VAIO FL15のレビュー概要
低価格なエントリーVAIO
高級路線のVAIOの中で2021年に登場した廉価グレードの15インチノートパソコン。プロセッサにはRyzen3が採用されており、廉価モデルと言ってもパフォーマンスは十分。パソコンは安い方が良い、でも国産モデルでデザインも妥協したくないというワガママな人も満足できるノートパソコンです。
こんなタイプにマッチ
- 国産で安いモデルが欲しい人
- デザインの良いモデルが欲しい人
簡易スペック表
発売日 | 2021年10月6日 |
CPU | Ryzen3 4300U |
RAM | 8GB |
ストレージ | 256GB SSD |
画面サイズ | 15.6インチ |
GPU | AMD Radeon Graphics |
USB-PD | 対応 |
LTE・5G通信 | 非対応 |
MSオフィス | 選択可 |
重量 | 1760g |
Cinebench R20 | 1637pts |
※詳細スペックはこちら。その他性能は目次よりベンチマーク結果をご覧ください
VAIO FL15の目次
実際に使った感想(主観)はメリット・デメリットからご覧いただけるとわかりやすくなっています。購入を悩んでいる場合はおすすめかどうかをチェックください。
※本記事ではメーカーより貸出を受けて、テストを行っています。
VAIO FL15の特徴
ここではVAIO FL15の一般的な特徴について解説しています。実際に筆者が使った感想、レビューについてはメリット・デメリットの項目をご覧ください。
手に入れやすい廉価モデル
基本的にVAIOはこれまで高級路線だったため、高価格な製品群が多くなっていました。VAIO FL15ではそれまでの概念を覆すかのように手に入れやすい価格帯で提供しているノートパソコンとなっています。
Ryzenプロセッサ搭載で十分なパフォーマンス
CPU(APU)にはRyzen3 4300Uを搭載しています。Ryzenは4000シリーズで大幅進化を遂げパフォーマンスが上がっています。VAIO FL15はプロセッサに選択肢がなく、Ryzen3のみですが十分なパフォーマンスを持っているので、オフィスソフトやネットサーフィン、動画を見る程度なら十分な力を持っています。
白を基調とした清潔感のあるデザイン
VAIO FL15はホワイト、ブラック、シルバーの3色展開となっています。今回は白をレビューしていますが、清潔感のあるデザインとなっています。
VAIO FL15の価格とコストパフォーマンス
これまでのVAIOシリーズと比較すると、少し驚くほどの価格帯で提供されています。国内メーカーと比べても低価格です。ただ、他社海外メーカーと比較すると、コストパフォーマンスはどうしても劣ってしまいます。
VAIO FL15のスペック
今回レビューしたVAIO FL15のスペックは以下の通りです。
マシンスペック(技術仕様)
発売日(月) | 2021年10月6日 | |
製品名 | VAIO FL15 | |
型式 | VJFL51 | |
サイズ | 239.2×358.7×20.5mm | |
重量(実測) | 本体 | 1760g |
電源アダプタ | 240g | |
CPU | Ryzen3 4300U | |
GPU | AMD Radeon Graphics | |
メモリ(RAM) | 8GB | |
ストレージ | 1st | 256GB SSD |
2nd | - | |
ディスプレイ | サイズ | 15.6インチ |
解像度 | 1920×1080 | |
アスペクト比 | 16:9 | |
形式 | 液晶 | |
リフレッシュレート | 公式記載なし | |
生体認証 | 指紋 | 有り |
顔認証 | 無し | |
フロントカメラ | 画素数 | 92万画素 |
物理シャッター | 無し | |
リヤカメラ | 画素数 | 無し |
Wi-Fi | a/b/g/n/ac/ax | |
bluetooth | v5.1 | |
LTEモジュール | 対応の可否 | 非搭載 |
SIMカードサイズ | ー | |
光学ドライブ | 非搭載 | |
バッテリー | サイズ | 記載なし |
公称値 | 7.5時間 |
※レビュー機種以外やカスタマイズ内容などの詳細スペックはこちらからご覧ください。
VAIO FL15のベンチマーク
CINEBENCH R20
CINEBENCH R20の測定値は1637pts、シングルコア412ptsという結果になりました(パフォーマンスモードで測定)。他機種のデータについてはCINEBENCHの結果一覧をご覧ください。
CINEBENCH R23
CINEBENCH R23の測定値は3952pts、シングルコア1101ptsという結果になりました(パフォーマンスモードで測定)。他機種のデータについてはCINEBENCHの結果一覧をご覧ください。
Crystal Disk Mark
Crystal Disk Markの測定結果は以下の通りです。Readの値が約2500MB/sとなっており、ノートパソコンとしてはトップクラスに迫る勢いのパフォーマンスとなっています。国産PCの廉価モデルはSSDの読み書きが遅いケースもありますが、VAIO FL15は十分以上の性能を持っています。
FF15
ファイナルファンタジー15のベンチマーク結果は以下の通りです。全てフルHD品質でテストを行っています。他機種の結果は、FF15のベンチマーク結果一覧をご覧ください。
