当サイトの記事は広告を含みます。

Summit E14Flip Evo A12Mの実機レビュー

Summit E14Flip Evo A12Mのレビュー概要

ハイクオリティな2in1ノート

本モデルは第12世代、intel Core i7-1280Pを搭載した2in1型ノートパソコン。

高いパフォーマンスと黒のかっこいい本体デザインを併せ持つ、非常に魅力的なモデルとなっています。

こんなタイプにマッチ

  • 一台で多くをこなしたい人
  • スタイラスペンを使う人
  • マウスを使わない作業が多い人

簡易スペック表

発売日 2022年3月24日
CPU Core i7-1280P
RAM 16~32GB
ストレージ 512GB~1TB
画面サイズ 14インチ
GPU Iris Xe Graphics
USB-PD 対応
LTE・5G通信 非対応
MSオフィス 選択可
重量 1585g
Cinebench R20 3123pts

※詳細スペックはこちら。その他性能は目次よりベンチマーク結果をご覧ください

 

Summit E14Flip Evo A12Mの目次

実際に使った感想(主観)はメリット・デメリットからご覧いただけるとわかりやすくなっています。購入を悩んでいる場合はおすすめかどうかをチェックください。

※本記事ではメーカーより貸出を受けて、テストを行っています。

 

Summit E14Flip Evo A12Mの特徴

ここではSummit E14Flip Evo A12Mの一般的な特徴について解説しています。実際に筆者が使った感想、レビューについてはメリット・デメリットの項目をご覧ください。

 

第12世代のintelコアプロセッサ

本モデルでは2022年に登場したintelコアプロセッサのPシリーズが採用され、後述のベンチマークの結果からもわかるように、第12世代は非常に高いパフォーマンスを持っています。

 

2in1の回転型タブレット

Summit E14Flip Evo A12Mはヒンジが180°回転する2in1タイプのノートパソコンです。ノートパソコンとしてだけでなく、動画を見たりなど幅広く使うことができます。

 

16:10の縦長ディスプレイ

本モデルは縦長のディスプレイが採用されています。昨今のPCよりも縦の情報量を取れるため、書類作成、ネットサーフィンなどに便利です。

 

スタイラスペンが付属

純正のスタイラスペンが付属します。2in1タブレットの強みを活かすことができ、資料修正やイラスト作成で使うことができます。

 

Summit E14Flip Evo A12Mの価格とコストパフォーマンス

パソコンショップArkで21万円台で取り扱いされています(2022年7月14日現在)。プロセッサのパフォーマンス、ディスプレイ性能に優れているだけでなく、純正スタイラスペンが付属するため、全てを一台でこなしたい人にとっては、コストパフォーマンスに優れます。

 

Summit E14Flip Evo A12Mのスペック

今回レビューしたSummit E14Flip Evo A12Mのスペックは以下の通りです。

マシンスペック(技術仕様)

発売日(月) 2022年3月24日
製品名 Summit E14Flip Evo A12M
型式 Summit-E14Flip Evo-A12MT-001JP
サイズ 227.5×314×17.9mm
重量(実測) 本体 1585g
電源アダプタ 370g
CPU Core i7-1280P
GPU Iris Xe Graphics
メモリ(RAM) 16GB
ストレージ 1st 512GB
2nd -
ディスプレイ サイズ 14インチ
解像度 2880×1800
アスペクト比 16:10
形式 公式記載なし
リフレッシュレート 60Hz
生体認証 指紋 有り
顔認証 有り
フロントカメラ 画素数 207万画素
物理シャッター 無し(電子シャッター有り)
リヤカメラ 画素数 無し
Wi-Fi a/b/g/n/ac/ax
bluetooth v5.2
LTEモジュール 対応の可否 非搭載
SIMカードサイズ
光学ドライブ 非搭載
バッテリー サイズ 最大12時間
公称値 4546mAh時間

※レビュー機種以外やカスタマイズ内容などの詳細スペックはこちらからご覧ください。

他グレードを見てみる

 

Summit E14Flip Evo A12Mのベンチマーク

CINEBENCH R20

CINEBENCH R20の測定値は3123pts、シングルコア588ptsという結果になりました(パフォーマンスモードで測定)。第12世代のintelコアプロセッサを搭載していることもあり、デスクトップに劣らない非常に高いパフォーマンスを誇ります。他機種のデータについてはCINEBENCHの結果一覧をご覧ください。

 

CINEBENCH R23

CINEBENCH R23の測定値は7399pts、シングルコア1549ptsという結果になりました(パフォーマンスモードで測定)。他機種のデータについてはCINEBENCHの結果一覧をご覧ください。

 

Crystal Disk Mark

Crystal Disk Markの測定結果は以下の通りです。本ノートパソコンは6000MB/s以上のReadを誇り、トップクラスの数値を誇ります。読み書きはスムーズで非常に快適です。

 

