MateBook X Pro 2021のレビュー概要
HUAWEIの最上位ノートPC
MateBook X Pro 2021は名前の通り、2021年7月に発売されたHUAWEIの最上位モバイルノートパソコンです。
3000×2000ピクセルの美しいディスプレイや感圧タッチパッドを備えた薄型モデルとなっており、性能・質感ともに所有欲が満たされる一台となっています。
こんなタイプにマッチ
- HUAWEIユーザー
- 書類作成が主なユーザー
- PCで動画鑑賞する人
簡易スペック表
発売日 | 2021年7月13日 |
CPU | Core i7-1165G7 |
RAM | 16GB |
ストレージ | 1TB |
画面サイズ | 13.9インチ |
GPU | Iris Xeグラフィックス |
USB-PD | 対応 |
LTE・5G通信 | 非対応 |
MSオフィス | 非搭載 |
重量 | 1130g |
Cinebench R20 | 1513pts |
※詳細スペックはこちら。その他性能は目次よりベンチマーク結果をご覧ください
MateBook X Pro 2021の目次
実際に使った感想(主観)はメリット・デメリットからご覧いただけるとわかりやすくなっています。購入を悩んでいる場合はおすすめかどうかをチェックください。
※本記事ではメーカーより貸出を受けて、テストを行っています。
MateBook X Pro 2021の特徴
ここではMateBook X Pro 2021の一般的な特徴について解説しています。実際に筆者が使った感想、レビューについてはメリット・デメリットの項目をご覧ください。
HUAWEIのハイエンドプレミアムPC
MateBook X Proはシリーズの中でハイエンドに当たるモデル。高級品に相応しく、性能だけでなくボディの美しさや後述するタッチパッド性能など細かい部分まで魅力を全振りしたノートパソコンになっています。
感圧タッチ採用のタッチパッド
MateBook X Pro 2021では広いタッチパッドに感圧タッチを搭載しています。感圧タッチは使いやすいですが、Windowsパソコンではほとんど採用されていないため、これだけでも魅力に感じます。
3:2インチのディスプレイ
昨今のプレミアムPCのトレンドである縦長アスペクト比のディスプレイ(3:2)を採用しています。これにより書類作成やコーディングなど縦の情報が得やすいデバイス設計となっています。
スマホとの連携性の高いHUAWEI Share
今回は検証していませんが、MateBookシリーズは同メーカーのスマートフォンと連携させることで、スマホの画面をパソコン側に呼び出したり、撮影した写真を簡単に転送できる仕組みがあります。
MateBook X Pro 2021の価格とコストパフォーマンス
MateBook X Pro 2021の価格は25万円を超えており、簡単に手が出る値段ではありません。一方でスペック的だけで見ると10~20万円クラスの性能なので、コストパフォーマンスが悪いです。ただし、物差しを性能にするのではなくボディの美しさや感圧タッチなどの点におくと話は変わり、25万円を超えていても妥当と感じます。ここまで質感の高いWindowsパソコンは少ないです。
MateBook X Pro 2021のスペック
今回レビューしたMateBook X Pro 2021のスペックは以下の通りです。
マシンスペック(技術仕様)
発売日(月) | 2021年7月13日 | |
製品名 | MateBook X Pro 2021 | |
型式 | - | |
サイズ | 217×304×14.6mm | |
重量(実測) | 本体 | 1130g |
電源アダプタ | 395g | |
CPU | Core i7-1165G7 | |
GPU | Iris Xeグラフィックス | |
メモリ(RAM) | 16GB | |
ストレージ | 1st | 1TB |
2nd | - | |
ディスプレイ | サイズ | 13.9インチ |
解像度 | 3000×2000 | |
アスペクト比 | 3:2 | |
形式 | LTPS | |
リフレッシュレート | 記載なし | |
生体認証 | 指紋 | 有り |
顔認証 | 無し | |
フロントカメラ | 画素数 | 1000万画素 |
物理シャッター | 有り | |
リヤカメラ | 画素数 | 無し |
Wi-Fi | a/b/g/n/ac/ax | |
bluetooth | v5.1 | |
LTEモジュール | 対応の可否 | 非搭載 |
SIMカードサイズ | ー | |
光学ドライブ | 非搭載 | |
バッテリー | サイズ | 56Wh |
公称値 | 最大10時間時間 |
※レビュー機種以外やカスタマイズ内容などの詳細スペックはこちらからご覧ください。
MateBook X Pro 2021のベンチマーク
CINEBENCH R20
