lenovo(レノボ)のパソコンをできるだけ安く買う方法として、ネット限定の「Eクーポン」、「キャンペーン(セール)」、「学生専用ストア(学割)」があります。
また、あまり知られていませんがレノボの購入ページは同じに見えて割引率が違う特別ページがあり、数千円も値段が変わることもあります。以下は、通常の検索では出ない「特別な」クーポンページです。
\クリックで公式専用ページへ/
この記事では限定・特別クーポンだけでなく、セールの使い方・仕組みを解説し、どのタイミング・時期で買うのが最もお得かを解説しているので、購入を検討している人はぜひ読んでください。
【超重要】本文の前に
現在、決算セール第2弾を開催しており、ポイントや山分けキャンペーンなどがあります。さらに即納パソコンやThinkPad、タブレットも割引セールの対象で幅広く安いです。
安く買いたいなら、このタイミングを絶対に逃さないようにして下さい。セール情報や対象機種については以下から見ることができるので、必ずチェックしましょう。
最重要なLenovoの特別、限定クーポンで安く買う方法
Lenovoは公式ページからでもクーポンページに飛べますが、当サイトを経由して特別ページから購入するほうが安くなる可能性があります。
以下の画像は、同じ時間の通常ページと、特別クーポンページを比較したものです。Ideapad 720Sはなんと約4,000円安くなっていました(左は検索ページ、右は特別ページ)。
たた、すべてが安くなるわけではありません。以下のように値段が変わらないものや、割引率が小さめのものもあります。
ただどちらにせよ、特別ページから申し込むことで安く買える可能性があることは間違いありません。このページは検索では出てこない特別なページです。
購入する場合は、必ず限定ページから購入しましょう。なお、通常クーポンページはこちらです。価格を比べてみて下さい。
\クリックで公式専用ページへ/
購入を現段階で悩んでいるなら
購入するかどうかを悩んでいるなら当ページをブックマークしておくか、「シンプシー(当サイト名) レノボ クーポン」と検索ください。はてなブックマークもぜひご活用ください。こちらから登録できます。
時間帯、曜日によって割引率が変わるレノボの「ナイトクーポン」と「週末クーポン」で安く買う方法
Eクーポンがあると書きましたが、このページは時間帯によって割引内容が変わることがあります。条件は、次の2パターン。
割引クーポンの種類
- ナイトクーポン
- 週末クーポン
Lenovoのオンライン販売ショップでは昼間には出てこない「ナイトクーポン」なるものが存在します。また「ナイトクーポン」と同じように、土日や祝日に適用される「週末クーポン」というものも。
どちらにしても、通常のセールページにアクセスして、ナイトクーポンと週末クーポンを確認するだけです。同じページでも時間帯によって割引率が違っていることがあるので、要チェックです。
ただし、上で説明した通り以下の割引ページの方が安くなる可能性があるので合わせてチェックするようにして下さい。公式サイトの特別ページにジャンプします。
\クリックで公式専用ページへ/
タイミングを悩むなら
ナイトクーポンや週末クーポンと書かれていないケースもあります。こっそりと朝と夜で割引が違うことがあります。朝27%だったものが夜は40%になるものも・・・クーポンの確認は必須ですが、あまり悩みたくないなら、夜か週末に買うようにしましょう。
lenovo(レノボ)オンラインストアのEクーポンの仕組み
lenovoのオンラインストアでは、クーポンを使って安くすることができます。クーポンそのものは、通年通して提供されており、「Eクーポンコード」として表示されています。
