シンプシーの運営理念について

Legion T750iの実機レビュー

本サイトの記事は広告を含みます。

レビュー・評価の概要

Legionのハイパフォーマンス機

モデルチェンジして第11世代プロセッサも選択可能になった、Legionのフラッグシップモデル。プロセッサはCore i7、及び、Core i9から。GPUはGeForce RTX3070、3080を予算に応じて選べる魅力の機種となっています。

側面はガラスパネルになっており、美しいライティングを楽しむことができます。

当サイトの評価

総合満足度
 (4)
発売年度2020年
プロセッサCore i7-10700K
Core i7-11700K
Core i9-10900K
RAM16~32GB
ストレージ512GB SSD(1st)
2TB HDD(2nd)
画面サイズ
GPUGeForce RTX3070
GeForce RTX3080
USB-PD
モバイル通信
重量15kg
Cinebench R202585pts

※スペック情報は執筆時のものです。現在の情報は以下から公式サイトでご覧ください。

Legion T750iの商品情報

現在の価格は以下の公式サイトで必ずご確認ください。

本記事ではメーカーより貸し出しを受けて、テストを行っています。

特徴

ここではLegion T750iの一般的な特徴について解説しています。実際に筆者が使った感想、レビューについてはメリット・デメリットの項目をご覧ください。

Core i9まで選べる高性能機

Legion T750iはレノボのデスクトップパソコンの中でも高性能機にあたるモデルで、Core i9-10900Kまでを選択することができます。また、第11世代のプロセッサを選択すれば、2021年7月31日現在、RTX3080モデルも選ぶことが可能になります。

美しいライティング構成

Legion T750iでは、RGBライトをはじめライティングパーツがガラス越しに施されています。配線処理が美しく、ライティングの良さがより際立つ形になっています。ライトの光り方は専用のソフトウェアを用いることでパターンを変更することが可能です。

価格とコストパフォーマンス

Legion T750iは最廉価モデルでCore i7-10700KのGeForce RTX3070搭載モデルで税込22万円台となっています。

プロセッサの性能から考えるとと標準程度だと思いますが、ライティングパーツやガラスパネルを使ったPCケースの事を考えれば、かなり安いように感じます。

Legion T750iの商品情報

現在の価格は以下の公式サイトで必ずご確認ください。

スペック

今回レビューしたLegion T750iのスペックは以下の通りです。

マシンスペック(技術仕様)

発売年2022年
サイズ483×211×450mm
重量本体15kg
アダプタ
CPUCore i9-10900K
GPUGeForce RTX3080
メモリ(RAM)32GB
ストレージ1st512GB SSD
2nd2TB HDD
ディスプレイサイズ
解像度
アスペクト比
形式
リフレッシュレート
フロントカメラ画素数
物理シャッター
リヤカメラ画素数
Wi-Fia/b/g/n/ac/ax
bluetoothv5.1
モバイル通信
光学ドライブ
バッテリーサイズ
公称値

レビュー機種以外にも詳細のカスタマイズが可能です。細かなスペック内容についてはテーブル下の公式サイトのリンクからご覧ください。

公式サイトで他グレードを見てみる

ベンチマーク結果一覧

CINEBENCH

CINEBENCH(シネベンチ)のベンチマーク結果は以下の通りです。R20は1回の測定、R23は10分間の連続測定結果を掲載しています。

バージョン測定モード測定値[pts]
Cinebench R20マルチ2585
シングル507
Cinebench R23マルチ6490
シングル1343

Crystal Disk Mark

Crystal Disk Mark(クリスタルディスクマーク)の測定結果は以下の通りです。

Read[MB/s]Write[MB/s]
SEQ1M Q8T13274.852716.49
SEQ1M Q1T11775.992394.47
RND4K Q32T161903.431606.51
RND4K Q1T147.74139.32

ゲームベンチマーク

FF14

ファイナルファンタジー14のベンチマーク結果は以下の通りです。全てフルHD品質でテストを行っています。

モードスコア評価
最高品質21060非常に快適
高品質21363非常に快適
軽量品質23451非常に快適
※基本的にグラフィックボード搭載モデルのみ高品質以上のテストを行います。

FF15

ファイナルファンタジー15のベンチマーク結果は以下の通りです。全てフルHD品質でテストを行っています。

モードスコア評価
最高品質12029非常に快適
高品質14587非常に快適
軽量品質15305非常に快適
※基本的にグラフィックボード搭載モデルのみ高品質以上のテストを行います。

