当サイトの記事は広告を含みます。

VAIO Z(2021年モデル)の実機レビュー

VAIO Zのレビュー概要

軽量ハイパフォーマンスVAIO

VAIOの中でフラッグシップに位置するフルカーボン軽量モデル。また軽いだけでなく、デスクトップにも用いられるntel Core Hシリーズプロセッサを搭載したハイパフォーマンスなノートパソコンです。

外でネット回線を多用する人向けに5G通信可能なセルラーモジュールをオプションで選択することも可能になっています。

こんなタイプにマッチ

  • 高性能モバイルPCが欲しい人
  • 1kg以下で5G対応モデルが欲しい人

簡易スペック表

発売日 2021年12月15日
CPU Core i7-11390H
Core i5-11300H
RAM 16~32GB
ストレージ 256GB~2TB
画面サイズ 14インチ
GPU Iris Xe グラフィックス
USB-PD 対応
LTE・5G通信 5G対応
MSオフィス 選択可
重量 965g
Cinebench R20 2503pts

※詳細スペックはこちら。その他性能は目次よりベンチマーク結果をご覧ください

 

VAIO Zの目次

実際に使った感想(主観)はメリット・デメリットからご覧いただけるとわかりやすくなっています。購入を悩んでいる場合はおすすめかどうかをチェックください。

※本記事ではメーカーより貸出を受けて、テストを行っています。

 

VAIO Zの特徴

ここではVAIO Zの一般的な特徴について解説しています。実際に筆者が使った感想、レビューについてはメリット・デメリットの項目をご覧ください。

 

Hシリーズを選べる軽量パフォーマンスモバイル

VAIO Zはフルカーボン素材を使うことでこれまでのSXシリーズと同じく軽量性を重視したモデルになっていることに加え、14インチとしては珍しいHシリーズプロセッサを搭載しています。ベンチマーク結果でも後述しますが、Core i5モデルでもCinebench R20でマルチ2500pts、シングル500ptsを超えておりノートパソコンとしては十分以上のパフォーマンスとなっています。

 

5Gモバイル通信でどこでも繋がる

今回レビューしたモデルはセルラーモデルではありませんが、VAIOストア、もしくはソニーストアではセルラーモデルのカスタマイズが可能になっています。5Gにも対応しており、通信環境さえ整えば自宅でWi-Fiに繋がっているのとほぼ同じ感覚で利用することができます。

 

4Kディスプレイも選択可

VAIO Zは4KもしくはフルHDディスプレイモデルから選択可能です。バッテリーの持続時間が大きく変わるため、筆者としてはフルHDモデルがおすすめですが、利用用途によってはより精細な画面で作業したい人もいると思うので、選択肢があること自体が嬉しいポイントと言えます。

 

電源ボタン一体型指紋認証、Windows Helloを搭載

生体認証は電源ボタン兼用の指紋認証とフロントカメラを利用したWindows Helloの二種類を搭載しています。

 

バッテリー駆動時間最大34時間

デスクトップパソコンにも使われるHシリーズを搭載しながら、バッテリー駆動時間は脅威の34時間(フルHDディスプレイの公称値)となっています。

 

VAIO Zの価格とコストパフォーマンス

VAIO Zは最低価格が20万円台からと非常に高い価格設定になっています。VAIOの中でも最上級クラスになるので、しょうがない部分もありますがスペックの観点から見ると高いと言わざるを得ません。ただし、Hシリーズを搭載しつつ、1kgを切るモデルは他にないことから価格以上の魅力を感じる人も多いだろうと感じます。

 

VAIO Zのスペック

今回レビューしたVAIO Zのスペックは以下の通りです。

マシンスペック(技術仕様)

発売日(月) 2021年12月15日
製品名 VAIO Z
型式 VJZ1418
サイズ 220.8×320.4×12.2~16.9mm
重量(実測) 本体 965g
電源アダプタ 160g
CPU Core i5-11300H
GPU Iris Xe グラフィックス
メモリ(RAM) 8GB
ストレージ 1st 1GB
2nd -
ディスプレイ サイズ 14インチ
解像度 1920×1080
アスペクト比 16:9
形式 公式記載なし
リフレッシュレート 公式記載なし
生体認証 指紋 有り
顔認証 無し
フロントカメラ 画素数 207万画素
物理シャッター 有り
リヤカメラ 画素数 無し
Wi-Fi a/b/g/n/ac/ax
bluetooth v5.1
LTEモジュール 対応の可否 非搭載
SIMカードサイズ
光学ドライブ 非搭載
バッテリー サイズ 公式記載なし
公称値 34時間

※レビュー機種以外やカスタマイズ内容などの詳細スペックはこちらからご覧ください。

 

VAIO Zのベンチマーク

CINEBENCH R20

CINEBENCH R20の測定値は2503pts、シングルコア543ptsという結果になりました(パフォーマンスモードで測定)。Hシリーズを搭載していることもあり、マルチ、シングルともに申し分のないスコアになっています。モバイルノートとしては十分なパフォーマンスです。他機種のデータについてはCINEBENCHの結果一覧をご覧ください。

 