CINEBENCH R20の測定値は1513pts、シングルコア396ptsという結果になりました(パフォーマンスモードで測定)。Core i7-1165G7を搭載したノートパソコンとしては低めの数値設定になっています。他機種のデータについてはCINEBENCHの結果一覧をご覧ください。
CINEBENCH R23
CINEBENCH R23の測定値は3129pts、シングルコア1262ptsという結果になりました(パフォーマンスモードで測定)。他機種のデータについてはCINEBENCHの結果一覧をご覧ください。
Crystal Disk Mark
Crystal Disk Markの測定結果は以下の通りです。Readは3000MB/sを超えており、ノートパソコンとしてはトップクラスです。
ゲームベンチマーク
FF15
ファイナルファンタジー15のベンチマーク結果は以下の通りです。全てフルHD品質でテストを行っています。他機種の結果は、FF15のベンチマーク結果一覧をご覧ください。
モード | スコア | 評価 |
最高品質 | - | - |
高品質 | - | - |
軽量品質 | 2282 | 重い |
CPU-Z
CPU-Zでの検証は以下の通りです。クリックで拡大することができます。
騒音テスト
騒音に関する評価は以下の通りです。CPUテストはCinebench R20、GPUテスト時はFinalFantasy15のベンチマーク測定時に測定を行っています。
モード | 評価 |
通常時 | ほぼ無音 |
CPUテスト時 | サーッとしたファン音が聞こえる |
GPUテスト時 | サーッとしたファン音が聞こえる |
PC温度測定
平常時とCinebenchR23(multi)で10分負荷をかけた後にFLIR One Proのサーマルカメラを用いて温度測定を行いました。
MateBook X Pro 2021のモニター評価(色域・トーンカーブ)
モニターの評価結果は以下の通りです。タブで色域の評価結果とトーンカーブの測定データを切り替えることができます。測定はi1 Display Proを用いてデータ測定後、Color ACにてIICプロファイルからカバー率などのデータを作成しています。sRGBカバー率は98.1%と色域が広い結果が得られました。クリエイターでも使えるディスプレイになっています。
トーンカーブの評価結果は以下の通りです。
MateBook X Pro 2021の通信環境(WI-Fi)のテスト
測定環境
Wi-Fiの通信環境テストを行いました。テスト環境は光1Gbps(IPv6対応)でWi-FiにはArcher 10 Proを用いました。テスト環境は以下の通りで戸建て環境の1階、及び2階で測定を行っています。幅方向約10.5m、奥行き方向8.2mの環境です。
検証結果
スピードテストを行った結果です。ポイント⑥になるほど実質的な距離が大きくなります。
ダウンロード数値比較
アップロード、PING、ジッターを計測した数値を表にまとめています。
測定項目 | ダウンロード | アップロード | PING |
単位 | Mbps | Mbps | ms |
ルーター前 | 637.05 | 448.21 | 8 |
ポイント② | 355.38 | 306.07 | 7 |
ポイント③ | 624.82 | 389.93 | 7 |
ポイント④ | 580.18 | 397.04 | 7 |
ポイント⑤ | 351.36 | 307.87 | 8 |
ポイント⑥ | 130.74 | 103.54 | 8 |
通信スピードテストの評価
全ての部屋で安定した測定結果が得られています。戸建て環境程度であれば、Wi-Fi能力は十分と言えそうです。
MateBook X Pro 2021のUSB-C(PD)による充電テスト
USB-Cの充電テストを行いました。20W以上の全てで充電することができました。
USB-PD | 充電の可否 | 検証した充電器 |
20W | 〇 | PowerPort Ⅲ Nano |
30W | 〇 | PowerPort Atom Ⅲ Slim |
45W | 〇 | PowerPort Atom Ⅲ Slim |
61W | 〇 | RP-PC133 |
100W | 〇 | AUKEY PA-B7 |
MateBook X Pro 2021の外観
天板は深みのあるグリーンになっており、センターにはHUAWEIの文字がメッキ刻印されています。
背面には通気口は有りません。
開いた様子です。3000×2000ピクセルの美しいディスプレイで視野角も広く、見やすくなっています。上側、および左右のベゼルは5mm程度、下部ベゼルは約10mmです。
最大角は140°となっています。
キーボード全体です。配置にクセはありません。
電源ボタンは指紋認証を兼ねる形式になっています。
タッチパッド幅を計測したところ、120mmとなりました。タッチパッドは感圧式でサラサラとした触感、どこでもほぼ同じ感覚で押せるなど使い勝手の良いものになっています。
本体右側にはUSB Type-Aポートを備えます。
本体左側にはUSB Type-Cポートを2つ備えます。
