シンプシーの運営理念について

【2025年版】Softbank Air(ソフトバンクエア)をクーポン・キャンペーンを使って最大限安く申し込む方法・コツ

本サイトの記事は広告を含みます。

ソフトバンクが提供する家庭向けホームルーター「Softbank Air」。手元に届いてすぐに使えるのはモバイルルーターと同じですが、固定回線という位置づけなのでキャッシュバックや割引キャンペーンが豊富。

キャンペーンを利用せずに申し込むのは、確実に損です。この記事ではSoftbank Airのキャッシュバックやキャンペーン情報についてまとめているので、申し込み前に必ずチェックしてください。

\タップで公式サイトへ/

Softbank Air公式サイトを見てみる⇒

見逃さないために

当サイトでは毎月キャンペーン情報を更新しています。迷っている方は改めて「Softbank Air シンプシー(当サイト名)」と検索するかブックマークしておいてください。

安く買うための重要ポイント

高額キャッシュバックなら代理店

代理店経由でSoftbank Airを申し込むメリットは、なんといっても高額な現金キャッシュバック。公式のキャンペーンに加えて独自のキャッシュバックが受け取れるため、最もお得な申し込み方法となります。

Softbank Airが申し込める代理店は数多くありますが、おすすめはソフトバンクから表彰歴のある代理店。詳しくは後述しています。

公式限定のキャンペーンもあり

代理店ほどの高額キャッシュバックはありませんが、公式限定でキャッシュバックなどのキャンペーンが行われているタイミングもあります。直接公式と契約できるという安心感もあるため、キャンペーンが行われているタイミングであれば検討してみましょう。

キャッシュバック金額は時期によって変わるため、公式サイトをご確認ください。

\タップで公式サイトへ/

Softbank Air公式サイトを見てみる⇒

一括購入・分割購入・レンタルの比較

Softbank Airの利用に必要なAirターミナルは、一括購入・分割購入・レンタルの3つの方法のいずれかで入手できます。それぞれのメリット・デメリットを比較してみましょう。特に3年以上使うなら、分割購入が圧倒的にお得です。

メリットデメリット
一括購入解約時に残債が発生しない割引がないので端末代を全額払う
分割購入解約時に残債が発生する可能性がある割引により実質0円で購入できる
レンタル短期間での解約でも損がない長期間使うとトータル金額が高くなる

安くなる時期・タイミング

Softbank Airでは様々なユーザーに合わせた割引キャンペーンなどが常時行われているため、特に申し込むべきタイミングというのはありません。

他社から乗り換えの場合も「あんしん乗り換えキャンペーン」により違約金等を普通為替により最大10万円まで補償してくれるので、費用を気にせずに好きなタイミングで乗り換えることができます。補償についてはこちらの公式ページをご覧ください。

公式キャンペーン・キャッシュバック一覧

あんしん乗り換えキャンペーン

他社からSoftBank Airに乗り換えると、乗り換えの際にかかった違約金や撤去工事費等を最大10万円まで還元してくれます。発生した違約金等の金額を証明できる書類が必要なので、必ず取っておきましょう。

注意ポイント

ただし、他社モバイルブロードバンド端末代金の残債に対するキャッシュバック上限は42,000円が上限。どちらも還元は普通為替で行われます。

Softbank Airの場合は契約成立・課金開始が90日以内である必要があるので注意してください。なお普通為替の受け取りは課金開始日を1か月目として6か月目までとなります。

公式サイトであんしん乗り換えキャンペーンを見てみる→

おうち割光セット

SoftBank AirとソフトバンクのスマホやWi-Fiルーターを一緒に利用すると、スマホ等の料金が毎月最大1,100円割引となります。

注意ポイント

適用条件はこのキャンペーンに申し込んだユーザー、またはその家族がSoftBank Airの契約者であるか、申し込み済みであることをソフトバンクに確認してもらうことで成立します。

