当サイトの記事は広告を含みます。

IdeaPad D330の実機レビュー

IdeaPad D330のレビュー概要

クラムシェルにもできる小型タブレット

IdeaPad D330はCeleron N4020を搭載したコンパクトなタブレット型ノートパソコンです。

付属キーボードに取り付けることでクラシェルのように使えたり、取り外してタブレット単体で使うことも可能な少し変わったモデルとなっています。

こんなタイプにマッチ

  • 珍しいタブレットPCが欲しい人
  • 子供用のライトに使うPCが欲しい人

簡易スペック表

発売日 2021年11月9日
CPU Celeron N4020
RAM 4GB
ストレージ 128GB eMMC
画面サイズ 10.1インチ
GPU 内蔵グラフィックス
USB-PD 非対応
LTE・5G通信 非対応
MSオフィス 選択可
重量 1.14g
Cinebench R20 Sモードのため未計測

※詳細スペックはこちら。その他性能は目次よりベンチマーク結果をご覧ください

2022年6月21日時点で販売は終了しています。中古モデルやオークションでお探しください。

 

IdeaPad D330の目次

実際に使った感想(主観)はメリット・デメリットからご覧いただけるとわかりやすくなっています。購入を悩んでいる場合はおすすめかどうかをチェックください。

※本記事ではメーカーより貸出を受けて、テストを行っています。

 

IdeaPad D330の特徴

ここではIdeaPad D330の一般的な特徴について解説しています。実際に筆者が使った感想、レビューについてはメリット・デメリットの項目をご覧ください。

 

クラムシェルにもなるタブレットPC

IdeaPad D330はタブレットベースのノートパソコンですが、専用のキーボードが付属しておりクラムシェル型として運用することも可能です。よくあるキックスタンドがついたタイプではなく、ヒンジに強度があるタイプで完全クラムシェル型としての運用が可能です。

 

IPS液晶の10.1インチディスプレイ

液晶はIPSで見やすいディスプレイが採用されています。10.1型とノートパソコンでは、かなり小型な部類となっています。

 

Windows Sモードで起動

IdeaPad D330は通常のWindowsではなく、インストールできるアプリや動作に制限を設けたWindows Sモードで動作するモデルです。

制限があるため、玄人には向きませんが逆に初心者や子供が使う際にはインストールに制限がかかるため、安全面で有利なOSとなります。

 

IdeaPad D330の価格とコストパフォーマンス

2022年6月21日時点で販売は終了しています。中古モデルやオークションでお探しください。

 

IdeaPad D330のスペック

今回レビューしたIdeaPad D330のスペックは以下の通りです。

マシンスペック(技術仕様)

発売日(月) 2021年11月9日
製品名 IdeaPad D330
型式 81H300EVJP
サイズ 188×249×18.5mm
重量(実測) 本体 1.14g
電源アダプタ 未測定
CPU Celeron N4020
GPU intel UHDグラフィックス
メモリ(RAM) 4GB
ストレージ 1st 128GB MMC
2nd -
ディスプレイ サイズ 10.1インチ
解像度 1280×800
アスペクト比 8:5
形式 IPS液晶
リフレッシュレート 60Hz
生体認証 指紋 有り
顔認証 無し
フロントカメラ 画素数 500万画素
物理シャッター 無し
リヤカメラ 画素数 有り
Wi-Fi a/b/g/n/ac
bluetooth v4.2
LTEモジュール 対応の可否 非搭載
SIMカードサイズ
光学ドライブ 非搭載
バッテリー サイズ 公式記載なし
公称値 14.3時間

※レビュー機種以外やカスタマイズ内容などの詳細スペックはこちらからご覧ください。

他グレードを見てみる

 

IdeaPad D330のベンチマーク

Octane

Octaneの測定結果です。

 

騒音テスト

騒音に関する評価は以下の通りです。CPUテストはCinebench R20、GPUテスト時はFinalFantasy15のベンチマーク測定時に測定を行っています。