USB-C(PD)による充電テスト

USB-Cの充電テストを行いました。「〇」は通常通り充電、「△」は充電されるものの低速表示、「×」は充電できないことを示します。

W数充電の可否検証に用いた機種
20W×PowerPort Ⅲ Nano
30WPowerPort Atom Ⅲ Slim 30W
45WPowerPort Atom Ⅲ Slim 45W
61WRP-PC133
100WAUKEY PA-B7

外観

前面です。LEGIONマークが配置されています。

天板はメッシュになっています。取り外しはできない構造になっています。なお背面にRGBファンがありますが、上部からは光っていても見えません。

背面です。

本体の左パネルはガラスになっています。取り外しは4隅のねじを外すだけで簡単に外せます。

逆側面は金属パネルです。背面のねじを取り外すことで側面の金属パネルを外すことも可能です。

ガラスパネルを取り外した様子です。

取り回しが綺麗で、美しい配線になっています。今回検証したモデルはメモリ32GBモデルですが、2スロットが埋まった状態になっています。

ライティングを点灯させた状態です。

正面からは目立ちませんが上部にもRGBファンが配置されています。

メリット・魅力

今回Cinebenchのマルチの測定結果がおかしかったため、性能面についてはメリット・デメリットともに触れていません。

配線処理が美しくRGBライトがカッコイイ

Legion T750iではライティングを魅せるために、プロセッサ周りの配線処理が綺麗な取り回しとなっています。表面のガラスパネルから見える配線は水冷用のラインと、GPUからのみとなっており、基盤、そしてライティングの美しさを感じる設計になっています。

水冷で非常に静か

Legion T750iは水冷ということもあり、今回検証した各種ベンチマークにおいて、どのソフトウェアを走らせた際にも音は非常に静かでした。ケースファンは常時回転状態でしたが、どれも静穏性に優れており、かつケース内ということもあってほぼ無音にでした。

デメリット・欠点

とにかく重い

ミドルタワークラスですがガラスパネルが使われていることもあって、重く取り回しに苦労します。一人でデスクトップの取り出しすら苦労したので、設置時は複数人で作業する方が良いでしょう。

おすすめなタイプ

パフォーマンスを求めるゲーマー

今回、Cinebenchのデータがおかしい問題はありましたが、基本的にパフォーマンスを求めるユーザーにとっては、メリットの大きい端末です。総合的に見てコストパフォーマンスにも優れているので、中級ゲーマーがワンランクアップしたいと考えているならベストマッチするPCでしょう。

静穏性を重視する人

今回レビューしたモデルはデスクトップでハイパフォーマンスなCore i9搭載モデルでしたが、ベンチマークテストの最中でも十分静かでした。ゲーム以外の作業時に静かな環境で使いたい人に特におすすめです。

おすすめできないタイプ

USB-C・SDスロットを常用する人

非常に残念なポイントがフロントのインターフェイスがUSB Type-Aのみになっていることです。カメラやスマートフォンなどからの取り込みをはじめ複数デバイスとの接続性という意味では利便性が劣るため、必要に応じてドッキングステーションを用意する方が良いでしょう。

カスタマイズ・モデルの選び方

Legion T750iはCore i7モデル及び、Core i9モデルが存在し、dGPUもGeForce RTX2080 Super、RTX3070、RTX3080とたくさんの種類が存在します。ゲーミング用途がほとんどだと思うので、プロセッサに予算を割くよりもdGPUをベースに考え、自分がするゲームのパフォーマンスに合わせたモデルを選ぶと良いでしょう。

公式サイトで他グレードを見てみる

実機レビューのまとめ


Legion T750iは性能の良いプロセッサ、グラフィックボードを搭載するだけでなく、水冷システムと美しいライティングが魅力のフラッグシップゲーミングPCです。

スペック・機能から考えれば値段設定が安めのため、コストパフォーマンスにも優れるので、ゲームをより楽しみたい人に選んで欲しいモデルです。

Legion T750iの商品情報

現在の価格は以下の公式サイトで必ずご確認ください。

安く買う方法・コツ

Legion T750iに限らず、Lenovoのパソコンを安く買う方法については以下の記事でまとめています。購入前に必ずご確認ください。

関連記事・公式リンク一覧

以下の関連記事もぜひご覧ください。