本記事はアフィリエイト広告を含みます。

Latitude 9420 プレミアムの実機レビュー

Latitude 9420 プレミアムのレビュー概要

シンプルな14インチノート

Latitude 9420は第11世代のintel Coreプロセッサを搭載したシンプルなノートパソコンです。

ビジネスシーンで使いやすいように、Intelligent Audioやカメラ機能の強化でビデオミーティングに関連する機能が強化されています。

こんなタイプにマッチ

  • PC初心者の人
  • シンプルなPCが欲しい人
  • ビジネスPCが欲しい人

簡易スペック表

発売日 2021年4月27日
CPU Core i5-1135G7
Core i5-1145G7
Core i7-1185G7
RAM 8~32GB
ストレージ 256GB~1TB
画面サイズ 14インチ
GPU Iris Xe Graphics
USB-PD 対応
LTE・5G通信 対応モデルあり
MSオフィス 選択可
重量 1375g
Cinebench R20 1492pts

※詳細スペックはこちら。その他性能は目次よりベンチマーク結果をご覧ください

 

Latitude 9420 プレミアムの目次

実際に使った感想(主観)はメリット・デメリットからご覧いただけるとわかりやすくなっています。購入を悩んでいる場合はおすすめかどうかをチェックください。

※本記事ではメーカーより貸出を受けて、テストを行っています。

 

Latitude 9420 プレミアムの特徴

ここではLatitude 9420 プレミアムの一般的な特徴について解説しています。実際に筆者が使った感想、レビューについてはメリット・デメリットの項目をご覧ください。

 

高品質なシンプル14インチノートパソコン

Latitude 9420はミドルハイに位置する14インチのノートパソコンです。ビジネス向けに設計されており、ビデオ会議開始と同時にカメラオンする機能や、優れたスピーカー性能などを持ったモデルになっています。

 

ビジネスシーンでの機能が強化

昨今急増しているビジネスミーティング向けの機能として、カメラとサウンド性能が強化されています。

 

Latitude 9420 プレミアムの価格とコストパフォーマンス

2022年6月16日時点で販売中止されているため、割引後価格が不明なためコストパフォーマンス評価は保留としています。

 

Latitude 9420 プレミアムのスペック

今回レビューしたLatitude 9420 プレミアムのスペックは以下の通りです。

マシンスペック(技術仕様)

発売日(月) 2021年4月27日
製品名
型式 -
サイズ 215.18×310.59×13.91mm
重量(実測) 本体 1375g
電源アダプタ 300g
CPU Core i7-1185G7
GPU Iris Xe Graphics
メモリ(RAM) 16GB
ストレージ 1st 512GB
2nd -
ディスプレイ サイズ 14インチ
解像度 1920×1080
アスペクト比 16:9
形式 公式記載なし
リフレッシュレート 60Hz
生体認証 指紋 無し
顔認証 有り
フロントカメラ 画素数 720p
物理シャッター 有り
リヤカメラ 画素数 無し
Wi-Fi a/b/g/n/ac/ax
bluetooth v5.1
LTEモジュール 対応の可否 非搭載
SIMカードサイズ
光学ドライブ 非搭載
バッテリー サイズ 40Whr
公称値 公式記載なし時間

※レビュー機種以外やカスタマイズ内容などの詳細スペックはこちらからご覧ください。

他グレードを見てみる

 

Latitude 9420 プレミアムのベンチマーク

CINEBENCH R20

CINEBENCH R20の測定値は1492pts、シングルコア479ptsという結果になりました(パフォーマンスモードで測定)。第11世代のintel Core i7プロセッサとしては低めの値が出ています。他機種のデータについてはCINEBENCHの結果一覧をご覧ください。

 

Crystal Disk Mark

Crystal Disk Markの測定結果は以下の通りです。Readの値が3000MB/sを超えており、非常に高速。起動面、書き込みなど使っていて気になることはありません。

 

ゲームベンチマーク

FF15

ファイナルファンタジー15のベンチマーク結果は以下の通りです。全てフルHD品質でテストを行っています。他機種の結果は、FF15のベンチマーク結果一覧をご覧ください。

モード スコア 評価
最高品質 - -
高品質 - -
軽量品質 2286 重い

 

CPU-Z

CPU-Zでの検証は以下の通りです。クリックで拡大することができます。

 

