mouse CT6-H(CTシリーズ)のレビュー概要
小型ながら高性能なミニPC
mouse CT6-Hは同メーカーのデスクトップパソコンシリーズの中で最もコンパクトなミニPC。サイズは手のひらで軽々と持てるほど。
小さいながらもRyzen5 4500Uを搭載していることでパフォーマンスは高い上にデスクトップならではの豊富なインターフェイスが魅力。加えて低価格のため、コストパフォーマンスの高い一台です。
こんなタイプにマッチ
- リビング用のPCが欲しい人
- 部屋にモノを置きたくない人
- ディスプレイ裏にPCを取り付けたい人
簡易スペック表
発売年 | 2021年 |
CPU | Ryzen4500U |
RAM | 8~16GB |
ストレージ | 256GB |
画面サイズ | - |
GPU | AMD Radeonグラフィックス |
USB-PD | - |
LTE・5G通信 | - |
MSオフィス | 選択可能 |
重量 | 759g |
Cinebench R20 | 1940pts |
※詳細スペックはこちら。その他性能は目次よりベンチマーク結果をご覧ください
mouse CT6-H(CTシリーズ)の目次
実際に使った感想(主観)はメリット・デメリットからご覧いただけるとわかりやすくなっています。購入を悩んでいる場合はおすすめかどうかをチェックください。
※本記事ではメーカーより貸出を受けて、テストを行っています。
mouse CT6-H(CTシリーズ)の特徴
ここではmouse CTシリーズの一般的な特徴について解説しています。実際に筆者が使った感想、レビューについてはメリット・デメリットの項目をご覧ください。
A4用紙よりも小さいデスクトップ
mouse CT6は非常にコンパクトな設計で、A4用紙よりも小さい筐体が特徴です。置き場所にも困りませんし、ディスプレイ裏にVESAマウントで取り付けることも可能な設計になっています。
Ryzen5 4500Uプロセッサ搭載
ベースとなるプロセッサにはRyzen5 4500Uが搭載されており、モバイル向けのプロセッサながらベンチマークテスト結果の通り、高いパフォーマンスを誇ります。昨今のモバイルプロセッサはパフォーマンスが上がっていることで、一般用途では十分使える上に65Wの低電力で利用できることから、よりエコに使うことが可能です。
豊富なインターフェイス
コンパクトなデスクトップでありながら注目はその豊富なインターフェイスです。前面、背面にUSB、SDスロットを備えており接続バリエーションで不満に思うことは少ないでしょう。
mouse CT6-H(CTシリーズ)の価格とコストパフォーマンス
mouse CT6-Hはベース価格として6万円台からの購入できます。一般的なデスクトップPCで見ても安い上に、小型であることやRyzen5 4500Uのパフォーマンスを考えれば、高いコスパを誇ります。
mouse CT6-H(CTシリーズ)のスペック
今回レビューしたmouse CTシリーズのスペックは以下の通りです。
マシンスペック(技術仕様)
発売年 | 2021年 | |
製品名 | mouse CTシリーズ | |
型式 | mouse CT6 | |
サイズ | 194×28×150mm | |
重量(実測) | 本体 | 759g |
電源アダプタ | - | |
CPU | Ryzen5 4500U | |
GPU | AMD Radeonグラフィックス | |
メモリ(RAM) | 16GB | |
ストレージ | 1st | 256GB |
2nd | - | |
ディスプレイ | サイズ | - |
解像度 | - | |
アスペクト比 | - | |
形式 | - | |
リフレッシュレート | - | |
生体認証 | 指紋 | - |
顔認証 | - | |
フロントカメラ | 画素数 | - |
物理シャッター | - | |
リヤカメラ | 画素数 | - |
Wi-Fi | a/b/g/n/ac/ax | |
bluetooth | v5 | |
LTEモジュール | 対応の可否 | - |
SIMカードサイズ | - | |