ソフトバンクのメッシュWi-Fi最初はお試し!キャンペーン

新規でSoftBank Airに申し込むのと同時にメッシュWi-Fiを申し込むと、メッシュWi-Fiの月額基本料金(880円)が2か月目まで無料になります。

5,000円キャッシュバックキャンペーン

公式サイトからはじめてSoftBank Airを申し込むと、5,000円のキャッシュバックがもらえます。さらに毎日10:00~12:00、17:00~24:00に行われるタイムセール中であれば、通常のキャッシュバック+5,000円のキャッシュバックが受け取れます。

タイムセールについては行われていない時期もあるので、こちらの公式ページでキャンペーンの有無を確認してください。

Softbank Air 1980円ではじめようキャンペーン

Airターミナル5を購入の上で新たにSoftbank Airに申し込むと、6か月目まで月額料金が1,980円になります。ただし36か月目までに解約した場合、違約金(3,080円)が発生してしまうので注意してください。

あんしん交換保証月額割引キャンペーン

期間中、SoftBank Airと同時にあんしん交換保証を申し込むと、オプションの月額料金が110円×12か月割引されます。

SoftBank Airみんなおトク割

期間中にAirターミナル5を購入の上で新たにSoftBank Airに申し込むと、2,398円×24か月間が割引となります。

おうちの電話セット割

Air 4G/5G共通プランと「おうちのでんわ」のセット割で、12か月目までおうちのでんわ月額料相当(550円)が割引となります。

Airターミナル6デビュー割

Airターミナル6を購入したうえでSoftBank Airに申し込むと、48カ月間、毎月418円が割引されます。

Airターミナル6 ハッピースタート!キャンペーン

新規でSoftBank AirをAirターミナル6で申し込むと、15,000円のキャッシュバックがもらえます。

公式以外のクーポン・キャンペーン

現在、配布されているクーポンはありません。

学割・アカデミック優待

現在、学生向けのキャンペーンは実施されていません。

法人向けキャンペーン

現在、法人向けのキャンペーンは行われていません。

ポイントサイトの活用と比較

SoftBank Airのポイントサイト還元率は以下の通りです。サイトを使っていない人は新規入会特典も合わせて2重取りするとよりお得になるので活用して下さい。

ポイントサイト実質還元額特典リンク新規入会ポイント
ハピタス6000円左のリンクボタンから登録の上、1000pt以上の利用で最大1900円相当のポイントプレゼント(登録は〜4/31、獲得は5/30までが対象)。
ちょびリッチ左のリンクから登録して1ptでも獲得すれば200pt、新規利用(翌月末までに10000pt獲得)で4000ptが貰える。
モッピー登録後、入会の翌々月までに5,000P獲得で2,000円相当プレゼント。左のボタン(専用ページ)からの登録が必要。
げん玉げん玉に会員登録するだけで25円相当のポイント。左のボタン(専用ページ)からの申し込みが必要。
楽天リーベイツ楽天リーベイツへの登録後、3000円以上の買い物で500ポイント。左のボタンから登録が必要。
Gポイント左のボタン(専用ページ)からの登録で、50円相当のポイントプレゼント。
ポイントインカム左のボタンから登録すると1000pt(100円相当)のポイント。加えて初めてのポイント交換が完了すると+1000ptもらえます。さらに2/28までは、会員登録とはじめてのポイント交換でAmazonギフト券1000円分がプレゼントされるため、見逃さないようにしてください。
GMOポイ活2022年12月31日まで1000ポイント以上獲得対象者に最大10000ポイントが当たるキャンペーンを実施中です。
えんためねっと

※ポイントサイトでの最大還元率の推移データとその際のポイントサイトデータです。更新時のデータの数値を記録しています。突発的なキャンペーンで還元率が上昇している場合反映されないことがあります。

年月最大還元額還元サイト
2023年10月4500円ハピタス
2023年11月4500円ハピタス
2023年12月4500円ハピタス
2024年1月6800円ハピタス
2024年2月4500円ハピタス
2024年3月4500円ハピタス
2024年4月4500円ハピタス
2024年5月4500円ハピタス
2024年6月4500円ハピタス
2024年7月4500円ハピタス
2024年8月4500円ハピタス
2024年9月6000円ハピタス
2024年10月6000円ハピタス
2024年11月6000円ハピタス
2024年12月6000円ハピタス
2025年1月6000円ハピタス
2025年2月6000円ハピタス
2025年3月6000円ハピタス