CINEBENCH R23

CINEBENCH R23の測定値は6501pts、シングルコア1380ptsという結果になりました(パフォーマンスモードで測定)。他機種のデータについてはCINEBENCHの結果一覧をご覧ください。

 

Crystal Disk Mark

Crystal Disk Markの測定結果は以下の通りです。Readは6000MB/sを超えており、非常に優秀です。VAIOの中でもトップクラスに性能に振り切っている魅力を感じます。

 

ゲームベンチマーク

FF15

ファイナルファンタジー15のベンチマーク結果は以下の通りです。全てフルHD品質でテストを行っています。他機種の結果は、FF15のベンチマーク結果一覧をご覧ください。

モード スコア 評価
最高品質 - -
高品質 - -
軽量品質 2766 やや重い

 

CPU-Z

CPU-Zでの検証は以下の通りです。クリックで拡大することができます。

 

 

騒音テスト

騒音に関する評価は以下の通りです。CPUテストはCinebench R20、GPUテスト時はFinalFantasy15のベンチマーク測定時に測定を行っています。

モード 評価
通常時 ほぼ無音
CPUテスト時 ファンが回っている状態
GPUテスト時 ファンが回っている状態

 

VAIO Zのモニター評価(色域・トーンカーブ)

モニターの評価結果は以下の通りです。タブで色域の評価結果とトーンカーブの測定データを切り替えることができます。測定はi1 Display Proを用いてデータ測定後、Color ACにてIICプロファイルからカバー率などのデータを作成しています。

sRGBカバー率:99.7%

Adobe RGBカバー率:77.0%

 

トーンカーブの評価結果は以下の通りです。

 

VAIO Zの通信環境(WI-Fi)のテスト

測定環境

Wi-Fiの通信環境テストを行いました。テスト環境は光1Gbps(IPv6対応)でWi-FiにはArcher 10 Proを用いました。テスト環境は以下の通りで戸建て環境の1階、及び2階で測定を行っています。幅方向約10.5m、奥行き方向8.2mの環境です。

1階部分

2階部分

※タップで画像を拡大できます。

 

検証結果

スピードテストを行った結果です。ポイント⑥になるほど実質的な距離が大きくなります。

ダウンロード数値比較

ルーター前:545.93Mbps
ポイント②:510.38Mbps
ポイント③:486.95Mbps
ポイント④:438Mbps
ポイント⑤:391.87Mbps
ポイント⑥:260.96Mbps

アップロード、PING、ジッターを計測した数値を表にまとめています。

測定項目 ダウンロード アップロード PING
単位 Mbps Mbps ms
ルーター前 545.93 313.92 7
ポイント② 510.38 347.29 8
ポイント③ 486.95 370.13 7
ポイント④ 438 282.64 8
ポイント⑤ 391.87 50.28 9
ポイント⑥ 260.96 160.72 7

 

通信スピードテストの評価

Wi-Fi6に対応していることもあり、500Mbpsを超える十分な通信速度が出ています。また、長距離でも安定した速度が出ています。

 

VAIO ZのUSB-C(PD)による充電テスト

USB-Cの充電テストを行いました。高出力のプロセッサを搭載していますが、20WのUSB-PD充電器から対応しています。

USB-PD 充電の可否 検証した充電器
20W PowerPort Ⅲ Nano
30W PowerPort Atom Ⅲ Slim
45W PowerPort Atom Ⅲ Slim
61W RP-PC133
100W AUKEY PA-B7

 

VAIO Zの外観

天板はVAIOの文字が控えめに刻印されています。また、ヒンジ部分にパーツがあしらわれている点もVAIO Zの特徴と言えます。

 

背面はすっきりとしたデザインで排熱用の通気口はありません(代わりに横側に用意されています)。今回はSIMフリーモデルではありませんが、モバイル通信可能なモデルの場合、ヒンジ部分にSIMスロットが搭載されます。

 

開いた様子です。上部ベゼルは少し大きめのデザインで非光沢ディスプレイとなっています。今回はフルHDのディスプレイを評価していますが、色合いとしては普通です。

 

フロントカメラには物理シャッターが付いています。

 

最大開き角は180°となっています。

 

上部ベゼルです。

 

下部ベゼルです。

 

キーボード全体です。全て独立しており、クセのないキーボード配置となっています。電源ボタンは右上に配置されており、指紋認証を兼ねています。

 

ミツトヨのデジタルノギスでキーピッチを算出したところ、19.15mmとなりました。また、SHINWAのデップスゲージでキーストロークを測定したところ、1.5mmとなっています。キーは剛性感があり、非常に打ちやすいです(VAIOの他モデルと比べてもダントツの打ちやすさです)。

 

タッチパッド幅を計測したところ、110mmとなりました。タッチパッドは他のVAIOと比べると広めの設計になっており、かつサラサラとしており非常に扱いやすい印象です。

 

本体右側はUSB Type-CとフルサイズHDMIコネクタの構成となっています。

 

本体左側はUSB Type-Cとヘッドフォンジャックの構成になっています。

 

本体の重量を測定したところ、965gとなりました。

 

充電器込みの重量を測定したところ、1125gとなりました。充電器単体では160gとなります。

 