光学ドライブ | 非搭載 | |
バッテリー | サイズ | - |
公称値 | - |
※レビュー機種以外やカスタマイズ内容などの詳細スペックはこちらからご覧ください。
mouse CT6-H(CTシリーズ)のベンチマーク
CINEBENCH R20
CINEBENCH R20の測定値は1940pts、シングルコア425ptsという結果になりました。マルチコアスコア他機種のデータについてはCINEBENCHの結果一覧をご覧ください。
CINEBENCH R23
CINEBENCH R23の測定値は4816pts、シングルコア1112ptsという結果になりました(パフォーマンスモードで測定)。他機種のデータについてはCINEBENCHの結果一覧をご覧ください。
Crystal Disk Mark
Crystal Disk Markの測定結果は以下の通りです。
ゲームベンチマーク
FF14
ファイナルファンタジー14 漆黒のヴィランズのベンチマーク結果は以下の通りです。全てフルHD品質でテストを行っています。他機種の結果はFF14のベンチマーク結果一覧をご覧ください。
モード | スコア | 評価 |
最高品質 | ー | ー |
高品質 | ー | ー |
標準品質 | 4333 | 快適 |
FF15
ファイナルファンタジー15のベンチマーク結果は以下の通りです。全てフルHD品質でテストを行っています。他機種の結果は、FF15のベンチマーク結果一覧をご覧ください。
モード | スコア | 評価 |
最高品質 | ー | ー |
高品質 | ー | ー |
軽量品質 | 1910 | 動作困難 |
CPU-Z
CPU-Zでの検証は以下の通りです。クリックで拡大することができます。
騒音テスト
騒音に関する評価は以下の通りです。CPUテストはCinebench R20、GPUテスト時はFinalFantasy15のベンチマーク測定時に測定を行っています。
モード | 評価 |
通常時 | ほぼ無音 |
CPUテスト時 | かなり大きめで気になる |
GPUテスト時 | 同上 |
mouse CT6-H(CTシリーズ)のモニター評価(色域・トーンカーブ)
デスクトップパソコンのため、モニター、色域のテストは実施しておりません。
mouse CT6-H(CTシリーズ)の通信環境(WI-Fi)のテスト
デスクトップパソコンのため、テストしておりません。
mouse CT6-H(CTシリーズ)のUSB-C(PD)による充電テスト
デスクトップパソコンのため、テストしておりません。
mouse CT6-H(CTシリーズ)の外観
表から見た様子です。薄いことがよくわかります。
前面には電源ボタンに加え、USB Type-Aが4つ、USB Type-C、フルサイズSDスロットを備えます。上部には排熱用のファンを備えます。
側面です。マウスのロゴに加え背面がヘアライン加工されていて高級感があります。
背面です。VGA、HDMI、USB Type-A、電源ポート、有線LANポート、ヘッドフォンジャック、マイクジャック、ケンジントンロックを備えます。
スタンドやVESAマウントなどの付属品一覧です。マウス及びテンキー付きキーボードが付属します。
付属のVESAマウントを取り付けた様子です。ねじ一本で簡単に取り付けることが出来ます。
mouse CT6-H(CTシリーズ)のメリット・魅力
SDスロットを搭載
mouse CT6で最も感動したポイントはフルサイズのSDスロットを備えていること。パソコンをデジカメやハンディカムのデータ置き場としている人は少なくないはずなので大きなメリットと言えるでしょう。
USB Type-Cポートが前面にある
本モデルではSDスロットだけでなく、USB Type-Cポートも前面に備えています。スマートフォンからのデータ取り出しを容易にできます。
VESAマウントが標準付属
他社ミニPCではVESAマウントがオプション扱いですが、本モデルは標準付属になっています。ディスプレイがVESAマウントに対応していればパソコンを背面に隠してミニマムにすることが可能です。
mouse CT6-H(CTシリーズ)のデメリット・欠点