騒音テスト

騒音に関する評価は以下の通りです。CPUテストはCinebench R20、GPUテスト時はFinalFantasy15のベンチマーク測定時に測定を行っています。

モード 評価
通常時 ファン音がしっかり聞こえる
CPUテスト時 ファン音がしっかり聞こえる
GPUテスト時 ファン音がしっかり聞こえる

 

Latitude 9420 プレミアムのモニター評価(色域・トーンカーブ)

モニターの評価結果は以下の通りです。タブで色域の評価結果とトーンカーブの測定データを切り替えることができます。測定はi1 Display Proを用いてデータ測定後、Color ACにてIICプロファイルからカバー率などのデータを作成しています。

sRGB

Adobe RGB

 

カバー率及び、カバー比のデータは以下の通りです。

カバー率 カバー率 カバー比
sRGB 100.0% 109.9%
Adobe RGB 72.2% 81.5%

 

トーンカーブの評価結果は以下の通りです。

 

Latitude 9420 プレミアムの通信環境(WI-Fi)のテスト

測定環境

Wi-Fiの通信環境テストを行いました。テスト環境は光1Gbps(IPv6対応)でWi-FiにはArcher 10 Proを用いました。テスト環境は以下の通りで戸建て環境の1階、及び2階で測定を行っています。幅方向約10.5m、奥行き方向8.2mの環境です。

1階部分

2階部分

※タップで画像を拡大できます。

 

検証結果

スピードテストを行った結果です。ポイント⑥になるほど実質的な距離が大きくなります。

ダウンロード数値比較

ルーター前:563.37Mbps
ポイント②:308.53Mbps
ポイント③:616.94Mbps
ポイント④:545.83Mbps
ポイント⑤:471.83Mbps
ポイント⑥:200.96Mbps

アップロード、PING、ジッターを計測した数値を表にまとめています。

測定項目 ダウンロード アップロード PING
単位 Mbps Mbps ms
ルーター前 563.37 440.77 12
ポイント② 308.53 301.87 13
ポイント③ 616.94 368.54 12
ポイント④ 545.83 417.54 124
ポイント⑤ 471.83 395.93 11
ポイント⑥ 200.96 138.04 12

 

通信スピードテストの評価

全エリアで十分な通信速度が得られています。

 

Latitude 9420 プレミアムのUSB-C(PD)による充電テスト

USB-Cの充電テストを行いました。全ての充電器で充電はできているものの、注意マーク表示が出る結果となりました。

USB-PD 充電の可否 検証した充電器
20W PowerPort Ⅲ Nano
30W PowerPort Atom Ⅲ Slim
45W PowerPort Atom Ⅲ Slim
61W RP-PC133
100W AUKEY PA-B7

 

Latitude 9420 プレミアムの外観

天板は濃いシルバーが採用されています。センターにはDELLのロゴマークがあります。

 

背面も天板と同様の素材となっています。スリットは少なく、シンプルな印象です。スピーカーパームレスト側にあります。低音が出ている割に高音がスカスカな印象であまり聞きやすいチューニングではありません。外部スピーカーを用意することをおすすめします。

 

開いた様子です。ベゼル幅が狭めで、高級感があります。フロントカメラは物理シャッターを備えており、不意にうつることを防止できます。

 

上部ベゼルです。

 

下部ベゼルです。

 

ミツトヨのデジタルノギスでキーピッチを算出したところ、19.26mmとなりました。また、SHINWAのデップスゲージでキーストロークを測定したところ、1.5mmとなっています。キーは柔らかいゴム質で、タイピング時に音はなりません。カチッとした打鍵感を求める人には向きませんが、柔らかめのタッチが好きな人にマッチするでしょう。

 

タッチパッド幅を計測したところ、116mmとなりました。音が大きくならないタイプで静かに使えます。比較的広めなので、タッチパッドだけでの操作も楽です。

 

本体右側にはUSB Type-Aポートがあります。

 

本体左側にはセキュリティロック、フルサイズHDMI、USB Type-C×2、USB Type-A、コンボジャックを備えます。

 

本体の重量を測定したところ、1375gとなりました。

 

充電器込みの重量を測定したところ、1675gとなりました。充電器単体では300gとなります。

 

