当サイトの記事は広告を含みます。

Pavilion 14-dv0000の実機レビュー

※本記事ではメーカーより貸出を受けて、テストを行っています。

Pavilion 14-dv0000のレビュー概要

質感の高いスタンダードノート

HPが出しているPavilionシリーズのスタンダードノートパソコンです。筐体にアルミニウムをふんだんに使うことで質感を高め、高級感のあるパソコンになっています。

本モデルは非光沢ディスプレイですが、タッチパネルに対応しており直観的な操作と長時間の作業の両方に向いています。

こんなタイプにマッチ

  • 家庭用のパソコンを探す人
  • 大学生
  • PC初心者

簡易スペック表

発売日 2020年12月10日
CPU Corei3-1115G4,Core i5-1135G7
RAM 8GB
ストレージ 256~512GB
画面サイズ 14インチ
GPU intel UHDグラフィックス,intel Iris Xe グラフィクス
USB-PD 対応
LTE・5G通信 非対応
MSオフィス 選択可能
重量 1435g
Cinebench R20 1676pts

※詳細スペックはこちら。その他性能は目次よりベンチマーク結果をご覧ください

2021年10月10日時点で公式サイトにて115,280円から。現在の価格については公式サイト他、通販サイトを必ずご確認ください。安く買う方法についても解説しているので合わせてチェックしておいてください。

 

Pavilion 14-dv0000の目次

実際に使った感想(主観)はメリット・デメリットからご覧いただけるとわかりやすくなっています。購入を悩んでいる場合はおすすめかどうかをチェックください。

 

Pavilion 14-dv0000の特徴

ここではPavilion 14-dv0000の一般的な特徴について解説しています。実際に筆者が使った感想、レビューについてはメリット・デメリットの項目をご覧ください。

 

清潔感のあるスタイリッシュなPC

Pavilion 14-dv0000はセラミックホワイトとサクラカラーが用意されており、どちらも爽やかなカラーリングが特徴のモデルです。素材はアルミニウムが使われており、剛性が高いことも特徴です。

 

アルミニウム採用のキーボード

本モデルでは天板だけでなく、キーボード側にもアルミニウムが採用されています。そのため、キーボードの剛性と放熱という両面でメリットを持つパソコンとなっています。

 

非光沢ディスプレイでタッチパネル対応

HPの製品に限らずタッチパネル対応モデルのほとんどが光沢ディスプレイですが、本モデルでは非光沢ディスプレイが採用されています。

 

Pavilion 14-dv0000の価格とコストパフォーマンス

Pavilion 14-dv0000は価格が11万円台からとなっています。似た構成でより安いノートパソコンはあるものの、本体の質感を考えれば十分なレベルです。

2021年10月10日時点で公式サイトにて115,280円から。現在の価格については公式サイト他、通販サイトを必ずご確認ください。安く買う方法についても解説しているので合わせてチェックしておいてください。

 

Pavilion 14-dv0000のスペック

今回レビューしたPavilion 14-dv0000のスペックは以下の通りです。

マシンスペック(技術仕様)

発売日(月) 2020年12月10日
製品名
型式 スタンダードモデル
サイズ 216×324×17.5mm
重量(実測) 本体 1435g
電源アダプタ 260g
CPU Core i5-1135G7
GPU intel Iris Xeグラフィックス
メモリ(RAM) 8GB
ストレージ 1st 512GB
2nd -
ディスプレイ サイズ 14インチ
解像度 1920×1080
アスペクト比 16:9
形式 IPS液晶
リフレッシュレート 記載なし
生体認証 指紋 有り
顔認証 無し
フロントカメラ 画素数 92万画素
物理シャッター 無し
リヤカメラ 画素数 無し
Wi-Fi a/b/g/n/ac
bluetooth v5.0
LTEモジュール 対応の可否 非搭載
SIMカードサイズ
光学ドライブ 非搭載
バッテリー サイズ 3セル
公称値 8時間時間

