当サイトの記事は広告を含みます。

ThinkPad X1 Nano Gen2の実機レビュー

ThinkPad X1 Nano Gen2のレビュー概要

超軽量な2代目モデル

ThinkPad X1 Nanoは第12世代のintelプロセッサにパワーアップした13.3インチ、1kg切りの軽量ノートパソコンです。

本モデルは前作に比べ、第12世代intel Pシリーズを搭載することでかなり大きく性能アップしているところが注目ポイントです。

こんなタイプにマッチ

  • 持ち運びが多い人
  • パフォーマンスも欲しい人

簡易スペック表

発売日 2022年7月8日
CPU Core i5-1240P
Core i7-1260P
Core i7-1270P
Core i7-1280P
RAM 16GB
ストレージ 256GB~1TB
画面サイズ 13.3インチ
GPU Iris Xe Graphics
USB-PD 対応
LTE・5G通信 選択可
MSオフィス 選択可
重量 995g
Cinebench R20 3688pts

※詳細スペックはこちら。その他性能は目次よりベンチマーク結果をご覧ください

2023年1月13日時点で268,378円(税込)から。現在の価格については必ず公式サイトをご覧ください。

 

ThinkPad X1 Nano Gen2の目次

実際に使った感想(主観)はメリット・デメリットからご覧いただけるとわかりやすくなっています。購入を悩んでいる場合はおすすめかどうかをチェックください。

※本記事ではメーカーより貸出を受けて、テストを行っています。

 

ThinkPad X1 Nano Gen2の特徴

ここではThinkPad X1 Nano Gen2の一般的な特徴について解説しています。実際に筆者が使った感想、レビューについてはメリット・デメリットの項目をご覧ください。

 

第12世代 intel Pシリーズプロセッサ搭載

ThinkPad X1 Nano Gen2はintel Pシリーズを搭載しており、高いパフォーマンスを有しています。ベンチマーク結果でも後述しますが、過去モデルとは別物のレベルです。

 

Core i7-1280Pまで選択可能

ハイエンドノートパソコンでも珍しいCore i7-1270P、およびCore i7-1280Pへのプロセッサカスタマイズに対応しています。より高いパフォーマンスを求めることができます。

 

超軽量なコンセプトは継続

前回発売された第一世代同様に1kgを切る軽量性が何よりも魅力。それでいて、ThinkPadならではのキー入力性の魅力をそのまま有しています。

 

5Gへの対応カスタマイズも可能

オプションにはなりますが、WWANモジュールを追加することにより、5Gにも対応しています。

 

ThinkPad X1 Nano Gen2の価格とコストパフォーマンス

スペックだけで見ると価格は高めですが、突出した軽量性とプロセッサパフォーマンスを考えて他社製品と比較すると妥当か、それよりもコストパフォーマンスは高いくらいです。

2023年1月13日時点で268,378円(税込)から。現在の価格については必ず公式サイトをご覧ください。

 

ThinkPad X1 Nano Gen2のスペック

今回レビューしたThinkPad X1 Nano Gen2のスペックは以下の通りです。

マシンスペック(技術仕様)

発売日(月) 2022年7月8日
製品名 ThinkPad X1 nano Gen2
型式 -
サイズ 208.1×293.3×14.8mm
重量(実測) 本体 995g
電源アダプタ 240g
CPU Core i5-1240P
GPU Iris Xe Graphics
メモリ(RAM) 16GB
ストレージ 1st 256GB
2nd -
ディスプレイ サイズ 13.3インチ
解像度 2160×1350
アスペクト比 8:5
形式 IPS液晶
リフレッシュレート 60Hz
生体認証 指紋 無し
顔認証 無し
フロントカメラ 画素数 1080p
物理シャッター 有り
リヤカメラ 画素数 無し
Wi-Fi a/b/g/n/ac/ax
bluetooth v5.2
LTEモジュール 対応の可否 非搭載
SIMカードサイズ
光学ドライブ 非搭載
バッテリー サイズ 49.6
公称値 18.2時間

※レビュー機種以外やカスタマイズ内容などの詳細スペックはこちらからご覧ください。

他グレードを見てみる

 

ThinkPad X1 Nano Gen2のベンチマーク

CINEBENCH R20

CINEBENCH R20の測定値は3688pts、シングルコア568ptsという結果になりました(パフォーマンスモードで測定)。第12世代intelプロセッサを搭載していることもあり、非常に高いパフォーマンスとなっています。他機種のデータについてはCINEBENCHの結果一覧をご覧ください。

 

CINEBENCH R23

CINEBENCH R23の測定値は7024pts、シングルコア1533ptsという結果になりました(パフォーマンスモードで測定)。他機種のデータについてはCINEBENCHの結果一覧をご覧ください。