モード 評価
通常時 ほぼ無音
CPUテスト時 今回はSモードでテストしているため、負荷テストの測定結果はありません。
GPUテスト時 今回はSモードでテストしているため、負荷テストの測定結果はありません。

 

IdeaPad D330のモニター評価(色域・トーンカーブ)

今回のモデルはSモードのため、検証しておりません。

 

IdeaPad D330の通信環境(WI-Fi)のテスト

測定環境

Wi-Fiの通信環境テストを行いました。テスト環境は光1Gbps(IPv6対応)でWi-FiにはArcher 10 Proを用いました。テスト環境は以下の通りで戸建て環境の1階、及び2階で測定を行っています。幅方向約10.5m、奥行き方向8.2mの環境です。

1階部分

2階部分

※タップで画像を拡大できます。

 

検証結果

スピードテストを行った結果です。ポイント⑥になるほど実質的な距離が大きくなります。

ダウンロード数値比較

ルーター前:344.76Mbps
ポイント②:269.25Mbps
ポイント③:316.34Mbps
ポイント④:232.47Mbps
ポイント⑤:178.57Mbps
ポイント⑥:62.4Mbps

アップロード、PING、ジッターを計測した数値を表にまとめています。

測定項目 ダウンロード アップロード PING
単位 Mbps Mbps ms
ルーター前 344.76 269.26 12
ポイント② 269.25 280.06 13
ポイント③ 316.34 281.29 12
ポイント④ 232.47 205.94 13
ポイント⑤ 178.57 190.54 13
ポイント⑥ 62.4 31.41 17

 

通信スピードテストの評価

最長距離では速度がガクッと落ちるものの、それ以外では十分なパフォーマンスが得られています。長距離で使うことが多いなら、メッシュWi-Fi等を検討してみても良いかもしれません。

 

IdeaPad D330のUSB-C(PD)による充電テスト

USB-Cの充電テストを行いました。USB-PD充電には非対応です。

USB-PD 充電の可否 検証した充電器
20W × PowerPort Ⅲ Nano
30W × PowerPort Atom Ⅲ Slim
45W × PowerPort Atom Ⅲ Slim
61W × RP-PC133
100W × AUKEY PA-B7

 

IdeaPad D330の外観

天板は濃いシルバーとなっています。通常、プロセッサのシールなどはキーボードの内側に貼ることが多いですが、タブレットということもあり、外側に貼られています。

 

タブレットのため、リヤカメラを備えています。

 

開いた様子です。キーボード側としっかり接合するため、タブレットPCにはほぼ見えません。ベゼル幅はかなり広くなっています。

また写真では分かりづらいですが、タブレット側にスピーカーがあります。スピーカーは中の下程度です。音量を大きくするとトゲトゲしさが出ています。音にこだわるなら外部スピーカーを用意して下さい。

 

クラムシェルモードにした場合の最大開き角は130°となっています。

 

キーボード全体です。10.1インチのためエンターキーなどサイズが小さくなっている部分もありますが、全て独立かつクセのないキーボードで使いやすくなっています。

 

ミツトヨのデジタルノギスでキーピッチを算出したところ、17.64mmとなりました。また、SHINWAのデップスゲージでキーストロークを測定したところ、1.3mmとなっています。キーボードは分離型ですが、作りがしっかりとしています。他のIdeaPadシリーズと同様のうち心地でタブレットPCとしては使いやすいと感じました。

 

タッチパッド幅を計測したところ、105mmとなりました。タッチパッドは若干滑りが悪く、長時間使うには厳しい可能性があります。別途マウスを用意することをおすすめします。

 

本体右側には電源ボタン、音量ボタン、USB Type-C、電源ポートを備えます。また付属キーボード側にUSB Type-Aの端子を備えています。

 

本体左側にはコンボジャックを備えます。付属キーボードは右側同様にUSB Type-A端子を備えています。

 