機種にもよりますが、僕も使っているThinkPadシリーズの場合、20~45%の割引率になることが多くなっています。このEクーポンコードの使い方はとても簡単で「該当ページを経由して買う」だけで適用され、自動的に安くなります。ですから、「購入する前に必ず一度セール会場のページを見る」ということだけは頭に留めておいてください。
何度も繰り返しになりますが、購入する場合は以下の限定ページから申し込むようにしましょう。そちらの方が安く買えます。
\クリックで公式専用ページへ/
レノボオンラインショップのEクーポンの使い方
限定のサイトから入って購入すれば、以下のように自動的にEクーポンが適用されます。ただし、適用されるクーポンは最後に見たページで掲載されていたクーポンです。複数見た場合は、一度全てのページを閉じ、以下の特別なページからの経路で申し込むようにしましょう。
\クリックで公式専用ページへ/
ポイント
Eクーポンコードは一番安いページが適用されるわけではなく、最後に見たページが適用されます。そのため、最後にもう一度当サイトの限定ページからアクセスすることをおすすめします。
ThinkPad(シンクパッド)を安く買う方法
ThinkPadを安く買いたい場合は、割引ページでThinkPadのみを選別する方法があります。以下のページはThinkPadに限定して、価格が安い順に並べ替えたページなのでぜひ一度ご覧ください。
なお、ThinkPadシリーズで安さを追求するのであればEシリーズ「ThinkPad E14・E15」が非常におすすめです。ThinkPadのタイピング性の良さを残しつつ、低価格で手に入れることが可能です。以下の公式サイトからスペックをチェックしてみて下さい。
Lenovoのパソコンを短納期・即納で安く買う方法
レノボのPCについては短納期で届くものに限定した専用ページがあります。短納期かつセール対象になっているものも多いため、自分の欲しいサイズのPCを安い順で並べることでわかりやすくなります。
以下に営業2~3日で出荷される短納期パソコンを価格が安い順に並ぶリンクを用意しているので、すぐにパソコンが欲しい人は必ずご覧ください。
公式サイト(価格が安い順)
レノボ公式サイトにはない隠れたメルマガ割引(メールマガジンのクーポン)で安く買う方法
メルマガ専用のクーポン
メールマガジンを嫌いな人は多いでしょう。僕も嫌いです。しかし、lenovoのパソコンを買うとわかっていて、割引が適用されるなら登録だけしておきましょう。
メルマガでは配信限定のクーポンが手に入ります。特に、周辺機器関係のクーポンはメルマガで配信されることが多くなっています。ドッキングステーションやThinkPadキーボードを購入する場合は登録必須です。
公式サイトを見てみる⇒メールマガジン登録
懸賞好きは登録しておくべき
懸賞好きなら絶対に登録しておく方良いでしょう。理由はレノボのメルマガで何よりタダでパソコンが当たるキャンペーンが多いからです。送られてくる頻度も高くないので、登録だけしておくとタイミングを逃しません。
本当は送られてきているメール画像を出したいのですが、メルマガの内容なのでここでは伏せておきます。詳しくは送られてくるメールを楽しみにして下さい。
学生・大学院生・教職員だけが使えるレノボの学生・学割ストアで安く買う方法
学生ストアの対象
lenovoには学割ストアという「学生だけが安く購入できる限定オンラインストア」があります。ウェブサイトがリニューアルして、とてもわかりやすくなりました。学生ストアの対象は以下の通りです。
学割の対象
- 小学生
- 中学生
- 高校生
- 大学生・大学院生
- 専門学校生
- 予備校生
- 教職員
- 保護者
年齢制限はなく、どれかに所属することで割引を適用することができます。学割を確認する最も簡単な手段は、e-mailで学校から支給される「@ac.jp」のメールアドレスを利用すること。これで割引を適用することができます。
ac.jpって?
