本サイトの記事は広告を含みます。
Amazonから発売している純正のタブレットはAndroidタブレットと比較して、低価格で手に入れやすいことがポイント。そんなFireタブレットはセール時期やちょっとした裏技を使うことで、さらにお得に購入することができます。
この記事ではリーズナブルなFireタブレットをさらにお得に購入する方法についてまとめました。うまく活用して、1円でも安くFireタブレットを買うようにして下さい。
FireタブレットはAmazonのセールと連動してかなり安く買うことができます。そのため、購入前に必ず公式サイトでセールが行われているかどうかをチェックしてください。
セールされている場合、中古で安く買うよりも、新品で買う方がお得に感じるほど割引率が高いです。また、大型セールの時期でなく、小規模セールの際でも安くなっていることがあるので必ず一度は公式を見るようにしてください。
\タップで公式サイトへ/
当サイトでは毎月キャンペーン情報を更新しています。迷っている方は改めて「Fireタブレット シンプシー(当サイト名)」と検索するかブックマークしておいてください。
安く買うための重要ポイント
セール時期で買うこと
Fireタブレットを安く買う場合、重要なのはセール時期。Amazonには「ブラックフライデー」、「サイバーマンデー」といった大体的なセールがあります(例年11月末ごろ)。この期間中は普段に比べて、Fireタブレットが大幅に割引されることが多いです。
他のセール期間でも安くなることはありますが、逆にならないケースもあるのでまずは各商品がセール対象になっているかどうかをチェックするようにして下さい(セールでない期間で突発的に安くなることもあります)。
キーボード対応モデルを買うならセットで
Fire HD10は2021年モデルから純正キーボードが対応するようになりました。純正らしくスッキリとしたデザインになります。

現在はFire Max 11のみとなるため、選択肢は少ないですがキーボードを使う可能性がある人はぜひチェックしておきましょう。こちらもセールで一緒に割引されることが多いです。
\タップで公式サイトへ/
安くなる時期・タイミング
ブラックフライデー・サイバーマンデー(例年11月末)
Amazonの最大セールブラックフライデーとそれに続くサイバーマンデーでは、Fireタブレットが大きく割引される対象になるケースが多いです。購入を待てるなら、この時期に買うのが良いでしょう。
タイムセール祭りなどのセール
100%というわけではありませんが、Amazonでタイムセール開催中はFireタブレットも割引されることがあります。セール開催中はチェックするのがおすすめです。
新機種への入れ替え時
名前が変わらないので分かりづらいですが、Fireタブレットは比較的高い頻度で新モデルへアップグレードされています。新機種が発売されれば、旧機種が割引されることもあるので、新しいモデルが出た時はチェックしておくことをおすすめします。
公式キャンペーン・キャッシュバック一覧
現在、Fireタブレットのキャンペーンはありません。
メルマガのクーポン
Fireタブレットにはメルマガのクーポンは有りません。
公式以外のクーポン・キャンペーン
公式以外のクーポン・キャンペーンは有りません。
学割・アカデミック優待
Fireタブレットが値引きされる割引等はありませんが、学生であればAmazonプライムStudentを使うことで月額料金を大幅に割安で使うことができます。
Fireタブレットを利用する場合、ほぼ確実にプライムのサービスは使うことになるため必ず以下をチェックしておいてください。
\タップで公式サイトへ/
法人向けキャンペーン
現在、法人向けのキャンペーンは行われていません。
ポイントサイトの活用と比較
Fireタブレット購入時(Amazon)のポイントサイト還元率は以下の通りです。サイトを使っていない人は新規入会特典も合わせて2重取りするとよりお得になるので活用して下さい。
ポイントサイト | 実質還元額 | 特典リンク | 新規入会ポイント |
ハピタス | – | 左のリンクから登録の上利用の上、1000pt以上の利用で最大1200円相当のポイントプレゼントとなっています(登録は〜6/30、獲得は7/31までが対象)。 | |
ちょびリッチ | – | 左のリンクから登録して1ptでも獲得すれば200pt、新規利用(翌月末までに10000pt獲得)で4000ptが貰える。 | |
モッピー | – | 登録後、入会の翌々月までに5,000P獲得で2,000円相当プレゼント。左のボタン(専用ページ)からの登録が必要。 | |
げん玉 | – | げん玉に会員登録するだけで25円相当のポイント。左のボタン(専用ページ)からの申し込みが必要。 | |
楽天リーベイツ | – | 楽天リーベイツへの登録後、3000円以上の買い物で500ポイント。左のボタンから登録が必要。 | |
Gポイント | – | 左のボタン(専用ページ)からの登録で、50円相当のポイントプレゼント。 | |
ポイントインカム | – | 左のボタンから登録すると1000pt(100円相当)のポイント。加えて初めてのポイント交換が完了すると+1000ptもらえます。さらに2/28までは、会員登録とはじめてのポイント交換でAmazonギフト券1000円分がプレゼントされるため、見逃さないようにしてください。 | |
GMOポイ活 | – | ― | 2022年12月31日まで1000ポイント以上獲得対象者に最大10000ポイントが当たるキャンペーンを実施中です。 |