ディスプレイ出力はHDMIとVGA
ディスプレイ出力は残念ながらHDMIとVGAの組合せとなっています。ただ、ポートにこだわる人はあまりいないかもしれません。
ファン音が大きめ
平時はほぼ無音ですが、Cinebench R20を回したときにはファン音がかなり大きくなる傾向が見られました。小型ゆえにファンがどうしても高回転してしまう点には注意しておきましょう。
みんなの口コミ
ぜひ口コミをご投稿ください。
Submit your review | |
コンパクトながらパフォーマンスが十分ある点、さらに前後に豊富なインターフェイスを持つ魅力的なモデルです。VESAマウントが標準付属している点も魅力。
女性目線の口コミ
普段、Let's NoteのSZシリーズを使っている妻からコメントをもらいました。ライトユーザーとしての一意見として捉えて頂ければと思います。
女性目線のコメント
- デスクトップとは思えないほど小さい
- テレビに取り付けてもいいかも
mouse CT6-H(CTシリーズ)がおすすめな人
リビングにパソコンを置く人
mouse CTシリーズはとにかくコンパクトなことがウリです。そのため、どこに置いても存在感が小さく邪魔になりません。リビングにパソコンを置いたり、PCをテレビと接続するような人向けです。
コンパクトさと性能を両立したい人
コンパクトさで言えばノートパソコンを選びたくなりますが、パフォーマンスの面では同じプロセッサを用いるならデスクトップの方が良くなります。理由は冷却がスムーズだから。しかし、持ち物をミニマムにしたい人にとってはデスクトップは邪魔になります。しかし、mouse CT6はVESAマウントで隠すことが可能。しかも、Ryzen5 4500Uのパフォーマンスが高いため、小型でも快適に使うことが出来ます。
テレビをパソコン化したい人
個人的に最もおすすめなのがこのタイプ。昨今のパソコンは背面にVESAマウントが付属しているものがあります。VESAマウントを用いてパソコン化すれば背面に設置できるので、パソコンとして使うだけでなく、オンラインビデオ観賞用としても使いつつ、スマートに収納することが可能になります。
mouse CT6-H(CTシリーズ)がおすすめではないタイプ
デスクトップとしてのパフォーマンスが欲しい人
mouse CT6はRyzen5 4500Uのモバイルプロセッサを搭載したデスクトップパソコンです。そのため、パフォーマンスとしては純粋なデスクトップには劣ります。また、Ryzenは後継機の5000シリーズが発売されていますが、本レビュー執筆段階では発売されていません。
そのため、デスクトップならではのパワーとコストを両立させたければmouse DTシリーズを選ぶ方が良いでしょう。
mouse CT6-H(CTシリーズ)のカスタマイズ・モデルの選び方
カスタマイズせずとも純正状態で十分使えるモデルですが、余裕があるならメモリは16GBにしておくことをおすすめします。デュアルチャネル化させることでRyzenプロセッサはパフォーマンスがアップします。
mouse CT6-H(CTシリーズ)の実機レビューまとめ
小型のミニマルPCを求める人に
結論
手のひらで持てるデスクトップとして非常にレアな存在のパソコンですが、見た目に反して中身はパフォーマンスが高く使いやすいモデル。
小さいためにどこにおいても邪魔になりませんし、VESAマウントで背面に取り付けておくことも可能。ミニマルさを求める人はぜひ候補に入れてみて下さい。
mouse CT6-H(CTシリーズ)を安く買う方法
mouse CTシリーズに限らず、マウスコンピューターのパソコンを安く買う方法については以下の記事でまとめています。購入前に必ずご確認ください。
-
【2024年8月】マウスコンピューター・G-Tuneのセール・クーポンとキャンペーン・学割で安く買う方法・コツ
この記事ではコスパの高いマウスコンピューターのパソコンを最大限安く買うための方法についてまとめました(この同メーカーのゲーミングブランド「G-Tune(ジーチューン)」を安く買う方法も含みます)。 結 ...
続きを見る