 

Crystal Disk Mark

Crystal Disk Markの測定結果は以下の通りです。READの値は3000MB/sを超えており、快適に使える数値となっています。

 

ゲームベンチマーク

FF15

ファイナルファンタジー15のベンチマーク結果は以下の通りです。全てフルHD品質でテストを行っています。他機種の結果は、FF15のベンチマーク結果一覧をご覧ください。

モード スコア 評価
最高品質 - -
高品質 - -
軽量品質 2589 やや重い

 

CPU-Z

CPU-Zでの検証は以下の通りです。クリックで拡大することができます。

 

騒音テスト

騒音に関する評価は以下の通りです。CPUテストはCinebench R20、GPUテスト時はFinalFantasy15のベンチマーク測定時に測定を行っています。

モード 評価
通常時 無音
CPUテスト時 ほぼ無音
GPUテスト時 ファン音が聞こえる

 

ThinkPad X1 Nano Gen2のモニター評価(色域・トーンカーブ)

モニターの評価結果は以下の通りです。タブで色域の評価結果とトーンカーブの測定データを切り替えることができます。測定はi1 Display Proを用いてデータ測定後、Color ACにてIICプロファイルからカバー率などのデータを作成しています。

sRGB

Adobe RGB

 

カバー率及び、カバー比のデータは以下の通りです。

カバー率 カバー率 カバー比
sRGB 98.4% 100.4%
Adobe RGB 74.4% 74.4%

 

トーンカーブの評価結果は以下の通りです。

 

ThinkPad X1 Nano Gen2の通信環境(WI-Fi)のテスト

測定環境

Wi-Fiの通信環境テストを行いました。テスト環境は光1Gbps(IPv6対応)でWi-FiにはArcher 10 Proを用いました。テスト環境は以下の通りで戸建て環境の1階、及び2階で測定を行っています。幅方向約10.5m、奥行き方向8.2mの環境です。

1階部分

2階部分

※タップで画像を拡大できます。

 

検証結果

スピードテストを行った結果です。ポイント⑥になるほど実質的な距離が大きくなります。

ダウンロード数値比較

ルーター前:559.84Mbps
ポイント②:241.06Mbps
ポイント③:605.07Mbps
ポイント④:568.05Mbps
ポイント⑤:424.48Mbps
ポイント⑥:170.09Mbps

アップロード、PING、ジッターを計測した数値を表にまとめています。

測定項目 ダウンロード アップロード PING
単位 Mbps Mbps ms
ルーター前 559.84 472.62 15
ポイント② 241.06 274 14
ポイント③ 605.07 374.11 12
ポイント④ 568.05 416.33 14
ポイント⑤ 424.48 358.39 14
ポイント⑥ 170.09 208.37 16

 

通信スピードテストの評価

最長距離でも100Mbpsを超えており、非常に高いレベルの通信速度となっています。

 

ThinkPad X1 Nano Gen2のUSB-C(PD)による充電テスト

USB-Cの充電テストを行いました。テストの結果、45W以上で通常速度の充電を確認することができました。

USB-PD 充電の可否 検証した充電器
20W × PowerPort Ⅲ Nano
30W PowerPort Atom Ⅲ Slim
45W PowerPort Atom Ⅲ Slim
61W RP-PC133
100W AUKEY PA-B7

 

ThinkPad X1 Nano Gen2の外観

天板はブラックで、ThinkPad X1のロゴがあります。他モデル同様にi部分が光るようになっています。

 

背面は天板と同じ素材が用いられています。

 

開いた様子です。左右ベゼルは狭め、上部は広めになっています。

 

最大開き角は180°となっています。

 

上部ベゼルです。

 

下部ベゼルです。

 

キーボード全体です。全てが独立しており、非常に打ちやすいです。

 

ミツトヨのデジタルノギスでキーピッチを算出したところ、1.7mmとなりました。また、SHINWAのデップスゲージでキーストロークを測定したところ、18.68mmとなっています。

 

タッチパッド幅を計測したところ、100mmとなりました。

 

本体右側は排熱ポートと電源ボタンになっています。

 

本体左側はヘッドフォンジャック、USB Type-Cポートが二つ備わっています。

 

本体の重量を測定したところ、995gとなりました。

 

充電器込みの重量を測定したところ、1235gとなりました。充電器単体では240gとなります。

 

ThinkPad X1 Nano Gen2のメリット・魅力

非常に軽い筐体が魅力

ThinkPad X1 Nano Gen2は何と言っても軽量性が魅力。1kg以下のパソコンは持った時に明らかな違和感を感じるほど。毎日持ち運びするなら、これほど強い味方はありません。

