シンプシーの運営理念について

【2025年版】LOHACO(ロハコ)をクーポン・キャンペーンを使って最大限安く買う方法・コツ

本サイトの記事は広告を含みます。

法人向けの商品を取り扱う「ASKUL(アスクル)」が、個人向けに展開する通販サイト「LOHACO(ロハコ)」。クーポンやまとめ買いを活用することで、日用品や食品をとても安く購入することができます。

Yahoo!ショッピングに公式ストアもあるため、ここでは公式サイトと比較してどちらがお得なのかについても紹介します。ぜひ最後まで目を通してみてください。

本文の前に

LOHACOで見逃さないようにしてほしいのが、セール、アウトレット、クーポンの3種類です。割引になるのはもちろん、見ているだけでも楽しいのでぜひチェックしてみて下さい。

見逃さないために

当サイトでは毎月キャンペーン情報を更新しています。迷っている方は改めて「LOHACO(ロハコ) シンプシー(当サイト名)」と検索するかブックマークしておいてください。

安く買うための重要ポイント

YLPプレミアム会員限定特典

YLPプレミアム会員(旧Yahoo!プレミアム会員)になっておくと、LOHACOでも会員限定の特典が付きます。

  • ポイント+2%
  • YLP会員限定クーポン

YLPプレミアム会員は月額508円の有料サービスなので、LOHACOでの買い物のためだけに入会するにはメリットが少なめです。

ただし他のYahoo!関連サービスもよく利用するなら、入会しておいて損はありません。以下が公式サイトのため、チェックしておいてください。

\タップで公式サイトへ/

YLPプレミアムを見てみる⇒

アウトレットは要チェック

LOHACOでまず注目してほしいのがアウトレット品です。パッケージ変更に伴う在庫処分や型落ち品等なので、品質には問題ありません。

30%~80%OFFというお買い得価格ですぐに売り切れてしまうこともあるので、欲しい商品を見かけたら即買いすることをおすすめします。

\タップで公式サイトへ/

アウトレット一覧を見てみる⇒

日用品はまとめ買いがお得

LOHACOで日用品を購入する大きなメリットは、多くの商品で「まとめ割」が適用されることです。まとめ割キャンペーンの内容によっては20%近く割引されることもあるため、急ぎでないものはタイミングを合わせて購入しましょう。

まとめ割が適用される商品については以下のページを参考にしてください。

\タップで公式サイトへ/

まとめ割対象商品一覧を見てみる⇒

安くなる時期・タイミング

5のつく日(毎月5日・15日・25日)

毎月5のつく日には、もらえるポイントが+4%になります。開催日ごとにエントリーが必要なので、忘れないようにしましょう。

同じタイミングでPayPayDAYS(ポイント+10%)やHAPPY!DAY(ポイント+4%)が開催されることも多いため、合わせるとポイント還元率が大幅アップします。

公式キャンペーン・キャッシュバック一覧

レビューキャンペーン

対象商品を購入後にレビューを投稿すると、PayPayポイントがもらえます。商品ごとにキャンペーン対象期間やもらえるポイント数は異なるので、見落としの無いようにチェックしておきましょう。こちらの公式ページから、現在レビューキャンペーンの対象となっている商品を確認できます。

アウトレットタイムセール

LOHACOでは不定期にアウトレットのタイムセールが開催されています。商品は無くなり次第終了となるため、欲しいものを見かけたら早めに購入しておくのがおすすめ。

アウトレット品はタイムセール以外でも30~80%OFFというお買い得価格で購入できるため、ぜひこちらの公式ページからチェックしておきましょう。

まとめ割クーポン

指定の対象商品グループで複数の商品を購入(買い回り)すると、買い回りをしたグループ数などに応じて割引が受けられるクーポンです。条件を満たせば自動適用となるので、使い忘れの心配はありません。

商品ごとの割引クーポン

LOHACOでは商品ごとに様々なクーポンが配布されています。各商品ページからはもちろん、こちらのクーポン一覧ページからも確認できます。

はじめての買い物限定割引クーポン

はじめてLOHACOで買い物をするときに使える100円OFFクーポンが配布されています。こちらの公式ページでクーポンを確認してください。

LOHACO梱包フォトキャンペーン

LOHACO公式Xをフォローし、指定のハッシュタグを付けて写真を投稿すると、抽選でオリジナルノベルティがもらえます。応募の詳細はこちらの公式ページをご覧ください。

春のGIB SALE

対象商品が10%以上OFFになるセールが行われています。セール対象商品はこちらの公式ページをご覧ください。

公式以外のクーポン・キャンペーン

現在、公式でのキャンペーン・キャッシュバックは実施されていません。

学割・アカデミック優待

LOHACO(ロハコ)に学割やアカデミック版はありません。

法人向けキャンペーン

現在、法人向けのキャンペーンは行われていません。

ポイントサイトの活用と比較

LOHACO(ロハコ)のポイントサイト還元率は以下の通りです。サイトを使っていない人は新規入会特典も合わせて2重取りするとよりお得になるので活用して下さい。

ポイントサイト実質還元額特典リンク新規入会ポイント
ハピタス購入額の0.6%左のリンクボタンから登録の上、1000pt以上の利用で最大1900円相当のポイントプレゼント(登録は〜4/31、獲得は5/30までが対象)。
ちょびリッチ左のリンクから登録して1ptでも獲得すれば200pt、新規利用(翌月末までに10000pt獲得)で4000ptが貰える。
モッピー購入額の1.0%登録後、入会の翌々月までに5,000P獲得で2,000円相当プレゼント。左のボタン(専用ページ)からの登録が必要。
げん玉げん玉に会員登録するだけで25円相当のポイント。左のボタン(専用ページ)からの申し込みが必要。
楽天リーベイツ購入額の1.0%楽天リーベイツへの登録後、3000円以上の買い物で500ポイント。左のボタンから登録が必要。
Gポイント左のボタン(専用ページ)からの登録で、50円相当のポイントプレゼント。
ポイントインカム左のボタンから登録すると1000pt(100円相当)のポイント。加えて初めてのポイント交換が完了すると+1000ptもらえます。さらに2/28までは、会員登録とはじめてのポイント交換でAmazonギフト券1000円分がプレゼントされるため、見逃さないようにしてください。
GMOポイ活2022年12月31日まで1000ポイント以上獲得対象者に最大10000ポイントが当たるキャンペーンを実施中です。
えんためねっと

