富士通は、デザイン・スペックともに堅実で安定したモデルの多いメーカーですが、その分海外メーカーなどに比べると価格は高め。しかしクーポンやキャンペーンを利用することで大幅な値下げが可能なため、定価で買うのはかなりの損です。
ここでは富士通のパソコンを安く買う方法について、情報をまとめています。
セールモデル一覧について
富士通のキャンペーンモデルと割引情報については以下のページでまとめられています。細かく絞り込み検索もできるので、PCを探している場合は必ず一度チェックしておいて下さい。
公式サイトを見てみる ⇒ 富士通キャンペーンページ
目次
富士通パソコン(FMV)のキャンペーン・安く買う方法について、項目別に説明しています。お急ぎの方は一番最初の安く買うための最重要ポイントをご覧ください。
富士通パソコン(FMV)を安く買う(乗り換える)ための最重要ポイント
公式ストアのクーポンをチェック
富士通の公式ストアである「富士通WEB MART」では、常時様々なクーポンによる割引が実施されています。クーポンが発行されている機種や割引額については、キャンペーンページからチェックしましょう。
また、富士通WEB MARTは使えるクーポンを各製品ページにも掲載してくれているので、まずは欲しい機種をピックアップしてからのチェックでもOKです。ただし、クーポンは自動適用ではないため、使いたいクーポンはしっかりメモしておいてください。
会員登録で割引率アップ
富士通WEB MARTで会員登録をすると、通常のクーポンよりも割引率がアップします。購入前には、登録を済ませておきましょう。
わけあり・アウトレットもチェック
富士通では、わけあり品やアウトレット品も取り扱っています。わけありやアウトレットというと品質が心配な人もいるかもしれませんが、以下の物が対象となっているため、品質には問題ありません。
アウトレット対象品
- 出荷キャンセルとなった未開封品
- 返品再生品
- 旧機種
メーカー保証もついています。機種によっては通常品のクーポン適用価格よりさらに大幅に安くなっているため、チェックしてみましょう。
公式サイトを見てみる
学生は学割を使う
富士通では学割に申し込むと、通常のクーポンよりさらに割引率の高いクーポンを使えるようになります。ほかにも保証や送料に関する特典もつくため、学生は必ず学割を利用してください。
ポイントサイトを経由する
富士通WEB MARTでの買い物は、ポイントサイトを経由することでさらにポイントが貰えます。特に還元率が高いのは楽天リーベイツで、汎用性も高い楽天ポイントを貯めることができるので、チェックしておきましょう。
富士通パソコン(FMV)が安くなる時期・タイミング
決算セール
富士通だけに限りませんが、パソコンは3月,12月の決算期に安くなる傾向があります。
クリスマス・年末セール
12月はボーナス時期でもあり、クリスマスセールや歳末セールと称して、通常のクーポンと併用できる特別クーポンも配布されます。
新生活・新入学シーズン
新生活応戦セールなど、新社会人や大学新入生に向けて、セールが行われることの多いタイミングです。特に学生の場合には学割のページを要チェックしてください。
富士通パソコン(FMV)の公式キャンペーン・キャッシュバック一覧
アウトレット品購入特典
アウトレット品(旧機種モデル)が最大37%OFFのセールが開催されています。アウトレットセールの機種一覧はこちらからご覧ください。
マカフィーリブセーフ3年間無料
対象機種を購入すると、マカフィーリブセーフを3年間無料で使うことができます。対象機種の確認はこちらのページから。
わけあり品購入特典
未使用・未開封のキャンセル品などのわけあり品セールが実施されています。さらに送料無料、純正オプションの同時購入が半額となる特典付き。わけあり品セールの一覧はこちらのページからご確認ください。
目玉品購入特典
注目商品や売れ筋商品を特別価格で販売する「目玉品特設コーナー」の対象機種は、送料無料、3年保証無料、2000円OFFクーポンなどの特典が付きます。対象となっている機種の確認はこちらのページから。
2023/02/22までまとめ買いキャンペーン
3台以上の購入で購入台数×3,000円OFF、5台以上の購入で購入台数×5,000円OFFとなります。キャンペーンの適用にはクーポン番号の入力が必要なため、こちらの公式ページから確認してください。
2023/02/22まで働き方改革応援キャンペーン
富士通純正品のディスプレイが最大25,000円OFFとなるキャンペーンが実施されています。対象製品はこちらの公式ページからご確認ください。