VAIO Zのメリット・魅力

軽量ノートとしてはトップクラスの性能

1kgを切る軽量ノートパソコンでHシリーズのプロセッサを搭載している時点で、唯一無二であり、非常に珍しいハイパフォーマンスパソコンです。人によってはこれだけで大きな魅力を感じる人もいるでしょう。

 

剛性のあるキーで打ちやすい

他のVAIOシリーズと異なり、本モデルではプラスチックのキーボードが採用されています(他モデルはゴム質が多い)。そのため、打鍵に剛性感がありうちやすい印象を受けました。

 

タッチパッドの広さと感触が良い

他のVAIOモデルと比較して、特に良いと感じた点が「タッチパッド」。同じ14インチのSXと比較してタッチパッド幅がかなり広く、またサラサラとした触感で非常に使いやすい印象を受けました。

 

英字や隠し刻印キーも選べる

VAIO Zにはカスタマイズでキーボードの種類をいくつか選ぶことができます。日本語配列だけでなく、英字配列や隠し刻印も選べるのでよりスタイリッシュさを求める人にはピッタリでしょう。

 

VAIO Zのデメリット・欠点

価格は高め

VAIOの最上級モデルということもあり、価格は強気設定です。Core i5モデルでも20万を超えますし、5G対応にすればさらにコストがかかるため欲しい人のみが選ぶモデルと言えそうです。

 

VAIOにしてはインターフェイスが少ない

VAIOはどのモデルもインターフェイスが多いことが強みでしたが、VAIO Zは通気口がサイドに来ているため、インターフェイスがUSB Type-Cに偏っています(純正ハブもありますが、約1万円のオプション)。フルサイズHDMIでの出力以外を使うことが多いのであれば、ハブを持ち運ぶ必要性が出てきます。

 

みんなの口コミ

ぜひ口コミをご投稿ください。

Submit your review
1
2
3
4
5
Submit
     
Cancel

Create your own review

VAIO Z
Average rating:  
 1 reviews
 by SIMPC

性能、持ち運び性は文句なしのモデルです。またこれまでVAIOシリーズで不満だったタッチパッドの広さや触感も改善されており、出先での生産性向上も期待できます。フラッグシップだけあって、価格が強気設定ですが、ロマンモデルなのでしょうがない部分もあるでしょう。

 

女性目線の口コミ

普段、Let's NoteのSZシリーズを使っている妻からコメントをもらいました。ライトユーザーとしての一意見として捉えて頂ければと思います。

女性目線のコメント

  • シンプルなデザインで好感が持てる
  • 軽くて持ち運びが楽

 

VAIO Zがおすすめな人

モバイル通信と性能を両立したい人

VAIO Zの強みはなんといってもHシリーズのプロセッサの強さと5Gのモバイル通信ができる飛び道具的な魅力です。フルHDモデルを選択すればバッテリー駆動時間も(公称値上は)長いため、モバイルに適しています。

 

軽量性と性能を両立したい人

上記と重複するところもありますが、1kgを切るハイパフォーマンスモデルとしては珍しい存在です。Ryzen5000シリーズを搭載して1kgを切るモデルは存在しますが、intelプロセッサ搭載で考えると他に選択肢がありません。

 

VAIO Zがおすすめではないタイプ

グラフィックス性能を求める人(ゲームをする人)

VAIO Zはプロセッサの性能は良いですが、ゲームベンチマークでスコアが出ていないようにグラフィックスの性能はイマイチです。ゲーミングPCにも使われるプロセッサとのアピールポイントではあるものの、実際に使うならdGPUが搭載されているモデルを選ぶ方がコスト的にも満足度的にも良くなるでしょう。

 

VAIO Zのカスタマイズ・モデルの選び方

VAIO Zはカスタマイズで細かく自分好みにスペックを変更できます。筆者の考えとしては、5Gを付けるかどうかとストレージ容量を好みで選び、それ以外は標準スペックで良いと考えます。

気になる点はディスプレイを4KにするかフルHDにするかですが、バッテリーの持続時間を考えるとフルHD一択です(電力的な問題だけでなく、プロセッサの負荷も少なくなります)。

公式サイトを見る

 

VAIO Zの実機レビューまとめ

最上級モデルに相応しい一台

結論

価格は高いですが、それに相応しいパフォーマンスとモバイル性を兼ね備えた唯一無二のノートパソコンです。実用性に加え、デザイン性も非常に高く、所有欲を満たしてくれる一台となっています。

 

VAIO Zを安く買う方法

VAIO Zに限らず、VAIOのパソコンを安く買う方法については以下の記事でまとめています。購入前に必ずご確認ください。

【2024年4月】VAIO(バイオ)公式のセール・クーポンとキャンペーンで最大限安く買う方法・コツ

VAIOは2014年にSONYから独立し、現在はVAIO株式会社が製造を行っています。そのため公式オンラインショップとしてはVAIO直営の「VAIOストア」があり、さらにSONYの運営する「ソニースト ...

続きを見る

 

関連記事・ライバル機種

他機種のレビュー

ライバル機種のカテゴリーをピックアップしています。

関連公式サイト