ゲームベンチマーク

FF15

ファイナルファンタジー15のベンチマーク結果は以下の通りです。全てフルHD品質でテストを行っています。他機種の結果は、FF15のベンチマーク結果一覧をご覧ください。

モード スコア 評価
最高品質 - -
高品質 - -
軽量品質 2534 やや重い

 

CPU-Z

CPU-Zでの検証は以下の通りです。クリックで拡大することができます。

 

騒音テスト

騒音に関する評価は以下の通りです。CPUテストはCinebench R20、GPUテスト時はファイナルファンタジー15のベンチマーク測定時に測定を行っています。

モード 評価
通常時 時々ファンの音が聞こえてくる
CPUテスト時 ファン音はかなり大きい
GPUテスト時 ファン音はかなり大きい

 

Summit E14Flip Evo A12Mのモニター評価(色域・トーンカーブ)

モニターの評価結果は以下の通りです。タブで色域の評価結果とトーンカーブの測定データを切り替えることができます。測定はi1 Display Proを用いてデータ測定後、Color ACにてIICプロファイルからカバー率などのデータを作成しています。

色域は非常に広く、クリエイター向けにも使えるモデルとなっています。

sRGB

 

Adobe RGB

 

カバー率及び、カバー比のデータは以下の通りです。

カバー率 カバー率 カバー比
sRGB 100% 136.1%
Adobe RGB 87.8% 100%

 

トーンカーブの評価結果は以下の通りです。

 

Summit E14Flip Evo A12Mの通信環境(WI-Fi)のテスト

測定環境

Wi-Fiの通信環境テストを行いました。テスト環境は光1Gbps(IPv6対応)でWi-FiにはArcher 10 Proを用いました。テスト環境は以下の通りで戸建て環境の1階、及び2階で測定を行っています。幅方向約10.5m、奥行き方向8.2mの環境です。

1階部分

2階部分

※タップで画像を拡大できます。

 

検証結果

スピードテストを行った結果です。ポイント⑥になるほど実質的な距離が大きくなります。

ダウンロード数値比較

ルーター前:580.68Mbps
ポイント②:357.75Mbps
ポイント③:507.39Mbps
ポイント④:617.98Mbps
ポイント⑤:410Mbps
ポイント⑥:105.36Mbps

アップロード、PING、ジッターを計測した数値を表にまとめています。

測定項目 ダウンロード アップロード PING
単位 Mbps Mbps ms
ルーター前 580.68 273.05 14
ポイント② 357.75 190.04 16
ポイント③ 507.39 272.92 14
ポイント④ 617.98 272.25 16
ポイント⑤ 410 281.24 15
ポイント⑥ 105.36 58.34 16

 

通信スピードテストの評価

最長距離では速度が落ちてしまってはいるものの、全体的に高いパフォーマンスが得られています。特に近距離で600Mbpsを超える速度が得られているのは大きなポイントと言えるでしょう。

 

Summit E14Flip Evo A12MのUSB-C(PD)による充電テスト

USB-Cの充電テストを行いました。61W以上では通常通り充電できましたが、30~45Wでは低速充電ケーブル表示、20Wでは充電ができませんでした。

USB-PD 充電の可否 検証した充電器
20W × PowerPort Ⅲ Nano
30W PowerPort Atom Ⅲ Slim
45W PowerPort Atom Ⅲ Slim
61W RP-PC133
100W AUKEY PA-B7

 

Summit E14Flip Evo A12Mの外観

天板はシンプルなブラックで、MSIのロゴが刻まれています。

 

背面も同様の素材が用いられており、不規則な形でスリットが設けられています。

 

開いた様子です。光沢ディスプレイで16:10の縦長となっています。フロントカメラにはIRカメラも搭載しており、顔認証が利用可能です。カメラは右サイドのスイッチによりカメラをシャットダウンすることが出来ます。

 

テントモードにした様子です。

 

キーボード全体です。一部キーが接合しているものの、全体的にクセがなく、使いやすい印象です。

 

ミツトヨのデジタルノギスでキーピッチを算出したところ、19.41mmとなりました。また、SHINWAのデップスゲージでキーストロークを測定したところ、1.2mmとなっています。ストロークがしっかりとあり、かつ静音なので入力しやすいキーボードです。

 

タッチパッド幅を計測したところ、120mmとなりました。サラサラで使いやすいキーボードになっています。

 

本体右側にはUSB3.2 Gen2 Type-A、カメラの物理スイッチ、microSDスロット、ヘッドフォンジャックを備えます。

 

本体左側にはフルサイズHDMI、Thunerbolt4 Type-C端子を2つを備えます。こちらは充電端子を兼ねています。

 

スピーカーは横側に配置されています。低音から高音までしっかりと出ていますが、少し篭ったような音質です。

 

本体の重量を測定したところ、1585gとなりました。

 

充電器込みの重量を測定したところ、1955gとなりました。充電器単体では370gとなります。

 

本体とは別に純正スタイラスペン、充電ケーブル、替え芯が付属します。なお、写真の通り充電端子はUSB Type-Cとなります。

 