※レビュー機種以外やカスタマイズ内容などの詳細スペックはこちらからご覧ください。

 

Pavilion 14-dv0000のベンチマーク

CINEBENCH R20

CINEBENCH R20の測定値は1676pts、シングルコア476ptsという結果になりました(パフォーマンスモードで測定)。Core i5-1135G7モデルとしては妥当な結果です。一般的な書類作成、ネットサーフィンでは全く苦にならないレベルです。他機種のデータについてはCINEBENCHの結果一覧をご覧ください。

 

CINEBENCH R23

CINEBENCH R23の測定値は4040pts、シングルコア1316ptsという結果になりました(パフォーマンスモードで測定)。他機種のデータについてはCINEBENCHの結果一覧をご覧ください。

 

Crystal Disk Mark

Crystal Disk Markの測定結果は以下の通りです。速度は約2000MB/sでノートパソコンとしてはトップクラスではないものの、平均より上。ストレスなく動作します。

 

ゲームベンチマーク

FF14

ファイナルファンタジー14 漆黒のヴィランズのベンチマーク結果は以下の通りです。全てフルHD品質でテストを行っています。他機種の結果はFF14のベンチマーク結果一覧をご覧ください。

モード スコア 評価
最高品質 - -
高品質 - -
標準品質 3345 やや快適

 

FF15

ファイナルファンタジー15のベンチマーク結果は以下の通りです。全てフルHD品質でテストを行っています。他機種の結果は、FF15のベンチマーク結果一覧をご覧ください。

モード スコア 評価
最高品質 - -
高品質 - -
軽量品質 1812 動作困難

 

CPU-Z

CPU-Zでの検証は以下の通りです。クリックで拡大することができます。

 

騒音テスト

騒音に関する評価は以下の通りです。CPUテストはCinebench R20、GPUテスト時はFinalFantasy15のベンチマーク測定時に測定を行っています。

モード 評価
通常時 ほぼ無音で静か
CPUテスト時 ファンが回る音が聞こえる
GPUテスト時 ファンが回る音が聞こえる

 

PC温度測定

平常時とCinebenchR23(multi)で10分負荷をかけた後にFLIR One Proのサーマルカメラを用いて温度測定を行いました。キーボードにアルミが使われていることもあってかパームレストが全く熱くなりません。長時間作業するユーザーにはもってこいの性能です。

 

Pavilion 14-dv0000のモニター評価(色域・トーンカーブ)

モニターの評価結果は以下の通りです。タブで色域の評価結果とトーンカーブの測定データを切り替えることができます。測定はi1 Display Proを用いてデータ測定後、Color ACにてIICプロファイルからカバー率などのデータを作成しています。色域カバー率は低めの設定です。クリエイティブ用途には難しいでしょう。

sRGB:

Adobe RGB:

 

トーンカーブの評価結果は以下の通りです。

 

 

Pavilion 14-dv0000の通信環境(WI-Fi)のテスト

測定環境

Wi-Fiの通信環境テストを行いました。テスト環境は光1Gbps(IPv6対応)でWi-FiにはArcher 10 Proを用いました。テスト環境は以下の通りで戸建て環境の1階、及び2階で測定を行っています。幅方向約10.5m、奥行き方向8.2mの環境です。

1階部分

2階部分

※タップで画像を拡大できます。

 

検証結果

スピードテストを行った結果です。ポイント⑥になるほど実質的な距離が大きくなります。

ダウンロード数値比較

ルーター前:562.18Mbps
ポイント②:540.73Mbps
ポイント③:653.96Mbps
ポイント④:494.03Mbps
ポイント⑤:464.31Mbps
ポイント⑥:180.64Mbps

