株式会社オプテージが提供する「eo光」。申込窓口が多く、それぞれにキャンペーンなどが行われているため、どこから申し込むのが良いのかわかりづらくもあります。結論から言えば、最もお得に申し込めるのは公式サイト。ここではeo光のキャンペーンやキャッシュバックについて、よりお得に申し込むための情報をまとめています。
\タップで特典ページへ/

目次
eo光のキャンペーンやお得な申し込み方法について、項目別に説明しています。お急ぎの方は一番最初の安くするための最重要ポイントをご覧ください。
eo光(イオ光)で安く申し込むための最重要ポイント
公式サイトからの申し込みが最もお得
eo光は公式キャンペーンが充実しており、キャッシュバックや様々な割引が実施されています。ほかの窓口では併用不可なキャンペーンとも併用が可能な場合が多いため、単純なキャッシュバック額だけではなく、総合的に見てお得かつ手続きがスムーズなのが公式サイトとなります。
ホームタイプ メゾンタイプ |
マンションタイプ | |
月額料金 | 2,200円割引 (最大12か月間) |
550円割引 (最大24か月) |
標準工事費 | 実質無料 (990円割引×30か月) |
実質無料 (990円割引×30か月) |
キャッシュバック | 10,000円 (商品券) |
3,000円 (商品券) |
他社違約金補填 | 最大50,000円 | 最大15,000円 |
その他 | IoT家電プレゼント | - |
auユーザーはスマートバリュー
auユーザーがeo光を使う場合は、必ずauスマートバリューに申し込んでください。現行のプランの場合、スマホ1台当たり月額最大1,000円が永年割引となります。
例えば家族4人でデータMaxプランに加入している場合、毎月4,000円がお得に。2年間だと4,000円×24か月で96,000円がお得になる計算です。
\タップで特典ページへ/

eo光(イオ光)が安くなる時期・タイミング
eo光はキャンペーンが行われているかどうかで、お得さが変わります。2020年2月現在は、月額料金の割引、キャッシュバック、工事費無料、他社違約金補填、IoT家電プレゼントと一通りそろった内容となっているため、狙い目です。
eo光(イオ光)の公式キャンペーン・キャッシュバック一覧
現在開催されているキャンペーン・キャッシュバック等についてまとめています。
eo暮らしスタート割【標準工事費】(終了日未定)
eo光開通のための標準工事費29,700円(税込)が、実質無料となるキャンペーンです。分割で払う場合は毎月の標準工事費の支払いが差し引きゼロに、一括で払った場合でも30か月かけて毎月990円割引となるため、最終的には全額還元されます。
eo暮らしスタート割【月額利用料】(終了日未定)
eo光ホームタイプ、もしくはメゾンタイプの10ギガ/5ギガ/1ギガコースを申し込んだ場合、月額料金が最大12か月間2,200円割引となるキャンペーンを実施中です。マンションタイプの場合には、最大24か月間550円割引となります。
10ギガ/5ギガ月額料金割引キャンペーン(終了日未定)
ホームタイプ、メゾンタイプで10ギガもしくは5ギガのコースを申し込んだ場合、月額料金が最大12か月間、512円割引となります。eo暮らしスタート割とも併用可能。
その他のキャンペーン
上記のキャンペーン以外にも、eo光では様々なキャンペーンが実施されています。詳しくはこちらのページをご確認ください。
eo光(イオ光)のポイントサイトの活用
eo光はポイントサイト経由で申し込むことで、ポイントを獲得することができます。どのポイントサイトでもあまり還元額は変わらないため、普段使っているところや、新規登録でポイントが貰えるところを選ぶのがおすすめです。ただし、マンションタイプは対象外となっているところが多いため、ポイント付与の条件は必ず確認しましょう。
ポイントサイト名 | サイトのポイント | 実質還元額 |
ちょびリッチ | 2,000pt | 1,000円 |
ハピタス | 1,000pt | 1,000円 |
モッピー | 1,000pt | 1,000円 |
eo光(イオ光)のクーポン・メルマガ(Webクーポン・ナイトクーポン)
公式サイト
公式サイトで配布されているクーポンはありません。
公式サイト以外
公式サイト以外で配布されているクーポンはありません。
eo光(イオ光)の学割・アカデミック優待
eo光(イオ光)では、学割の提供はありません。
eo光(イオ光)の法人向けキャンペーン
eo光には法人向けサービス「オフィスeo光」の提供がありますが、現在キャンペーンは行われていません。
eo光(イオ光)のその他の買い方・契約との比較
家電量販店からの申し込み
家電量販店でも、公式キャンペーンと同等のキャッシュバック、ポイントバックを行っている場合があります。しかしキャッシュバックやポイントを貰うために開通後に再度来店する必要がある点や、有料オプションの勧誘などがあるケースも珍しくないため、やはり面倒なくサッと手続きがしてしまえる公式サイトからの申し込みがおすすめです。
代理店からの申し込み
eo光の代理店であるライフイノベーションからの申し込み特典は、公式サイトでの申し込みと全く同じです。そのため代理店から申し込んで損ということはありませんが、特にメリットがあるというわけでもありません。
価格.comからの申し込み
eo光は価格.comを経由して申し込むと、キャッシュバックが1,000円アップの11,000円もらえます。金額だけ見れば価格.com経由がお得ではありますが、対象となるのがホームタイプのみという点や、紹介キャンペーンなど一部のキャンペーンとの併用ができない点などに注意が必要です。
auショップからの申し込み
auショップでの申し込みは、キャッシュバックや割引などがほぼありません。また申し込み自体はどのauショップでもできますが、eoスタッフが常駐しているショップとそうでないショップがあります。eoスタッフのないショップでは詳細が分かりづらい、時間がかかるというデメリットもあるため、あまりおすすめはできません。eoスタッフ(eo暮らしアドバイザー)がいるauショップは、こちらのページでご確認ください。
eo光(イオ光)の申し込み時の注意点
キャンペーン・特典を要チェック
eo光では様々なキャンペーンや特典を利用できますが、それゆえに自分が利用できるキャンペーン・特典にどんなものがあるのかが、わかりづらいこともあります。中には自動適用ではないものもあるため、使えるサービスはあらかじめしっかりとチェックしておいてください。
eo光(イオ光)のキャッシュバック・キャンペーンまとめ
eo光は多くのキャンペーンを行っているため、様々なキャンペーンや特典を合わせて合計でどれだけお得になるのかを、申し込み前にしっかりと計算してみてください。特に光回線だけでなく光テレビや光電話、eo電気などのサービスと合わせて使う場合には、その際に適用されるキャンペーンや条件等もチェックしておきましょう。
\タップで特典ページへ/