モード | スコア | 評価 |
最高品質 | ー | ー |
高品質 | ー | ー |
軽量品質 | 1597 | 動作困難 |
CPU-Z
CPU-Zでの検証は以下の通りです。クリックで拡大することができます。
騒音テスト
騒音に関する評価は以下の通りです。CPUテストはCinebench R20、GPUテスト時はFinalFantasy15のベンチマーク測定時に測定を行っています。
モード | 評価 |
通常時 | ファンが回っていることが多く、その時に音が聞こえる |
CPUテスト時 | 常にファン音が聞こえる |
GPUテスト時 | 常にファン音が聞こえる |
VAIO FL15のモニター評価(色域・トーンカーブ)
モニターの評価結果は以下の通りです。タブで色域の評価結果とトーンカーブの測定データを切り替えることができます。測定はi1 Display Proを用いてデータ測定後、Color ACにてIICプロファイルからカバー率などのデータを作成しています。色域のカバー率は低めです。クリエイターには向きません。
モード | カバー率 | カバー比 |
sRGB | 66.2% | 67.1% |
Adobe RGB | 49.7% | 49.7% |
実データは以下の通りです。
トーンカーブの評価結果は以下の通りです。
VAIO FL15の通信環境(WI-Fi)のテスト
測定環境
Wi-Fiの通信環境テストを行いました。テスト環境は光1Gbps(IPv6対応)でWi-FiにはArcher 10 Proを用いました。テスト環境は以下の通りで戸建て環境の1階、及び2階で測定を行っています。幅方向約10.5m、奥行き方向8.2mの環境です。
検証結果
スピードテストを行った結果です。ポイント⑥になるほど実質的な距離が大きくなります。
ダウンロード数値比較
アップロード、PING、ジッターを計測した数値を表にまとめています。
測定項目 | ダウンロード | アップロード | PING |
単位 | Mbps | Mbps | ms |
ルーター前 | 304.22 | 234.5 | 10 |
ポイント② | 252.59 | 208.31 | 9 |
ポイント③ | 380.84 | 190.25 | 8 |
ポイント④ | 344.81 | 201.05 | 7 |
ポイント⑤ | 276.19 | 74.47 | 9 |
ポイント⑥ | 43.75 | 17.98 | 11 |
通信スピードテストの評価
本モデルはWi-Fi6に対応していますが、最大速度が約300Mbpsと低めの結果となりました。またPINGも2桁台と若干高めです。
VAIO FL15のUSB-C(PD)による充電テスト
USB-Cの充電テストを行いました。45W以上を用いることで、問題なく充電できることを確認しました。
USB-PD | 充電の可否 | 検証した充電器 |
20W | × | PowerPort Ⅲ Nano |
30W | × | PowerPort Atom Ⅲ Slim |
45W | 〇 | PowerPort Atom Ⅲ Slim |
61W | 〇 | RP-PC133 |
100W | 〇 | AUKEY PA-B7 |
VAIO FL15の外観
今回レビューしたのはホワイトです。天板は清潔感のある白色でセンターにVAIOロゴが配置されています。
背面は無塗装のブラックです。
開いて正面から見た様子です。ノートパソコンとしては一般的なスタイル。ベゼルが少し広めに見えますが、価格帯を考えれば妥当なところです。
上部ベゼルです。
下部ベゼルです。
キーボード全体です。VAIO FL15はテンキーを搭載しており、事務用途でも使いやすくなっています。キーキャップはパームレストの白に色が近く、統一感があるため、高級感を感じます。タイピング時の剛性がありつつも、クリック音のほぼないしっかりとした打ち心地になっていて好印象です。
ミツトヨのデジタルノギスでキーピッチを算出したところ、18.63mmとなりました。また、SHINWAのデップスゲージでキーストロークを測定したところ、1.2mmとなっています。キーストロークは少し浅めのため気になる人がいるかもしれません。ただし、浅いからと言って打ちづらい訳ではありません。
タッチパッド幅を計測したところ、100mmとなりました。タッチパッドはサラサラで使いやすいですが、クリック音が鳴るタイプのため外で多用するのは気になりそうです。また15インチノートパソコンとしては幅が狭めです。
本体右側には電源ポート、USB Type-A、USB Type-C(PD対応)、フルサイズのHDMIポートがあります。また、VAIO FL15は他モデル同様にヒンジ部分でチルトアップする機構があります。
本体左側にはケンジントンロック、USB Type-A、ヘッドフォンジャック、microSDスロットがあります。
本体の重量を測定したところ、1760gとなりました。
充電器込みの重量を測定したところ、2000gとなりました。充電器単体では240gとなります。
VAIO FL15のメリット・魅力
廉価モデルながらもVAIOらしい見た目