Summit E14Flip Evo A12Mのメリット・魅力

かっこいい本体デザイン

Summit E14Flip Evo A12Mはとにかくかっこいい本体デザインが特徴です。黒筐体で薄い本体、ヒンジ部分まで細かく作り込まれています。所有する喜びを感じさせてくれるモデルと言えるでしょう。

 

生産性と質感を両立した操作系

特に注目して欲しいポイントがキーボードとタッチパッド系です。特にタッチパッドの操作感はノートパソコンの中ではトップクラスの扱いやすさでした。マウスが使えない環境でも効率を落とさずに作業できるでしょう。

 

美しいディスプレイでクリエイターにも

本モデルはディスプレイ性能も高く、色域が広くなっています。写真、動画制作をするクリエイターにも向くようになっています。

 

Summit E14Flip Evo A12Mのデメリット・欠点

スピーカー音が残念

音自体は上から下まで出ている印象ですが、なぜかスピーカーが篭ったような音が出ています。音響系を気にされるのであれば、外部スピーカーも用意する方が良いでしょう。

 

2in1のため持ち運びには若干不利な面も

薄型でベゼルの狭いコンパクトPCですが、2in1という構造上本体質量は重めです。長時間持つなら、2in1ではなくシンプルなノートパソコン型の方が有利になるケースがあるので注意しておきましょう。

 

みんなの口コミ

ぜひ口コミをご投稿ください。

Submit your review
1
2
3
4
5
Submit
     
Cancel

Create your own review

Summit E14Flip Evo A12M
Average rating:  
 0 reviews

 

女性目線の口コミ

普段、Let's NoteのSZシリーズを使っている妻からコメントをもらいました。ライトユーザーとしての一意見として捉えて頂ければと思います。

女性目線のコメント

  • 黒色デザインがシンプルで良い
  • 見た目の割に重め

 

Summit E14Flip Evo A12Mがおすすめな人

パフォーマンスの高いノートが欲しい人

第12世代のintel Core Pシリーズのおかげで、第11世代から大幅にパフォーマンスが上がっています。処理能力を気にせずに作業したい人は絶対に第12世代のPシリーズを選ぶべきです。

 

一台で全てをこなしたい人

本PCはノートパソコンに加え、タブレットとして使えて様々なシーンに対応できるだけでなく、純正でスタイラスペンが付属することで様々な人がいろんなシーンで使えるモデルと言えるでしょう。特にイラストを描く人、送られてきた資料の修正を行う人にとっては魅力的と言えるでしょう。

 

Summit E14Flip Evo A12Mがおすすめではないタイプ

動画編集する人

intel Core Pシリーズプロセッサは優れていますが、本格的な動画編集をするならdGPU(外部グラフィックボード)を搭載したモデルで行うことをおすすめします。

 

軽量性を重視する人

デメリットでも書いた通り、重量があるため普段からの持ち運びには向きません。軽量性を重視するなら、2in1ではなくノートパソコンモデル(例えばPrestige14など)を検討する方が無難です。以下でレビューをしているので合わせてご検討下さい。

Prestige 14 A11シリーズ(2021年モデル)の実機レビュー

dGPUを搭載しながら薄型コンパクトで1.29kgしかないノートパソコン。広い色域や上質なキーボード、タッチパッドも魅力です。2021年10月15日発売モデル。

続きを見る

 

Summit E14Flip Evo A12Mのカスタマイズ・モデルの選び方

本モデルはメモリを16GBと32GBから、さらにストレージを512GBか1TBから選ぶことができます。その他、Office搭載モデルを選択可能。普段使いなら16GBでも十分ですが、予算に合わせて選択するようにして下さい。

公式サイトを見る

 

Summit E14Flip Evo A12Mの実機レビューまとめ

オールラウンダーな2in1

結論

Summit E14 ElipEvo A12Mは一般的なノートパソコンとしての使い方からスタイラスペンによる入力まで、様々なことをこなすことができるオールラウンダーモデルです。

本体パフォーマンスが高いだけでなく、筐体デザインがとてもかっこいいため、所有欲を満たしてくれる点も忘れてはいけないポイントと言えるでしょう。

 

Summit E14Flip Evo A12Mを安く買う方法

Summit E14Flip Evo A12Mは公式サイトや各パソコンショップで購入可能です。また通販サイトでも買うことができるため、もしAmazonで購入する場合は以下の記事を合わせてチェックするようにしてください。

【2024年3月】Amazon(アマゾン)をクーポンとキャンペーン・セールで最大限安く買うコツ・方法

Amazon(アマゾン)をクーポンやキャンペーン・キャッシュバックやセール(プライムデー・サイバーマンデー・ブラックフライデー)、無料お試し期間を使って最安値で購入する方法についてまとめています。

続きを見る

 

関連記事・ライバル機種

他機種のレビュー

ライバル機種のカテゴリーをピックアップしています。