※ポイントサイトでの最大還元率の推移データとその際のポイントサイトデータです。更新時のデータの数値を記録しています。突発的なキャンペーンで還元率が上昇している場合反映されないことがあります。

年月最大還元額還元サイト
2023年1月購入額の1.6%げん玉
2023年2月購入額の1.5%ハピタス
2023年3月購入額の1.0%ハピタス、ちょびリッチなど
2023年4月購入額の1.0%ちょびリッチ、モッピー、楽天リーベイツ、ポイントインカム
2023年5月購入額の1.0%ちょびリッチ、モッピー、楽天リーベイツ、ポイントインカム
2023年6月購入額の1.0%ちょびリッチ、モッピー
2023年7月購入額の1.0%ちょびリッチ、モッピー
2023年8月購入額の1.0%ちょびリッチ、モッピー
2023年9月購入額の1.0%ちょびリッチ、モッピー
2023年10月購入額の1.0%ちょびリッチ、モッピー
2023年11月購入額の1.0%モッピー
2023年12月購入額の1.0%モッピー
2024年1月購入額の1.0%モッピー
2024年2月購入額の1.0%モッピー
2024年3月購入額の1.5%ハピタス、モッピー
2024年4月購入額の1.5%ハピタス
2024年5月購入額の1.5%ハピタス、モッピー
2024年6月購入額の1.0%モッピー
2024年7月購入額の1.0%モッピー、楽天リーベイツ
2024年8月購入額の1.0%モッピー、楽天リーベイツ
2024年9月購入額の1.0%モッピー、楽天リーベイツ
2024年10月購入額の1.0%モッピー、楽天リーベイツ
2024年11月購入額の1.0%モッピー、楽天リーベイツ
2024年12月購入額の1.0%モッピー、楽天リーベイツ
2025年1月購入額の1.0%モッピー、楽天リーベイツ
2025年2月購入額の1.0%モッピー、楽天リーベイツ
2025年3月購入額の3.0%楽天リーベイツ
2025年4月購入額の1.0%モッピー、楽天リーベイツ

その他の買い方・契約との比較

Yahoo!店との比較

LOHACOの本店とYahoo!店では、実施されているキャンペーンや使えるクーポンが異なります。どのタイミングでどちらのほうがお得なのかを把握しておき、欲しいタイミングによって使い分けるのがおすすめです。

本店Yahoo!店
5がつく日(+4%)
PayPayDays(+10%)
HAPPY!DAY(+4%)×
レビューキャンペーン×
まとめ割クーポン×
ゾロ目の日クーポン×

(※2023年1月時点)

以下はその他の違いについてまとめたものです。購入の参考にしてください。

本店Yahoo!店
送料メーカー直送品:220円
その他:550円
550円
送料無料ラインメーカー直送品:1,900円以上
その他:3,780円以上
3,980円以上
地域配送料沖縄県:330円なし
支払方法クレジットカードPayPay
PayPayあと払い
代金引換
ゆっくり払い(銀行・コンビニ)
キャリア決済
クレジットカードPayPay
PayPayあと払い

購入時の注意点

商品区分別に送料が計算される

LOHACOでは、LOHACOが発送する商品と、メーカーが直接発送する商品とがあります。送料は商品区分別に設定されており、商品の組み合わせによっては送料無料ラインに届かないことがあるので気を付けましょう。

自社倉庫発送品→2,980円購入、直送品→1,000円購入の場合、同時に注文しても自社倉庫発送品は550円の送料、直送品は220円の送料が発生

おすすめのタイプ

日用品・食品もおしゃれなデザインで揃えたい人

LOHACOではミネラルウォーターや調味料などの食品、ティッシュや洗剤などの日用品で、デザインにこだわったオリジナル商品を多数販売しています。

大手メーカー品もLOHACOでしか買えない限定デザインのものも多いため、日常生活の細かいところまでおしゃれに揃えたいという人におすすめです。

普段からPayPayを利用している人

LOHACOで実施されるキャンペーンは、PayPayの利用が条件となっているものが多く、PayPay自体が実施しているキャンペーン(超PayPay祭など)と連動しているものも多数。

さらに貯まったPayPayポイントの消費しやすさという点でも、普段からPayPayを使っているユーザーとLOHACOの親和性は抜群です。

おすすめではないタイプ

定期便で手間をかけずに利用したい人

以前はLOHACOも定期便の取り扱いがありましたが、現在はサービスが終了してしまいました。定期便を使って楽に買い物をしたいなら、Amazonで申し込むのがおすすめです。

まとめ買いをしない人

LOHACOではメーカー直送品以外は3,780円以上購入しないと、送料が発生します。少額の買い物の場合は、全商品送料無料のヨドバシ.comなどでの購入がお得です。

キャンペーン・キャッシュバックまとめ

ロハコではセールやアウトレット、そしてまとめ買いを活用して、お得に買い物ができます。キャンペーン時にはそれに加えてポイントもがっつり貯まるので、買い物に役立ててください。