 

前モデルよりも大幅にパフォーマンスアップ

Gen1も魅力的な一台でしたが、今回の第12世代が大きくパフォーマンスアップしたことにより別格になっています。

 

バッテリー持続時間が隠れた魅力

軽量ノートパソコンだとバッテリー持続時間を気にする人がいるかもしれませんが、実はThinkPad X1 Nanoのバッテリー持続時間は非常に長く、公称値で18時間となっています。2.2Kディスプレイを搭載していることも考慮するとかなり超時間耐えられる設計になっていると感じます。

 

最大32GBまで選択可能

ThinkPad X1 Nanoはメモリカスタマイズにより32GBまで対応しています。2022年時点でCore i7-1260P以上と32GBを同時に実現できるモデルは他社でも意外と少ないので、この選択肢ができるだけでも大きなメリットです。

 

ThinkPad X1 Nano Gen2のデメリット・欠点

キー入力が浅め

前作もそうでしたが、ThinkPadとしては思ったよりもキータイピングが浅めとなっているため、ThinkPadならではの深いキータイピングを求めている人は注意して下さい。

 

USB Type-Cポートが左側のみ

本モデルはポート(Thunderbolt4)が2つで左側のみとなっています。ポートを用いて拡張する人は注意して下さい。

 

みんなの口コミ

ぜひ口コミをご投稿ください。

Submit your review
1
2
3
4
5
Submit
     
Cancel

Create your own review

ThinkPad X1 Nano Gen2
Average rating:  
 1 reviews
 by SIMPC

非常に軽く、バッテリー持続時間も長いため、外出が多い人にベストマッチする端末。今回Core i7モデルを触っていますが、プロセッサのパフォーマンスが非常に高く、ほとんどの作業で不満が出ない点も魅力の一つと言えるでしょう。

 

ThinkPad X1 Nano Gen2がおすすめな人

持ち運びが多いユーザー

ThinkPad X1 Nanoの軽量性は持ち運びが多いユーザーにとっては大きな味方になります。1kgを切ると持ち出しがとても楽。さらにバッテリー持続時間が約18時間、さらにPD充電にも対応しているため、外出時の対応力が高い点も見逃せません。

 

外出先でタイピングが多い人

ThinkPadならではのタイピング性能は文章作成する人の強い味方になってくれます。5G対応モデルを選べば、PCを開いた段階からすぐにネット接続して、メール作成なども可能でしょう。

 

ThinkPad X1 Nano Gen2がおすすめではないタイプ

軽量性と大画面を両立したい人

もし少しでも大画面で使いたいなら、ThinkPad X1 Carbonがおすすめです。1kgを超えてしまいますが、14インチクラスになりさらに大画面で作業ができるようになります。

 

コストパフォーマンスを重視する人

本モデルは同メーカーの中でもハイエンドに当たるモデルのため、コストパフォーマンスは高くありません。もし軽量性とコストパフォーマンスを両立したいなら、IdeaPad Slim 760 Carbonをおすすめします。

 

ThinkPad X1 Nano Gen2のカスタマイズ・モデルの選び方

本モデルの主なカスタマイズはプロセッサとストレージ、そして5Gモデムに対応するかどうかになっています。

一般ユースならCore i5-1240Pでも十分ですが、そこから上のグレードは自分の用途に合わせて予算追加するようにしましょう。

公式サイトを見る

 

ThinkPad X1 Nano Gen2の実機レビューまとめ

外出が多い人へのお勧めPC

結論

ThinkPad X1 Nanoは非常に軽量かつ優れたキーボードを持つため、外出が多い人の強い味方になってくれるノートパソコンです。

値段は張りますが、その分得られるものは大きいので持ち出しが多い人はぜひ検討してみて下さい。

2023年1月13日時点で268,378円(税込)から。現在の価格については必ず公式サイトをご覧ください。

 

ThinkPad X1 Nano Gen2を安く買う方法

ThinkPad X1 Nano Gen2に限らず、Lenovoのパソコンを安く買う方法については以下の記事でまとめています。購入前に必ずご確認ください。

【2024年4月】レノボ公式のネット限定Eクーポンとキャンペーン・セール・学割で最大限安く買う方法・コツ

lenovo(レノボ)のパソコンをできるだけ安く買う方法として、ネット限定の「Eクーポン」、「キャンペーン(セール)」、「学生専用ストア(学割)」があります。 また、あまり知られていませんがレノボの購 ...

続きを見る

 

関連記事・ライバル機種

他機種のレビュー

ライバル機種のカテゴリーをピックアップしています。

関連公式サイト