アップロード、PING、ジッターを計測した数値を表にまとめています。

測定項目 ダウンロード アップロード PING
単位 Mbps Mbps ms
ルーター前 562.18 387.39 7
ポイント② 540.73 506.92 6
ポイント③ 653.96 550.15 7
ポイント④ 494.03 419.29 6
ポイント⑤ 464.31 339.76 7
ポイント⑥ 180.64 203.66 8

 

通信スピードテストの評価

全エリアで十分な通信速度が得られています。最長距離においても180Mbps出る結果となってるため、他のPCと比べても安定的なパフォーマンスとなりました。

 

Pavilion 14-dv0000のUSB-C(PD)による充電テスト

USB-Cの充電テストを行いました。×

USB-PD 充電の可否 検証した充電器
20W PowerPort Ⅲ Nano
30W PowerPort Atom Ⅲ Slim
45W PowerPort Atom Ⅲ Slim
61W RP-PC133
100W AUKEY PA-B7

 

Pavilion 14-dv0000の外観

今回レビューしたのは同メーカーの中でも数多いセラミックホワイトです。真っ白な雪のような質感が特徴です。素材はアルミニウムのため、強度は十分です。

 

背面はシルバーになっています。通気口がセンターに、スピーカーがパームレスト側に配置されています。スピーカー音は軽めなので、ノートパソコンとしてはそれなりレベルですが低音が比較的あります。

 

開いた様子です。この価格帯のPCとしてはベゼルは狭めです。フロントは92万画素カメラを搭載しています。Windows Hello(顔認証)は非対応です。

 

最大角は130°となっています。

 

上部ベゼルです。

 

下部ベゼルです。

 

キーボード全体です。エンターキー右側にhome、ページアップ、ダウン等が配置されています。静かで深い打ち心地となっています。

 

キーピッチはおおよそ18.7mmとなっています。

 

タッチパッド幅を計測したところ、116mmとなりました。

 

本体右側には電源ポート、フルサイズHDMI、USB Type-A、USB Type-C、microSDスロットを備えます。

 

本体左側はヘッドフォンジャック、USB Type-Aとなっており、インターフェイスは基本右側に集まっています。

 

背面にはPAVILIONの文字が印刷されており、高級感があります。

 

本体の重量を測定したところ、1435gとなりました。

 

充電器込みの重量を測定したところ、1695gとなりました。充電器単体では260gとなります。

 

Pavilion 14-dv0000のメリット・魅力

10万円前半ではトップクラスの質感

10万円台前半のノートパソコンは玉石混合ですが、本PCは中でも質感がトップクラスです。セラミックホワイトの色合いも美しいため所有欲が満たされるでしょう。

 

打鍵感が良く生産性が高い

全体の質感同様にキーボードも10万円台は評価が分かれるところですが、こちらも満足度が高い仕上がりになっています。アルミニウムが使われていることもあり、剛性がしっかりとありつつ深くて静かな打鍵感が評価できます。

 

通信能力が高い

Wi-Fiの通信テストを行った結果、最長距離でも200Mbpsを超える結果が得られています。他のPCでは100Mbpsを下回ることも多いので、大きなメリットと言えるでしょう。

 

非光沢なのにタッチディスプレイ

一般的にタッチディスプレイは光沢となることが多い中、Pavilion 14-dv0000は飛行卓ディスプレイを採用しています。タッチパッドで直感的に操作できることに加え、長時間使う場合にも疲れにくい画面になっています。

 

パームレストが熱くならない

温度測定の結果から、パームレスト(手を置く部分)が全く熱くならないことがわかりました。実際に触ってもほぼ熱を感じることがないため、長時間パソコンを触る人には大きなメリットです。

 

Pavilion 14-dv0000のデメリット・欠点

色域が狭い

カラーの測定を行った結果、色域が狭い結果となりました。他の10万円前半のノートパソコンと比較しても劣る傾向にあります。クリエイティブ用途で使うのであればおすすめできません。同ランクで考えるなら、DAIV 4Pが良いでしょう。

 

