シンプシーの運営理念について

【2025年】コミックシーモアをクーポンとキャンペーン・セールで最大限安く買う方法・コツ

本サイトの記事は広告を含みます。

国内最大級の規模を誇る電子書籍ストア、「コミックシーモア」。書籍購入だけでなくレンタルや読み放題など多様なサービスを展開しており、幅広い層に人気があります。

ただし決済方法によってもらえるポイントが違う、通常購入よりもお得な「月額メニュー」の存在など、知らなければ損をする場面もあるので要注意。

ここではお得な利用方法やキャンペーン情報についてまとめているので、ぜひ最後まで目を通してみてください。

本文の前に

コミックシーモアでは初回登録時に70%OFFクーポンをもらえるキャンペーンがあります(最大2,000円)。これは全員対象のキャンペーンなので、必ず利用するようにしましょう。

還元の仕組みや条件について、詳しくは公式サイトを必ず確認するようにしてください。

\タップで公式サイトへ/

コミックシーモア公式サイトを見てみる⇒

見逃さないために

当サイトでは毎月キャンペーン情報を更新しています。迷っている方は改めて「コミックシーモア シンプシー(当サイト名)」と検索するかブックマークしておいてください。

\タップで公式サイトへ/

安く買うための重要ポイント

サイト内の「ポイ活」でポイントを貯める

コミックシーモアでは、来店ポイントをはじめとして、ポイントが還元される様々なキャンペーンが常設されています。タイミングによって内容は変わりますが、クイズに答えたり特定のミッションをクリアしたりすることで、ポイントを獲得することができます。

コンスタントに参加すればまとまったポイント数になるため、こまめにチェックしておきましょう。

ポイント購入は特典あり

コミックシーモアにはその都度クレジットカードなどで支払う方法と、ポイントを購入してポイントで支払う方法があります。おすすめは断然、ポイント購入。まとまったポイントを購入すると特典ポイントが加算されるため、かなりお得です。

ポイント購入は毎月自動チャージされる「月額メニュー」と、必要な時に購入する「ポイントプラス」がありますが、お得なのはより特典ポイントの多い「月額メニュー」です。

月額メニューは以下の通りです。

(引用:公式サイト

ポイントプラスは以下の通りです。

(引用:公式サイト

レンタルは購入するよりお得

一度読んだ作品はあまり読み返さない、という人は、レンタルで利用しましょう。購入するよりも安く読めるため、シリーズ作などであればかなり出費を抑えることができます。

読んでみて購入したいと思えば、差額を支払って購入に切り替えることも可能です。

安くなる時期・タイミング

周年記念(8月)

コミックシーモアは8月16日が周年記念日となっています。この前後には大型キャンペーンが実施されることが多いため、要チェック。

年末年始

年末年始には、過去にもクーポンの配布やおみくじなどのキャンペーンが実施されています。

公式キャンペーン・キャッシュバック一覧

新規会員登録で70%OFFクーポン

初めてコミックシーモアで会員登録を行うと、70%OFFになるクーポンをもらえます(最大上限金額2,000円)。使い方はかなり自由で「何回でも何冊でも」使える点が特徴です。

有効期限は登録から7日間なので、使うのを忘れないようにしましょう。詳しくは以下の公式サイトからご確認ください。

\タップで公式サイトへ/

コミックシーモア公式サイトを見てみる⇒

読み放題フル継続で30%OFFクーポン

読み放題フルを継続して利用すると、翌月に30%OFFクーポンが配布されます。

新規会員登録&月額メニュー登録で登録分のポイント還元

新規無料会員登録の翌月末までに月額メニュー登録(コミックシーモア300~20000のいずれか)をすると、登録メニュー分のポイントが還元されます。

1日1ポイントの来店ポイント

ログインした状態でサイトに訪問すると、毎日1ポイントがもらえます。

レビューを書いて最大1000ポイントプレゼント

期間中に新しくレビューを投稿すると1レビューにつき5ポイント、最大500ポイントがもらえます。パワープッシュ作品の場合は1レビュー10ポイントで、こちらも最大500ポイント。購入していない作品のレビューも対象となるので、ぜひ投稿してみてください。

LINE友だち追加&ID連携で最大500ポイントプレゼント

コミックシーモアで初めてLINE ID連携をすると、最大500ポイントが付与されます。こちらの公式ページでエントリーをしてから、連携を行ってください。

新刊自動購入&月額メニュー登録で10%ポイント還元

月額メニューに登録があり、新刊自動購入で作品を購入した人を対象に、新刊自動購入分の10%のポイントが還元されます。獲得上限は月に1000ポイント。エントリー等は不要です。

読み放題フル初月実質無料

期間中に読み放題フルを初めて登録すると、月額利用料金相当分の1,480ポイントが還元されます。こちらの公式ページにログイン状態でアクセスすることで、キャンペーンの対象となります。