2023/02/08まで新製品セール
最新カスタムメイドモデルが最大25%OFF、他にも各カスタマイズの割引などが行われるお得なセールが開催されています。対象製品一覧はこちらの公式ページからご確認ください。
2023/02/08までPC保証アップグレードサービス割引キャンペーン
PC購入と同時申し込みで、ワイド保証サービスの料金が割引になるキャンペーンが実施されています。購入機種や保証年数によって割引額は異なるため、こちらの公式ページからご確認ください。
2023/02/22まで買取強化キャンペーン
期間中に買取サービスを申し込むと、最終査定額が最大5,000円アップします。さらに引取り送料(1,500円)も無料に。買取対象となる機種はこちらの公式ページでご確認ください。
2023/05/14までFMVキャッシュバック大感謝祭
期間中に対象のFMVパソコンを購入すると、8,000円のキャッシュバックがもらえます。商品購入後、ユーザー登録などを済ませてこちらの公式ページから申し込んでください。
その他のキャンペーン
現在、その他に以下のキャンペーンを実施しています。
キャンペーン一覧
- ウイルス駆除保証サービス年額版30%OFF、月額版最大3か月分キャッシュバック(~2023/01/18)
- My Cloudプレミアムサービス最大5カ月無料キャンペーン(~2023/01/17)
月の途中でキャンペーンやがプランが追加・変更されることがあります。必ず公式サイトをご覧ください。
富士通パソコン(FMV)のポイントサイトの活用と比較
富士通(FMV)のポイントサイト還元率は以下の通りです(2023月2月2日時点)。サイトを使っていない人は新規入会特典も合わせて2重取りするとよりお得です。
ポイントサイト | 実質還元額 | 特典リンク | 新規入会ポイント |
購入額の6.0% | 左のリンクから登録の上利用の上、500pt以上の利用で1000円相当pプレゼントとなっています(登録は〜1/31、獲得は2/28までが対象)。お得なためチャンスを逃さないようにして下さい。 | ||
購入額の3.0% | 左のリンクから登録して1ptでも獲得すれば200pt、新規利用(翌月末までに10000pt獲得)で4000ptが貰える。 | ||
購入額の6.5% | 登録後、入会の翌々月までに5,000P獲得で2,000円相当プレゼント。左のボタン(専用ページ)からの登録が必要。 | ||
げん玉 | 購入額の1.0% | げん玉に会員登録するだけで25円相当のポイント。左のボタン(専用ページ)からの申し込みが必要。 | |
楽天リーベイツ | 購入額の5.0% | 楽天リーベイツへの登録後、3000円以上の買い物で500ポイント。左のボタンから登録が必要。 | |
Gポイント | 購入額の4.0% | 左のボタン(専用ページ)からの登録で、50円相当のポイントプレゼント。 | |
ポイントインカム | 購入額の5.0% | 左のボタンから登録すると1000pt(100円相当)のポイント。加えて初めてのポイント交換が完了すると+1000ptもらえます。さらに2/28までは、会員登録とはじめてのポイント交換でAmazonギフト券1000円分がプレゼントされるため、見逃さないようにしてください。 | |
GMOポイ活 | 購入額の1.5% | ― | 2022年12月31日まで1000ポイント以上獲得対象者に最大10000ポイントが当たるキャンペーンを実施中です。 |
えんためねっと | 150円ごとに2円 | ― | - |
年月 | 最大還元額 | 還元サイト |
2021年7月 | 購入額の5.0% | 楽天リーベイツ |
2021年8月 | 購入額の4.8% | ハピタス |
2021年9月 | 購入額の5.0% | 楽天リーベイツ |
2021年10月 | 購入額の5.0% | 楽天リーベイツ,モッピー,ポイントインカム |
2021年11月 | 購入額の5.0% | 楽天リーベイツ,モッピー,ポイントインカム |
2021年12月 | 購入額の5.0% | モッピー |
2022年1月 | 購入額の6.0% | モッピー |
2022年2月 | 購入額の6.0% | モッピー |
2022年3月 | 購入額の6.0% | ハピタス、モッピー |
2022年4月 | 購入額の6.0% | ハピタス、モッピー |
2022年5月 | 購入額の6.0% | ハピタス、モッピー |
2022年6月 | 購入額の6.0% | ハピタス、モッピー |
2022年7月 | 購入額の6.0% | モッピー |
