規契約またはプラン変更すると、データ追加購入(1.0GB/550円)が毎月3回分(3か月間)、割引されます。

月額900円×10年分当たるキャンペーン(2025/08/31まで

料金プラン診断をすると、抽選でPayPayポイントが当たるキャンペーンが行われています。現在LINEMOユーザーでない人も対象。こちらの公式ページから料金プラン診断が行えます。

その他のキャンペーンについて

その他に以下のキャンペーンがあります。

  • Perplexity Pro 1年間無料(終了日未定)
  • HELPO初月無料(終了日未定)
  • Green Talk公開記念 ROIROM限定グッズがもらえるキャンペーン(~2025/10/31)

月の途中にキャンペーンが追加されることやフィーバータイムが開催されることがあるため、都度申込前にキャンペーン情報を公式サイトでチェックするようにしておいて下さい。

\タップで公式サイトへ/

LINEMO

公式以外のクーポン・キャンペーン

公式サイト以外でもクーポン形式で配られているものはありません。

学割・アカデミック優待

ラインモでは学割は現在提供されていません。

法人向けキャンペーン

法人契約に関する情報はありません。

ポイントサイトの活用と比較

LINEMOのポイントサイト還元率は以下の通りです。サイトを使っていない人は新規入会特典も合わせて2重取りするとよりお得になるので活用して下さい。

ポイントサイト実質還元額特典リンク新規入会ポイント
ハピタス左のリンクボタンから登録の上、1000pt以上の利用で最大2000円相当のポイントプレゼント(登録は〜8/31、獲得は9/30までが対象)。
ちょびリッチ左のリンクから登録して1ptでも獲得すれば200pt、新規利用(翌月末までに10000pt獲得)で4000ptが貰える。
モッピー登録後、入会の翌々月までに5,000P獲得で2,000円相当プレゼント。左のボタン(専用ページ)からの登録が必要。
げん玉げん玉に会員登録するだけで25円相当のポイント。左のボタン(専用ページ)からの申し込みが必要。
楽天リーベイツ楽天リーベイツへの登録後、3000円以上の買い物で500ポイント。左のボタンから登録が必要。
Gポイント左のボタン(専用ページ)からの登録で、50円相当のポイントプレゼント。
ポイントインカム左のボタンから登録すると1000pt(100円相当)のポイント。加えて初めてのポイント交換が完了すると+1000ptもらえます。さらに2/28までは、会員登録とはじめてのポイント交換でAmazonギフト券1000円分がプレゼントされるため、見逃さないようにしてください。
GMOポイ活2022年12月31日まで1000ポイント以上獲得対象者に最大10000ポイントが当たるキャンペーンを実施中です。
えんためねっと

※ポイントサイトでの最大還元率の推移データとその際のポイントサイトデータです。更新時のデータの数値を記録しています。突発的なキャンペーンで還元率が上昇している場合反映されないことがあります。

年月最大還元額還元サイト
2023年10月
2023年11月
2023年12月
2024年1月
2024年2月
2024年3月
2024年4月
2024年5月
2024年6月
2024年7月
2024年8月
2024年9月
2024年10月
2024年11月
2024年12月
2025年1月
2025年2月
2025年3月
2025年4月
2025年5月
2025年6月
2025年7月
2025年8月

その他の買い方・契約との比較

ネット契約以外ができないので比較はありません(公式ショップや家電量販店での申し込み不可)。

申し込み時時の注意点

クリエイタースタンプの使い放題について

LINEクリエイタースタンプの使い放題を適用させるためには連携が必要なため注意して下さい。

おすすめのタイプ

現SotBankユーザー

LINEMOは現SoftBankユーザーのほとんどの人がお得になるでしょう。中でも、一回線で契約している人やネット回線とのコラボを利用していない人の場合は魅力度が高くなります。ただ、それ以上にSoftBankと同じ回線を利用していることで、「エリアが変化しない」メリットを持っています。安心して乗り換えることが可能です。

データ容量が20GB程度必要な人

LINEMOの対象は20GBほどデータを使う人です。次項書いていますが、あまりにも少ない場合はおすすめできませんが、20GBほど利用する人にはベストな選択肢になります。テザリングを無料で使えるため、PCと接続して使っても良いでしょう。

LINEをたくさん使う人

LINEMO(ラインモ)は大手の20GBプランと違って、LINEをフリーで使うことができます。LINEを多く使う人は、LINEMOを使うことで他の大手キャリアと比べて、より多く使うことができます。

※ただし、スタンプショップの利用、ニュース記事の閲覧など一部LINEギガフリーの対象外があります。また、Wi-Fiからの切り替えなど技術的要因で対象外となる場合があります。詳しくは公式ページをご覧ください。

iPhoneでサブ回線が欲しい人

LINEMOはeSIMに対応しています。そのため、iPhone XR以降ではデュアルSIMとして使うことができます。現在の回線に加えて、高品質なキャリア回線で20GBのデータ容量を2,728円(税込)で手に入れられると考えるとメリットが大きいと言えるでしょう。

おすすめではないタイプ

有料通話が5分超える人

LINEMOで最も注意しておくべきは有料通話です。5分以上使う場合は、10分の無料通話が使えるワイモバイルの方がおすすめです。ただし、無料通話自体は使い放題があるので、そちらを利用する方法もあります。

ワイモバイルについては以下で詳しく解説しています。こちらもPayPayバックがあるのでぜひチェックして下さい。

キャンペーン・キャッシュバックまとめ

LINEMO(ラインモ)についてキャンペーン・キャッシュバック情報をまとめました。Softbankユーザーで、単独回線で使っている人はかなり恩恵を受けられるはずなのでぜひ活用して下さい。

\タップで公式サイトへ/

LINEMO