ac.jpは大学専用のアドレスです。小中高生や入学前の場合は学校ドメイン以外でも登録が可能です。ただしその場合後日確認連絡がいく可能性があります。
学生ストアのメリット・利点
学割ストアのメリットは以下の通りです。
メリット
- 学割ストアの専用価格になること
- 学割ストア限定の電話番号を用意していること
- 保証が最大5年まで
- 全国送料無料で送れる
学割ストアはたくさんのメリットがありますが、やはり一番の特徴は価格です。学割専用ストアになることで、価格が通常よりも安くなり、ユーザーにとって選択肢が触れるのは嬉しいですね。
学生ストアの価格について
学生ストアの値段は、通常ストアと比べるタイミングにもよりますが「かなり安い」と言えます。以下はハイエンド系にあたる製品群の学生ストアの価格です。
例えばThinkPad X1 Carbon(7th)は「16.5万円」ですが、2020年3月12日の同じ製品の通常クーポンページの価格を見ると「17.9万円」で1万円以上開きがあります。これに限らず、対象ラインナップに上がっている製品群は安くなっているので、対象の方は必ず学生ストアに登録して購入するようにしましょう。
学生ストアの対象パソコンがとても良い
少し主観的な話になりますが、学生ストアの対象パソコンのラインナップは非常に良いです。もともとLenovoは武骨なイメージのパソコンが多い印象でしたが、若者向けに設計されたThinkBookやYogaなどのスタイリッシュなモデルも数多くあるイメージです。
また、ゲーミングパソコンのLEGIONもラインナップに含まれます。それぞれのデザインについては以下の公式サイトからチェックしてみて下さい。
好みのパソコンが見つかる可能性が高いため、まずは学割サイトを見て、どんなラインナップがあるかチェックすることが重要です。
Lenovoの学割クーポンは社会人大学院生も対象
実はlenovoの学割クーポンのサイトを見ても、対象に社会人大学院が入っていません。直接問い合わせにて確認したところ、大学院生も対象とのことでした。安心して購入してください。
学生しか申し込めないキャンペーンがある
実は通常のキャンペーンページには無い、学生専用のキャンペーンが存在することがあります。例えば、2023年1/11~2/9まではYogaが3名様に当たる抽選が実施されています。
学生ならではの特権なので、以下の公式サイトからチェックしておくようにして下さい。
レノボを法人で購入する場合は専用キャンペーンページや会員登録で安く買える
法人向けのキャンペーンページ
法人向けの場合のみ使えて、個人では適用できないキャンペーンページがあります。
ただし、大きな会社の場合は、直接パソコンを購入する代理店を挟んでいると思うので、もしかしたらそちらの方が大口契約で安くできる可能性があるので、比較はしておいた方がいいかもしれません。
逆に中小企業の場合は、個人向けのパソコンで開催されているキャンペーンを比較して購入するのも良いでしょう。
法人向けLenovo Proで多くの特典が受け取れる
法人でレノボのパソコンを買いたい場合、もう一つ覚えておきたいのが「Lenovo Pro for Business」へ登録を忘れないことです。登録することで以下のような特典が受けられます(もちろん年会費無料です)。
それぞれリンク先は公式の解説ページとなっています。
中でも特に面白いものが①の「年間購入金額別の特別割引」です。こちらは以下のの通り、割引金額が変わります。購入金額は税抜価格です。
年間購入金額 | クラス | 割引率 |
200万円 | Elite(エリート) | 最大5% |
30万円 | Plus(プラス) | 最大4% |
制限なし | Pro(プロ) | 最大3% |
そもそも、登録するだけで最大3%オフになるので魅力的ですし従業員規模が大きければ大きいほど割引率に直結してきます。
年会費無料なのでもし法人でPCを購入検討しているなら、Lenovo Proの法人会員へは絶対に登録しておいた方が良いでしょう。
Lenovo Pro法人会員の登録をしておく→
さらにLenovo Proには「プレゼントキャンペーン」があります。こちらは上の特典と異なり期間限定で貰えるものです。現在、2023年7月31日までで「ThinkPad X1 Carbon」がプレゼントキャンペーンの対象になっています。
個人向けに比べ、応募の母数が少なくなると予想されるため、ぜひキャンペーンを活用しておくと良いでしょう。