その他の買い方・契約との比較

ソフトバンクショップからの申し込み

ソフトバンクショップからの申し込みの場合、ネットでの申し込みよりも特典が充実していないケースが多いです。必ずネット経由でのキャンペーンと比較してください。

代理店からの申し込み

Softbank Airを最もお得に申し込めるのは、代理店経由です。代理店では公式のキャンペーンに加えて、独自の高額キャッシュバックを受け取ることができます。

ただし、キャッシュバックの条件として有料オプションへの加入などが必須なケースもあるため、よく確認してください。Softbank Airを申し込める代理店はたくさんありますが、おすすめはソフトバンクから表彰実績のある会社で以下のメリットがあります。

  • 短期間で受け取れる
  • 契約時の申請で手続き完了
  • オプション加入不要

以上3点が揃っている三つの代理店を以下の表に記載しておきますのでそれぞれ参考にして下さい。各キャンペーンは2022年3月22日時点なので、現在のキャンペーンはリンクより公式サイトをご覧ください。

公式リンクキャッシュバック受取時期受取方法オプション加入
エヌズカンパニー30,000円課金開始月から最短2か月口座振込不要
NEXT30,000円課金開始月から最短2か月口座振込不要

家電量販店からの申し込み

家電量販店からもSoftbank Airに申し込むことはできますが、特典はキャッシュバックではなく同時購入した家電の割引という形で還元されるなど、あまり条件が良くないケースが多いです。

家電量販店でキャンペーンを見かけた際には、他の窓口としっかり比較してみましょう。

購入時の注意点

ウェブ申し込みは一括購入が不可

ウェブ申し込みで端末購入をする場合、一括購入が選択できないため、分割払い一択になります。もしも支払いが終わる前に解約することになると、端末料金の残債をまとめて支払うことになる点は頭に置いておきましょう。

使えるのは登録住所のみ

コンセントに挿すだけで手軽に使えるSoftbank Airですが、原則として登録してある住所でのみ利用が許可されています。それ以外の住所で使うと契約違反となってしまうため、引っ越し等で住所変更がある場合には事前に手続きを行ってください。

公式のキャッシュバックは普通為替

公式のキャッシュバックの場合、進呈方法は現金ではなく普通為替です。郵便局・ゆうちょ銀行で現金と引き換える必要があるため、仕事等でなかなか郵便局に足が運べない人は注意してください。

おすすめのタイプ

すぐに開通したい人

固定回線の場合は工事などで開通までに時間がかかりますが、Softbank Airは端末さえ手元に届けばすぐに利用を開始することができます。引っ越し等でネット回線が使えない期間があると困る、という人は、ぜひSoftbank Airを検討してみてください。

ソフトバンク・ワイモバイルユーザー

ソフトバンク・ワイモバイルユーザーの場合、Softbank Airとのセット割が適用され、毎月最大1,100円が永年割引となります。特に家族でソフトバンク・ワイモバイルを使っている人におすすめです。

おすすめではないタイプ

自宅以外でもWi-Fiを使いたい人

Softbank Airは登録した住所でしか使えません。移動中や旅行先などでもWi-Fiを自由に使いたいという場合には、BroadWiMAXなどで持ち運び可能なモバイルルーターの契約をおすすめします。

引っ越す可能性のある人

Softbank Airのエリア外に引っ越す可能性のある人は要注意。Softbank Airはいつ解約しても違約金は発生しませんが、Airターミナルを分割購入した場合には残債を一括で払う必要があります。

Airターミナルはかなり高額なので、先に一括払いをしていた場合でも、契約期間が短いほど損をしてしまいます。事前に引っ越す可能性がわかっているなら、購入ではなくレンタルでの利用も検討してみましょう。

キャンペーン・キャッシュバックまとめ

Softbank Airをお得に利用するためには、まず公式のキャンペーンをチェックしたうえで、代理店等からの申し込みを検討してください。利用期間によって、購入がいいのかレンタルがいいのかという点もよく検討しましょう。

\タップで公式サイトへ/

Softbank Air公式サイトを見てみる⇒