IdeaPad D330のメリット・魅力

クラムシェルに近いタブレット

IdeaPad D330は付属のキーボードがしっかりとしているため、一般的なタブレットPCと違い、よりクラムシェルに近い形となっています。

キックスタンドがないことで机、電車の膝の上など場所を問わず使えますし、カバータイプのキーボードではないため、剛性感がしっかりとしています。文字入力の生産性という意味では本モデルはタブレットPCの割に非常に優れています。

 

小さく持ち運びが楽

10.1インチとかなりコンパクトなため、小さくて持ち運びがとても楽です。

 

IdeaPad D330のデメリット・欠点

Celeronのためパフォーマンスが気になる

本モデルのプロセッサはCeleron一択となっています。Sモードで動いているとはいえ、どうしても気になってしまうところではあります。

 

ベゼル幅がかなり大きい

外観の写真の通り、ベゼルはばが非常に大きくなっています。タブレットとして使うう場合にある程度大きい方が誤作動しづらいですが、これはあまりにも大きすぎてデザインが損なわれている気がしてなりません。

 

電源が長押し起動である

タブレットモード、PCモード問わず電源は長押し起動となっています。長押しでの起動はほとんど使うことがないため、違和感があります。

 

USB-PD充電に非対応

USB Type-Cポートはあるものの、PD充電には非対応となっています。

 

みんなの口コミ

ぜひ口コミをご投稿ください。

Submit your review
1
2
3
4
5
Submit
     
Cancel

Create your own review

IdeaPad D330
Average rating:  
 1 reviews
 by SIMPC

ギミック的にかなり面白く、サブPCとして使ってみたくなるアイテム。ただし、プロセッサのパフォーマンスが低いこと、ベゼル幅がかなり広い点が気になるところです。

 

女性目線の口コミ

普段、Let's NoteのSZシリーズを使っている妻からコメントをもらいました。ライトユーザーとしての一意見として捉えて頂ければと思います。

女性目線のコメント

  • コンパクトで持ち運びしやすそう
  • タブレットだけで使うことは少なそう

 

IdeaPad D330がおすすめな人

子供向けのPC

Windows Sモードが標準となっていること、さらにタブレットのためタッチで感覚的に操作できることから、子供向けの初期パソコンとして向いていると感じました。

ただし、Celeronなので負荷のかかる作業など、パフォーマンスを将来的に必要とするならおすすめはできません。

 

IdeaPad D330がおすすめではないタイプ

PCをフルに使おうと思っている人

Celeronプロセッサのため、出せるパフォーマンスは限られます。快適に使いたい人はintel Coreプロセッサ搭載モデルを検討する方が良いでしょう。

 

IdeaPad D330のカスタマイズ・モデルの選び方

本モデルはカスタマイズモデルはなく、ラインナップは一つだけとなっています。

公式サイトを見る

 

IdeaPad D330の実機レビューまとめ

ちょっと変わったタブレットPC

結論

IdeaPad D330は他にはない少し変わった機構を持つタブレットPCです。パフォーマンスが高くないため、メインPCとしては使いづらいです。

一方、Sモードであることやコンパクトに使え、タブレットとして切り替えられる利点を活かし子供が使うPCとしてみても良いでしょう。

2022年6月21日時点で販売は終了しています。中古モデルやオークションでお探しください。

 

IdeaPad D330を安く買う方法

IdeaPad D330に限らず、Lenovoのパソコンを安く買う方法については以下の記事でまとめています。購入前に必ずご確認ください。

【2024年11月】レノボ公式のネット限定Eクーポンとキャンペーン・セール・学割で最大限安く買う方法・コツ

lenovo(レノボ)のパソコンをできるだけ安く買う方法として、ネット限定の「Eクーポン」、「キャンペーン(セール)」、「学生専用ストア(学割)」があります。 また、あまり知られていませんがレノボの購 ...

続きを見る

 

関連記事・ライバル機種

他機種のレビュー

ライバル機種のカテゴリーをピックアップしています。

関連公式サイト