ここではLenovo Proの中でも特にお得なものをピックアップしていますが、「特別クーポン」や「検証機の貸し出し」などさらにお得な特典もあります。
費用がかからないため、法人でまだ未登録の場合は必ず会員登録しておくことをおすすめします。
他の特典を含め、詳細については公式ページを参考にしておいてください。
Lenovo Pro公式ページを見る→
覚えておきたいlenovoのパソコンが特に安くなるタイミング
四半期、3月決算、半期決算のセール
一般的にパソコンが安くなるのは以下の時期です。これらは四半期や決算の時期になります。
特に安くなるタイミング
- 3月
- 6月
- 9月
- 12月
これはパソコン各社が決算で数字を出したいからセールするのではありません。お客さんが決算でお金を使わないといけないから安く販売するのです。
いわゆる法人や個人事業主が経費を使うタイミングです。Lenovoは法人向けが多いですし、決算の時に売り残しを作らないように安くなります。
また3月は新生活が重なるパソコンの需要期です。決算とも重なるこの時期は大幅に安くなることもあるので、価格をチェックしておくと良いでしょう。
個人に売り上げを伸ばしたいボーナスセール
個人で、給料と別にお金が入ってくるケースが「ボーナス」ですね。こちらも四半期の決算と同じく6月、12月がメインになりますが、1カ月間ほどやっていることが多く、7月初旬も対象になっているようです。
モデル入れ替え時にさほど安くならない
機種にもよりますが、Lenovoの場合モデル入れ替えではあまり安くならない印象です(特にハイエンドはほとんど値段が変わらない)。
しかも、モデル入れ替えは、比較的スピーディに行われるため、旧モデルを手に入れようと思ったらなかった!なんてこともあるので型落ちを狙っている場合は注意です。
2024年9月のキャンペーン・セールについて
決算第2弾セール
今回のレノボセールの対象製品については以下のページから確認できるので、必ず確認するようにして下さい。
公式サイトを見てみる⇒セール対象パソコン一覧
Legion Goプレゼントキャンペーン
Legion Goを購入するとUSB Dockが先着250名までもらえるキャンペーンが実施されています。詳しくは公式サイトをご覧ください。
公式サイトを見てみる⇒プレゼントキャンペーン詳細
サイト訪問&メールアドレス入力でもらえるポイント
ご来店ポイントとして、サイトに訪れてエントリーするだけで100ポイント貰えるキャンペーンが実施されています。以下からエントリーしておいてください。
メール系クーポン(随時)
メルマガというと面倒なイメージを持つかもしれませんが、後述しますがパソコンを買う気ならLenovoのメルマガは絶対と言っていいほど、登録しておいた方が良いです。
通常ページでは現れないお得な割引が出ることがあります。
無料で登録しておく ⇒ Lenovo公式メールマガジン登録
その他のキャンペーン一覧
Lenovoで開催されている他のキャンペーンとして、買取査定額アップなどがあります。詳しくは以下のページをご覧ください。
公式サイトを見てみる⇒お得なキャンペーン一覧
店舗(販売店)で購入する場合との違い
lenovoには、直営店がありません。かわりに、ヨドバシカメラ、ビックカメラ、他家電量販店を中心に「レノボカスタムショップ」として展示販売をおこなっています。
店舗では、「完成品」をすぐに手に入れることができます。また、その場でカスタマイズ注文をすることも可能。店舗にもよりますが、割引は販売店でのポイントがメリットになります。
レノボで狙い目のモバイルノートパソコン
レノボの中でも注目の機種について掲載しました。ここで紹介しているものはキャンペーンの有無を問わず、コストパフォーマンスに優れたパソコンです。
コストパフォーマンスに優れた全部入りモデル
IdeaPad Flex 5シリーズ
IdeaPad Flex 5シリーズは10万円以下で買えるパソコンとしては非常に魅力的な一台。タッチパネル、ペンも付属しています。本体の性能も一昔前のデスクトップパソコンレベルなので、3Dゲームをハードにしない限りは十分に使えます。
公式サイト
レビューは以下で紹介しています。
-
IdeaPad FLEX 5 Gen8の実機レビュー
14インチの2in1回転型ノートパソコンで非常にコストパフォーマンスの高いモデル。2023年1月24日発売モデル。
続きを見る
安さ重視のモデル
IdeaPad Slim 3シリーズ
