本ページではIntelプロセッサ、RyzenプロセッサにおけるCINEBENCH R20ベンチマークの測定結果と当サイトにおける測定方法について掲載しています。なお測定方法については、結果の一覧表の後に記載しています。
Cinebench R20の測定結果まとめ
測定結果は以下の通りです。現在並び替え機能は提供しておりませんことをご了承ください。また、表の各リンクはレビュー記事にリンクしています。
Intel プロセッサデータ
機種名 | 測定データ | 本体スペック | |||
マルチ | シングル | CPU | GPU | RAM | |
mouse F5シリーズ | 1262 | 427 | Core i5-10210U | ー | 8GB |
ASUS E210MA | 320 | 171 | Celeron N4200 | ー | 4GB |
Inspiron 14 7490 | 990 | 272 | Core i7-10510U | ー | 8GB |
ROG Strix SCAR 15 | 4238 | 518 | Core i9-10980HK | RTX 2070 Super | 32GB |
G-Tune E5-144 | 4191 | 551 | Core i7-10875H | RTX 2060 | 16GB |
MateBook13 2020 | 1352 | 392 | Core i7-10510U | MX250 | 16GB |
LEGION Y740(17) | 2730 | 446 | Core i7-9750H | RTX2080 MAX-Q | 32GB |
Yoga C740 | 1456 | 399 | Core i7-10510U | ー | 16GB |
Legion T550i | 3282 | 480 | Core i7-10700 | RTX2070 Super | 16GB |
MateBook X Pro 2020 | 1243 | 346 | Core i7-10510U | ー | 8GB |
ThinkBook 14 | 942 | 339 | Core i3-10110U | ー | 8GB |
Ryzen プロセッサデータ
機種名 | 測定データ | 本体スペック | |||
マルチ | シングル | CPU | GPU | RAM | |
Vivobook Flip 14 TM420IA | 2842 | 467 | Ryzen7 4700U | ー | 8GB |
ThinkPad E15 Gen2 | 2018 | 448 | Ryzen5 4500U | ー | 8GB |
IdeaPad S145 | 1470 | 363 | Ryzen5 3500U | ー | 8GB |
Matebook D15 | 1462 | 345 | Ryzen5 3500U | ー | 8GB |
Cinebench R20の特徴
概要
CINEBENCH R20はMaxonが提供しているCGレンダリング性能測定ツールでCPU性能を測定することができます。無料で利用できるソフトウェアとなっています。
ダウンロードについて
ダウンロードはMaxonのホームページもしくはMicroSoft、App Storeから利用することができます。またインストール不要で起動するバージョンも存在します。公式サイトが日本語化されているためわかりやすいです。
公式サイト
Cinebench R20の測定条件
Cinebench R20は30℃以下の安定した室温環境下で測定を行っています。なお、マルチとシングルはAdvanced testモードを利用し連続的にテストを実施しています。