スピーカーはキーボード横に配置されています。公式でスピーカー性能を推していることもあり、音質はノートパソコンとしては高めです。高音がしっかりと聞こえ、低音も筐体を響かせるほど出すことができます。
本体の重量を測定したところ、1130gとなりました。
充電器込みの重量を測定したところ、1525gとなりました。充電器単体では395gとなります。
MateBook X Pro 2021のメリット・魅力
3:2で美しいディスプレイ
MateBook X Pro 2021の最大のメリットはディスプレイにあると感じます。色域が広く、美しいディスプレイでかつアスペクトが3:2となっており、書類作成やクリエイティブ作業時に有利な構成となっています。
スピーカー性能が高い
ノートパソコンはスピーカー性能が弱いケースがほとんどですが、MateBook X Pro 2021はノートパソコンとしては十分な音質を持っており動画鑑賞時にも不満を感じることが少ないでしょう。3000×2000ピクセルの美しいディスプレイの合わせて、動画鑑賞を楽しめる利点もあります。
キーボード、タッチパッド性能がよく生産性が向上できる
薄型ノートパソコンにありがちな欠点として、タイピング性能が低かったり、タッチパッドの滑らかさが足りないことがあります。MateBook X Pro 2021はそのどちらも全く問題がなく、作業性を損なうことがありません。タッチパッドに関しては、マウスを使うより快適に使えるほどです。
インカメラを物理的に封鎖できる
過去からMateBookシリーズはキーボード内にカメラを仕込む仕組みを採用しており、本モデルも同様となっています。カメラを使わないユーザーも多いのでキーボード内で完全に見えないように封鎖できるメリットは非常に大きいと言えます。
MateBook X Pro 2021のデメリット・欠点
日本発売はエメラルドグリーンのみ
日本で発売したMateBook X Pro 2021はエメラルドグリーンのみとなっています(海外ではシルバーモデルも存在)。エメラルドグリーン自体は高級感のある色なので、それが悪いというわけではなく、選択肢がないことが弱点です。筆者個人の考えとして、せめてシルバーは用意して欲しかったです。
インカメラ位置が低い
インカメラがキーボード内に物理的に収納できるメリットがある反面、それ故に物理的な角度が付いてしまう弱点があります。カメラを多用するユーザーは注意して下さい。
みんなの口コミ
ぜひ口コミをご投稿ください。
Submit your review | |
人の手が触れる部分の質感が非常に高く、特にキーボード、タッチパッドは他メーカーのPCとは一線を画すほど。ただ、値段の割に本体性能が低めな点が残念。
女性目線の口コミ
普段、Let's NoteのSZシリーズを使っている妻からコメントをもらいました。ライトユーザーとしての一意見として捉えて頂ければと思います。
女性目線のコメント
- エメラルドグリーンは奇抜
- サイズがコンパクトで持ち運びしやすそう
MateBook X Pro 2021がおすすめな人
HUAWEIスマホユーザー
今回は検証していませんが、HUAWEIの独自機能「HUAWEI Share」は非常に便利です。特にスマホの写真を無線でパソコンに飛ばせる機能は格別。HUAWEIのスマホはカメラ性能が特に高いので、RAW撮影して現像できるスキームをすぐに組めるという意味でパソコンとの連携性が高いこと自体がメリットに繋がります。
書類作成など縦長ディスプレイが欲しい人
MateBook X Pro 2021は3:2のディスプレイを搭載しているので縦長の情報量が多くなり、書類作成に向きます。作業効率を高めるという意味で縦長アスペクト比は大きく貢献するので、触ったことがない人はこのモデルに限らず一度店頭で触ってみて欲しいです。
MateBook X Pro 2021がおすすめではないタイプ
コストパフォーマンス重視の人
MateBook X Pro 2021はハイエンドということもあり、価格設定が高めでスペックだけで見ればもっと低価格で買うことができます。ボディ、キーボード、タッチパッドなどの質感に魅力を感じる人向けと言えます。
MateBook X Pro 2021のカスタマイズ・モデルの選び方
MateBook X Pro 2021にはカスタマイズモデルはありません。
MateBook X Pro 2021の実機レビューまとめ
MateBook X Pro 2021を安く買う方法
MateBook X Pro 2021は公式サイト、もしくはAmazonで買うのが中心になります。もしAmazonで購入することが前提なら、以下の記事を合わせてチェックするようにして下さい。本PCに限らず、全商品を割引して買う方法があります。
-
【2024年12月】Amazon(アマゾン)をクーポンとキャンペーン・セールで最大限安く買うコツ・方法
Amazon(アマゾン)をクーポンやキャンペーン・キャッシュバックやセール(プライムデー・サイバーマンデー・ブラックフライデー)、無料お試し期間を使って最安値で購入する方法についてまとめています。
続きを見る