安さを重視する場合は、IdeaPad Slim 3シリーズが良いでしょう。過去モデルにあたるIdeaPad Slim300番台と異なり、液晶品質をはじめ、グッと全体の質感がアップしています。7万円以下(2023年1月13日時点)から手に入るパソコンとしては驚異的なモデルと言えます。
公式サイト
レビューは以下で紹介しています。
-
IdeaPad Slim 370i 14インチの実機レビュー
非常にコストパフォーマンスの高い14インチモバイルノートパソコン2022年7月5日発売モデル。
続きを見る
性能とコストバランスが取れたモデル
ThinkPad E14シリーズ
ThinkPadならではの打ちやすさと性能を兼ね備えたノートパソコンです。少し価格は上がってしまいますが、タイピング性能を求める人におすすめです。
公式サイト
以前のモデルにはなりますが、ThinkPad E14のレビュー記事については以下で紹介しています。
-
ThinkPad E14 Gen4の実機レビュー
14インチの4代目エントリーThinkPad。2022年4月22日発売モデル。
続きを見る
軽くて機動性に優れるモデル
Lenovoは軽くて持ち運びに優れたモデルを数多く出しています。その中でも特におすすめなものをピックアップしました。
ThinkPad X1 Carbonシリーズ
ThinkPad X1 Carbonは14インチの大きな画面でありながら、1.09kgしかありません。5Gのモバイル通信にも対応可能で、持ち出し時の機動性に優れます。
上記のモデルのレビュー記事は以下からご覧いただけます。
-
ThinkPad X1 Carbon Gen11の実機レビュー
打鍵感の優れたThinkPadの14インチの軽量モバイルモデル。カスタマイズ幅が豊富な点が魅力です。2023年発売モデル。
続きを見る
ThinkPad X1 Nanoシリーズ
さらに13インチでは超軽量のThinkPad X1 Nanoが存在します。軽量かつモバイルPCとしては高性能でバッテリー持ちも良いモデルです。
公式サイト
こちらは実際にGen1を購入、Gen2は貸し出し頂きしてレビューしています。以下をご参考ください。
-
ThinkPad X1 Nanoの実機レビュー
【イチオシ】2020年に登場したThinkPadシリーズの最軽量モデル。シリーズのタイピング性能の良さはそのままに900g台でモバイル性を高めたモデルになっています。4G LTE、5GのSIMに対応したモジュールを選択可能です。
続きを見る
-
ThinkPad X1 Nano Gen2の実機レビュー
13.3インチかつ1kg切りの超軽量ThinkPadです。2022年7月8日発売モデル。
続きを見る
タブレットで使うなら
Lenovoが出している2in1型のChromebookです。タブレットに分離出来るので、活用の幅が広がるモデルです。
Androidアプリがダウンロードでき、利用することが可能となっています(全てではないのでご注意ください)。
公式サイト
以下で実機を購入し、レビューしています。
-
IdeaPad Duet 560 Chromebookの実機レビュー
キーボードデタッチャブル型の13.3インチChromebookでOLEDを搭載しています。2021年11月16日発売モデル。
続きを見る
Lenovo(レノボ)のパソコンを安く買う方法・クーポンまとめ
多少の差はありますが、実はナイトクーポンや週末クーポンの威力が大きく意外と、年間を通じて値段が変わらないのが、lenovoのクーポンの特徴です。
特にこのサイトを見てくれている人は、ThinkPad X1 CarbonやX1 Yogaのような高級機種が目当てだと思うので、クーポンの値引きで値段が大きく変わります。
lenovoを購入するなら、夜、もしくは週末と、昼間のキャンペーンページを比べて、クーポンの割引率を確認し買いましょう。さらに、限定ページから申し込むことで、最大限に得する形で購入することをおすすめします。
\クリックで公式専用ページへ/
その他のパソコンを安く買う方法については以下の記事を参考にしてください。
-
パソコンをキャンペーン・クーポン・セールなどを活用して出来る限り安く買う方法・コツ
パソコンは決して安い買い物ではありません。安いモデルもありますが、5万円以上するものがほとんどですし、クリエイティブ作業やゲームをしたりなど性能にこだわればキリがありません。だからこそ、パソコンは高性 ...
続きを見る