2022年8月 | 購入額の6.0% | モッピー |
2022年9月 | 購入額の6.0% | モッピー |
2022年10月 | 購入額の6.0% | ちょびリッチ、モッピー |
2022年11月 | 購入額の6.0% | ハピタス、モッピー |
2022年12月 | 購入額の6.0% | ハピタス、モッピー |
2023年1月 | 購入額の6.0% | ハピタス、モッピー |
2023年2月 | 購入額の6.5% | モッピー |
※3 ポイントサイトでの最大還元率の推移データとその際のポイントサイトデータです。月初のデータの数値を記録しています。突発的なキャンペーンで還元率が上昇している場合反映されないことがあります。
富士通パソコン(FMV)のクーポン(Webクーポン)
公式サイト
富士通WEB MARTでは、キャンペーンページでクーポン対象となっている機種を確認することができます。また、各商品ページでもクーポンの有無とクーポン番号が表示されるため、しっかりと確認しておきましょう。
公式サイト以外
2023/02/22まで楽天市場店まとめ買い割引クーポン
楽天市場の公式ストアでは、3台購入で1台につき3,000円OFF、5台購入で1台につき5,000円OFFとなるまとめ買いクーポンが配布されています。こちらのページからご確認ください。
富士通パソコン(FMV)の学割・アカデミック優待
富士通WEB MARTでは、学割キャンペーンが行われています。学割申し込みをして「学割販売ページ」へログインすると、以下のような特典が利用できるようになります。
学校名や学部名等を登録すれば、学生証等の提示は不要となっており、登録のハードルが低いのも特徴。学割クーポンは通常のクーポンよりも値引き率が高くなっているため、学生の場合は必ず学割を利用してください。
2023/03/31まで学生限定新生活応援キャンペーン
対象のFMVパソコンを購入すると、抽選でManhattanPortageのコラボバッグが当たるキャンペーンが実施されています。商品購入後、こちらの公式ページからキャンペーンに応募できます。
富士通パソコン(FMV)の法人向けキャンペーン
ダイレクトキャンペーン
富士通WEB MARTの法人向けストアでは、割引や特典が付くセールが毎月開催されています。割引対象機種や特典内容は、こちらの公式ページからご確認ください。
富士通パソコン(FMV)のその他の買い方・契約との比較
Amazonでの購入
クーポンやキャンペーンを考慮すると、やはり公式サイトからの購入がおすすめ。公式サイトではカスタムによって余計なスペックを省き、安く抑えられるというメリットもあります。ただし、Amazonではセールで一気に価格が下がることもあり得るため、購入前にはどちらの価格も一度チェックしてください。
Amazon
Amazonで購入する場合はこちらの記事も合わせて参考にしてください。富士通に限らず、どの買い物でも安くできる方法をまとめています。
-
-
【2023年2月】Amazon(アマゾン)をクーポンとキャンペーン・セールで最大限安く買うコツ・方法
Amazon(アマゾン)をクーポンやキャンペーン・キャッシュバックやセール(プライムデー・サイバーマンデー・ブラックフライデー)、無料お試し期間を使って最安値で購入する方法についてまとめています。
続きを見る
楽天市場公式ストアでの購入
楽天市場で購入する場合、カギとなるのはポイント還元率です。楽天スーパーセールやお買い物マラソンなどを利用すると、かなりのポイントが貰えるため、場合によっては公式サイトよりもお得になる可能性があります。公式サイトのクーポンと楽天市場のポイントバック、どちらがお得なのかを計算しましょう。
楽天市場を見てみる
家電量販店での購入
家電量販店での購入は、基本的に中間マージン分高くなってしまうため、おすすめできません。店頭では機種の選択肢が少ないのもデメリットです。
富士通パソコン(FMV)の購入時の注意点
クーポン番号を必ず入力
富士通のクーポンは自動適用ではないので、必ず注文画面でクーポンの「適用ボタン」を押すか、クーポン番号を入力しなければいけません。クーポンの適用を忘れると大きく損をしてしまうため、忘れず入力してください。
富士通パソコン(FMV)のキャッシュバック・キャンペーンまとめ
富士通は公式ストアでの割引率が高いため、狙っている機種があれば、キャンペーンやセール情報のチェックは必須です。セールやキャンペーンが薄いタイミングであれば、Amazonや楽天ともしっかり比較してから購入してください。