VAIO FL15は約8万円で買えるノートパソコンで、同メーカーのシリーズから考えられないほど低価格なモデル。ただ、価格が安いながらもVAIOらしいデザイン性に優れたパソコンになっています。今回レビューしたホワイトモデルはキーボードまで綺麗な白で揃えられており、質感は15万円クラスのパソコンと同程度と感じました。
低価格ながらUSB-PD対応
10万円以下のノートパソコンではUSB Type-Cによる充電(USB-PD)に対応していないケースがありますが、VAIO FL15では対応。窒化ガリウムの充電器を用いることで手荷物をよりコンパクトにすることが可能です。
インターフェイスが豊富
15インチの大型ノートパソコンということもあり、インターフェイスが豊富になっています。家庭用、ビジネス用、どちらでもこの構成なら困ることはまずないでしょう。
ラインナップがわかりやすい
VAIO FL15はRyzen3 4300Uのプロセッサ、8GBのメモリの1構成のみで、カスタマイズできない思い切ったモデルになっています。その分、パソコンに詳しくない人でもわかりやすく、買いやすいモデルになっていることは間違いありません。
VAIO FL15のデメリット・欠点
15インチの中でも重い
VAIO FL15は本体重量が1.85kgとなっており、重量はかなり重めです。宅内なら気にする必要はありませんが、屋外持ち出しが続くようならデメリットとして認識しておくべきです。
背面の安っぽさが気になる
VAIO FL15に限らず同メーカーのパソコン全体に言えることですが、背面が無塗装ブラックのプラスチックパネルになっているため、安っぽさがあります。表面の仕上がりが良いだけにいつも残念に感じます。
スピーカー音質が低い
スピーカーの音質はノートパソコンの中でも低い方です。こもった音で低音がほぼ鳴らないので、音楽を聴くなら別途スピーカーを用意する方が良いでしょう。
バッテリー駆動時間が短い
バッテリー動作は7.5時間と昨今のパソコンとしてはかなり短めです。
みんなの口コミ
ぜひ口コミをご投稿ください。
Submit your review | |
これまでのVAIOの路線から外れているため、登場時に非常に驚いたノートパソコンです。10万円以下で手に入る金銭的手軽さだけでなく、1ラインナップしかないことで選びやすいことやAmazonの通販サイトなどでも取り扱いがあることで購入時の心理的ハードルも低いモデルになっています。
女性目線の口コミ
普段、Let's NoteのSZシリーズを使っている妻からコメントをもらいました。ライトユーザーとしての一意見として捉えて頂ければと思います。
女性目線のコメント
- 白で清潔感があって良い
- 持ち運びには重い
VAIO FL15がおすすめな人
国産ブランドで安いPCを探す人
国産のノートパソコンは廉価モデルでも10万円を超えるものがほとんどですが、VAIO FL15は約8万円と破壊的な安さ。低価格ながら、VAIOの美しいデザインを継承しているため満足度は高くなるでしょう。
安さと性能を両立させたい人
上述のように安いことに加え、Ryzen3プロセッサによる性能面も魅力。Ryzen 4000シリーズになってから一段とパフォーマンスアップしたので、一般用途ならほぼ困ることが無いレベルに仕上がっています。
VAIO FL15がおすすめではないタイプ
持ち運びする人
デメリットでも書いたように、VAIO FL15は本体重量が1.85kgもあり15インチノートパソコンとしては重めです。外へ持ち出す場合は、軽量な15インチノートパソコンを選ぶことをおすすめします。
よりコスパを追求する人
約8万円でこのレベルのプロセッサを搭載したノートパソコンはVAIO FL15くらいですが、例えば、IdeaPad Slim350のように海外メーカーに目を向けるとより安く、パフォーマンスの高いモデルが存在します。メーカーの国籍よりもコスパを重視する場合は他メーカーも検討してください。
動画をよく見る人
VAIO FL15はノートパソコンの中でもスピーカー音質は低めです。動画をよく見る人は他のパソコンか、外付けスピーカーの検討をおすすめします。
VAIO FL15のカスタマイズ・モデルの選び方
VAIO FL15にはプロセッサやメモリのカスタマイズモデルはなく、一種類のみです。Officeソフトをカスタマイズページで追加することが可能ですが、自身の用途や好みに合わせて選びましょう。
VAIO FL15の実機レビューまとめ
VAIO FL15を安く買う方法
VAIO FL15に限らず、VAIOのパソコンを安く買う方法については以下の記事でまとめています。購入前に必ずご確認ください。
-
【2024年11月】VAIO(バイオ)公式のセール・クーポンとキャンペーンで最大限安く買う方法・コツ
VAIOは2014年にSONYから独立し、現在はVAIO株式会社が製造を行っています。そのため公式オンラインショップとしてはVAIO直営の「VAIOストア」があり、さらにSONYの運営する「ソニースト ...
続きを見る
VAIO FL15はAmazonでも購入可能です。商品に関わらず安く買う方法があるので以下のページも合わせて参考にしてください。
-
【2024年11月】Amazon(アマゾン)をクーポンとキャンペーン・セールで最大限安く買うコツ・方法
Amazon(アマゾン)をクーポンやキャンペーン・キャッシュバックやセール(プライムデー・サイバーマンデー・ブラックフライデー)、無料お試し期間を使って最安値で購入する方法についてまとめています。
続きを見る