メルマガのクーポン

メルマガのクーポンは有りません。

公式以外のクーポン・キャンペーン

現在、公式でのキャンペーン・キャッシュバックは実施されていません。

学割・アカデミック優待

現在、公式での学生割引は実施されていません。

法人向けキャンペーン

現在、公式での法人向けの割引は実施されていません。

ポイントサイトの活用と比較

コミックシーモアのポイントサイト還元率は以下の通りです。サイトを使っていない人は新規入会特典も合わせて2重取りするとよりお得になるので活用して下さい。

ポイントサイト実質還元額特典リンク新規入会ポイント
ハピタス左のリンクから登録の上利用の上、1000pt以上の利用で最大1200円相当のポイントプレゼントとなっています(登録は〜6/30、獲得は7/31までが対象)。
ちょびリッチ左のリンクから登録して1ptでも獲得すれば200pt、新規利用(翌月末までに10000pt獲得)で4000ptが貰える。
モッピー登録後、入会の翌々月までに5,000P獲得で2,000円相当プレゼント。左のボタン(専用ページ)からの登録が必要。
げん玉げん玉に会員登録するだけで25円相当のポイント。左のボタン(専用ページ)からの申し込みが必要。
楽天リーベイツ楽天リーベイツへの登録後、3000円以上の買い物で500ポイント。左のボタンから登録が必要。
Gポイント左のボタン(専用ページ)からの登録で、50円相当のポイントプレゼント。
ポイントインカム左のボタンから登録すると1000pt(100円相当)のポイント。加えて初めてのポイント交換が完了すると+1000ptもらえます。さらに2/28までは、会員登録とはじめてのポイント交換でAmazonギフト券1000円分がプレゼントされるため、見逃さないようにしてください。
GMOポイ活2022年12月31日まで1000ポイント以上獲得対象者に最大10000ポイントが当たるキャンペーンを実施中です。
えんためねっと

※ポイントサイトでの最大還元率の推移データとその際のポイントサイトデータです。更新時のデータの数値を記録しています。突発的なキャンペーンで還元率が上昇している場合反映されないことがあります。

年月最大還元額還元サイト
2023年8月購入額の8.0%モッピー
2023年10月購入額の8.0%モッピー
2023年11月購入額の8.0%モッピー
2023年12月購入額の8.0%モッピー
2024年1月購入額の8.0%モッピー
2024年2月購入額の8.0%モッピー
2024年3月購入額の8.0%モッピー
2024年4月購入額の8.0%モッピー
2024年5月購入額の8.0%モッピー
2024年6月購入額の8.1%ちょびリッチ
2024年7月購入額の8.0%モッピー
2024年8月購入額の8.0%モッピー
2024年9月購入額の8.0%モッピー
2024年10月購入額の7.0%げん玉
2024年11月購入額の5.0%モッピー
2024年12月購入額の6.0%GMOポイ活
2025年1月
2025年2月
2025年3月

その他の買い方・契約との比較

コミックシーモアは、公式サイト以外での購入はできません。

購入時の注意点

決済方法で特典ポイントが異なる

「月額メニュー」や「ポイントプラス」を利用する場合、決済方法によって特典ポイント数が異なります。最も付与率が高いのはクレジットカード決済。

他の決済方法を選択すると、もらえる特典ポイントが大幅に減ってしまうので、注意が必要です。

おすすめのタイプ

長期的に利用したい人

電子書籍はサービスが終了すると購入した書籍が読めなくなるというデメリットがありますが、コミックシーモアはNTTグループが運営しているため、すでに19年(※2023年時点)もサービスを継続してきた実績があります。

電子書籍サービスを長期的に利用したいと思っている人は、ぜひ検討してみてください。

毎月コンスタントに書籍を購入する人

コミックシーモアの月額メニューはかなりお得なので、毎月コンスタントに書籍を購入する人におすすめ。いつでも解約可能で、一度購入した書籍やポイントは月額メニューを解約しても残るので安心です。

おすすめではないタイプ

オフラインで読みたい人

通常購入の場合は「本棚アプリ」を使ってオフラインで閲覧できますが、レンタルや読み放題の場合は本棚アプリが利用できません。

外出先等で通信量を気にせずに読みたいという人は、RentaやKindle Unlimitedなど、オフラインでも利用できるレンタル・読み放題サービスを検討してみましょう。

キャンペーン・キャッシュバックまとめ

コミックシーモアが最もお得になる方法は、月額メニューをクレジットカード決済で利用することです。その他にもポイントがもらえるキャンペーンや、割引クーポンなどを活用して、お得に電子書籍を楽しみましょう。

\タップで公式サイトへ/

コミックシーモア公式サイトを見てみる⇒