質量が重め

本PCは14インチノートパソコンとしては質量が思い、1.4kgを超えています。アルミニウムを使っているのでトレードオフになってしまっているので気を付けましょう。

 

みんなの口コミ

ぜひ口コミをご投稿ください。

Submit your review
1
2
3
4
5
Submit
     
Cancel

Create your own review

Pavilion 14-dv0000
Average rating:  
 1 reviews
 by SIMPC

白の見た目がオシャレで質感の高いノートパソコン。本体性能と価格のバランスがちょうど良い。重いところと色域が狭いところが残念ですが、人によっては全く関係ありません(これらはあくまで玄人向け)。家で使うパソコンとしてはぴったりな気がします。

 

女性目線の口コミ

普段、Let's NoteのSZシリーズを使っている妻からコメントをもらいました。ライトユーザーとしての一意見として捉えて頂ければと思います。

女性目線のコメント

  • 白い見た目がお洒落
  • キー入力しやすい

 

Pavilion 14-dv0000がおすすめな人

家庭用のノートパソコンとして

Pavilion 14-dv0000は自宅で使う用のホームパソコンとしてちょうど良いパソコンです。キーボードの入力性が良いこととタッチパネルが使えることから、パソコンを日常的に使う人からエントリーユーザーまで数多く使うことができます。

 

パソコン初心者

本モデルはタッチパネルが使えるため、直感的な操作に向いています。また価格自体も高すぎず、安すぎず、しかも適度な高級感があるためエントリーユーザーにおすすめなモデルとなっています。

 

Pavilion 14-dv0000がおすすめではないタイプ

カラーを扱うクリエイター

残念ながら色域が狭いため、カラーを扱うことの多いクリエイターには向きません。もしカラーを扱うことが多いなら、DAIV 4Pがおすすめです。

 

持ち運びが多い人

本PCは14インチモデルとしては重いため、持ち運びが多いユーザーには向きません。もし持ち運びをよくするなら、こちらも軽量なDAIV 4Pをおすすめします。以下でレビューしているので合わせてご覧ください。

DAIV 4Pの実機レビュー

1kgを切る重量と広い色域を兼ね備える珍しいノートパソコン。Core i7、メモリ16GBを標準グレードとしており、プロセッサの性能面でコスパが高い点も魅力。2021年6月8日発売モデル。

続きを見る

 

Pavilion 14-dv0000のカスタマイズ・モデルの選び方

本PCは2021年10月時点で、公式サイトにはCore i3モデルとCore i5モデルがありますが、筆者としてはCore i5モデルがおすすめです。それぞれのモデルはグラフィックスの性能が大きく異なっており、当サイトの過去ベンチマークと比較してもかなり差があるためです。

公式サイトを見る

 

Pavilion 14-dv0000の実機レビューまとめ

スタンダードPCが欲しい人向け

結論

本体の質感、スペック等を考慮すると値段に見合ったちょうどいいノートパソコンです。家庭用PCを探す人や大学生のエントリーモデルとしてもぴったりと言えるでしょう。

2021年10月10日時点で公式サイトにて115,280円から。現在の価格については公式サイト他、通販サイトを必ずご確認ください。安く買う方法についても解説しているので合わせてチェックしておいてください。

 

Pavilion 14-dv0000を安く買う方法

Pavilion 14-dv0000に限らず、HPのパソコンを安く買う方法については以下の記事でまとめています。購入前に必ずご確認ください。

【2024年3月】日本HPパソコンをクーポンとキャンペーン・セールを使って最大限安く買う方法・コツ

日本でも数多く発売されている外資系パソコンメーカーHP(ヒューレットパッカード)のパソコンは安くて高性能、かつ「デザインが良い」ことが最大の特徴です。2020年以降、ウルトラブックにLTEを載せるよう ...

続きを見る

 

関連記事・ライバル機種

他機種のレビュー

ライバル機種のカテゴリーをピックアップしています。

関連公式サイト