えんためねっと | – | ― | – |
※ポイントサイトでの最大還元率の推移データとその際のポイントサイトデータです。更新時のデータの数値を記録しています。突発的なキャンペーンで還元率が上昇している場合反映されないことがあります。
年月 | 最大還元額 | 還元サイト |
2021年7月 | 購入額の0.5% | モッピー |
2021年8月 | 購入額の0.5% | モッピー |
2021年9月 | 購入額の0.5% | モッピー |
2021年10月 | 購入額の0.5% | モッピー |
2021年11月 | – | – |
2021年12月 | – | – |
2022年1月 | – | – |
2022年2月 | – | – |
2022年3月 | – | – |
2022年4月 | – | – |
2022年5月 | – | – |
2022年6月 | – | – |
2022年7月 | – | – |
2022年8月 | – | – |
2022年9月 | – | – |
2022年10月 | – | – |
2022年11月 | – | – |
2022年12月 | – | – |
2023年1月 | – | – |
2023年2月 | – | – |
2023年3月 | – | – |
2023年4月 | – | – |
2023年5月 | – | – |
2023年6月 | – | – |
2023年7月 | – | – |
2023年8月 | – | – |
2023年9月 | – | – |
2023年10月 | – | – |
2023年11月 | – | – |
2023年12月 | – | – |
2024年1月 | – | – |
2024年2月 | – | – |
2024年3月 | – | – |
2024年4月 | – | – |
2024年5月 | – | – |
2024年6月 | – | – |
2024年7月 | – | – |
2024年8月 | – | – |
2024年9月 | – | – |
2024年10月 | – | – |
2024年11月 | – | – |
2024年12月 | – | – |
2025年1月 | – | – |
2025年2月 | – | – |
2025年3月 | – | – |
その他の買い方・契約との比較
家電量販店等での購入
FireタブレットはAmazon純正デバイスのため公式サイトでしか買えないと思われがちですが、実は家電量販店系の通販サイトで購入することもでき、ポイントが付くケースもあります。
代表的なサイトへの公式リンクを掲載したので、必ずチェックするようにして下さい。
購入時の注意点
最低限か性能を求めるか
Fireタブレットはコストパフォーマンス自体は高いものの、性能が高いわけではありません。そのため、高い処理速度を求めるならハイエンドのAndroidタブレットや10.2インチの無印iPadを購入する方が良いでしょう。
容量は最低限でOK
Fireタブレットは容量が複数用意されているモデルがあります。余裕を見て大容量を選びたくなりますが、FireタブレットはSDカードを使うことで内部容量を増やすことができます。SDカードを使う方が値段に対してコスパ良く容量を増やすことができるのでおすすめです。
悩んだら、Made For Amazonを表示している以下のモデルを買っておけば良いでしょう。
kindle Unlimitedが必要かどうかチェック
Fireタブレットを購入する場合、Kindle Unlimitedが付いてくるケースがあります。数か月無料になることがありますが、その後自動継続になるので、解約するか最初から申し込まないか選ぶようにして下さい。
KindlreUnlimitedで読める書籍については以下のページをご参考ください。
\タップで公式サイトへ/
おすすめのタイプ
Kindle(電子書籍)を使う人
Fireタブレットの真骨頂はAmazon純正サービスの活用にあります。特にkindleで電子書籍を購入する場合、他のタブレットと比較してスムーズに購入できる利点があります(iPadなどのiOS端末ではKindleアプリ内で決済ができず、購入ができません)。
Fireタブレット自体の性能は高くないものの、Kindleは事前にダウンロードされているのであまり影響を受けないのも良い点です。
当サイトではkindleで安く買う方法についてもまとめているため、併せてチェックしておいてください。
Amazonプライムで動画を見る人
Amazonの純正動画サービスであるAmazonプライムビデオが快適に使える点も魅力です。特に10インチモデルの場合はステレオのため、しっかりと動画を楽しめます。
おすすめではないタイプ
YouTubeを見る人
FireタブレットはAmazonサービスに特化しているため、使えないアプリがいくつかあります。中でもYouTubeが使えないのは欠点です(ブラウザ版なら使えます)。
たくさんの種類のアプリを使いたい人
上記のYouTubeが使えない点も含めて、AmazonのアプリストアはGoogle PlayやApp Storeと比較して数が少なく、スマホで使えていたアプリが無いケースがよくあります。
Amazon純正サービス以外を使うことを前提にタブレットを購入するなら、高くなってしまいますがAndroidタブレット、もしくはiPadを購入しましょう。
キャンペーン・キャッシュバックまとめ
Fireタブレットは基本的にセールを活用することで安く買えるケースが多いです。セール時期を見つつ、できるだけ安く買うようにしてください。
\タップで公式サイトへ/