Latitude 9420 プレミアムのメリット・魅力

ミドルレンジながら高級感のある見た目

Latitudeは同メーカーのミドルハイレンジに当たるモデルということもあり、各部のクオリティが非常に高い仕上がりになっています。

 

打ちやすいタイピング性能とタッチパッド

本モデルはビジネスモデルということもあり、タイピング性能とタッチパッドが気になるところですが、どちらも非常に満足度が高く、生産性を上げることが可能です。

 

豊富なインターフェイス

ビジネスシーンで要求されることが多いHDMIやUSB Type-Aをはじめ、豊富なインターフェイスで対応できないシーンはほとんどないでしょう。VGAのみアダプターを持ち歩いていれば、事足りそうです。

 

Latitude 9420 プレミアムのデメリット・欠点

重さがネックになる可能性

14インチのノートパソコンとしては、約1.4kgは重い部類です。このクラスは軽量化の競争が激しく、比較的安めで1kgちょっとのモデルもあるため、欠点となってしまいます。

 

スピーカーが微妙

最も気になったのがスピーカー性能です。個体差があるかもしれませんが、スピーカーの音質があまり良くありませんでした。動画を見たり、映画を見たりするなら外部スピーカーを用意するか、別モデルを検討した方が良いかもしれません。

 

USB-PDが全て注意表示

USB-PDには対応しているものの、サードパーティ製の充電器でチャージすると、全て注意表示となりました。充電はできているようですが、気をつけておいた方が良いポイントと言えるでしょう。

 

みんなの口コミ

ぜひ口コミをご投稿ください。

Submit your review
1
2
3
4
5
Submit
     
Cancel

Create your own review

Latitude 9420
Average rating:  
 1 reviews
 by SIMPC

優れたデザインを持つシンプルな14インチノートパソコンです。豊富なインターフェイスがあり、一般・ビジネスようとで困ることはないでしょう。14インチとしては重量があるため、持ち運びに向かない点が弱点です。

 

女性目線の口コミ

普段、Let's NoteのSZシリーズを使っている妻からコメントをもらいました。ライトユーザーとしての一意見として捉えて頂ければと思います。

女性目線のコメント

  • 見た目がシンプルでビジネスでも使えそう
  • 持ち運びには重く感じる

 

Latitude 9420 プレミアムがおすすめな人

スタンダードPCを探す人

Latitude 9420 プレミアムは14インチとして、必要な要素を詰め込んだスタンダードなPCとなっています。初心者から、ビジネスシーンで使う人まで幅広く使えるモデルと言えるでしょう。

 

たまに持ち出す人

重さはあるものの、15インチと比べれば軽量です。たまに持ち出す程度なら約1.4kgあっても十分許容範囲です。

 

Latitude 9420 プレミアムがおすすめではないタイプ

常時持ち出すタイプの人

常時持ち出すなら、14インチの軽量モデルを検討することをおすすめします。このディスプレイサイズはたくさんのラインナップがあるので、当サイトで検証した1kg以下のノートパソコンのレビュー記事を参考にしてみてください。

 

Latitude 9420 プレミアムのカスタマイズ・モデルの選び方

2022/6/19日時点では販売が中止されており、カスタマイズモデルがありません。

公式サイトを見る

 

Latitude 9420 プレミアムの実機レビューまとめ

宅内利用がおすすめの14インチ

結論

Latitude 9420は基本的な機能をしっかりと押さえた使いやすい14インチノートパソコンです。

少し重めのため、宅内利用を中心に検討している人はぜひ一度見て欲しいモデルと言えるでしょう。

 

Latitude 9420 プレミアムを安く買う方法

Latitude 9420 プレミアムに限らず、DELLのパソコンを安く買う方法については以下の記事でまとめています。購入前に必ずご確認ください。

【2024年4月】Dell(デル)をキャンペーン・キャッシュバックやクーポン・セールで最大限安く買う活用法・コツ

世界でトップクラスのシェアを誇るDELLのパソコンは、多彩なシリーズ展開と豊富なカスタマイズ、そしてコストパフォーマンスに優れているのが特徴です。 そんなDELLのパソコンですが、購入窓口によって価格 ...

続きを見る

 

関連記事・ライバル機種

他機種のレビュー

ライバル機種のカテゴリーをピックアップしています。