G-Tune E5-144のレビュー概要
144Hzのゲーミング15インチ
G-Tune E5-144は名前の通り、144Hzのリフレッシュレートモニターを搭載したゲーミングノートパソコンです。
15.6インチの大柄なサイズでありながら、本体重量が公称値1.77kgと抑えられており、持ち運びも可能なレベルとなっています。
また、Core i7-10875HとRTX2060を搭載し、価格は17万円からとなっているため、コスパ良く手に入れることも可能となっています。もちろんベンチマークを測定したところ、十分な性能を確認できました。
またハイスペックなこともあり、動画編集でも力を発揮できるテスト結果が得られています。
簡易スペック表
CPU | Core i7-10875H |
RAM | 16~64GB |
ROM | 512GB SSD |
画面 | 15.6インチ |
GPU | Ge Force RTX2060 |
USB-PD | 非対応 |
LTE | 非対応 |
重量(実測) | 1.77kg |
CINEBENCH R20 | 4191pts |
※詳細スペックはこちら
G-Tune E5-144実機レビュー目次
実際に使った感想(主観)はメリットからご覧いただけるとわかりやすくなっています。
※本記事はメーカーからお借りしてレビューしています。
G-Tune E5-144の特徴
ここではG-Tune E5-144の一般的な特徴に触れています。筆者が使用した感想については、メリット・デメリットからご覧ください。
シンプルな見た目
G-Tunes E5-144は、ゲーミングパソコンに位置する存在ですが、一見見た目は普通のパソコンです。エッジが効いたデザインではなく、薄型となっているため主張も強くありません。そのためゲーミングパソコンが欲しいけど、デザインの主張が強くないものが欲しいという人にとってはぴったりと言える一台です。
144Hzのリフレッシュレート
ディスプレイは144Hzの高リフレッシュレートを搭載し、ヌルヌルとした滑らかな画面遷移となっています。ゲーマーだけでなく、ネットサーフィンだけでもその効果を実感できます。
Thunderboltに対応
本機は背面ポートでのThunderboltに対応しています。画面遷移や外部GPUの接続が可能になります。
パフォーマンスモードへの切り替え
最も特徴的なのがパフォーマンスモードへの切り替えかもしれません。ベンチマークで試していますが、パフォーマンスモードにするとCPU性能がかなりアップします。この切り替えが、電源横のボタンを押すだけで完了します。
特別なソフトウェアの立ち上げ無しに切り替え完了するためメリットが大きいと言えるでしょう。
G-Tune E5-144の価格とコストパフォーマンス
性能で見た時のコストパフォーマンスの面では最高レベルというわけではありません。理由はASUSにZephyrus G14がいるからです。ただし、あちらはRyzenを使用することで価格を抑えています。144Hzのリフレッシュレート、intel、RTXの組合せを考えればダントツレベルのコスパを誇ります。RyzenにはAdobeとの相性問題が完全にクリアになっていないことを考慮すると、それらのツールを使う人にはG-Tune E5-144の方が良いと考えます。また、リフレッシュレートが必要ない人はスペックが同じであるDAIV 5Nも候補に入れておくと良いでしょう。
G-Tune E5-144のスペック
今回レビューしたG-Tune E5-144のスペックは以下の通りです。
マシンスペック(技術仕様)
発売日(月) | ー | |
製品名 | G-Tune E5-144 | |
型式 | - | |
サイズ | 438×114×405 | |
重量(実測) | 本体 | 1770 g |
電源アダプタ | 845 g | |
CPU | Core i7-10875H | |
GPU | Ge Force RTX 2060 | |
メモリ(RAM) | 16GB | |
保存(ROM) | 1st | 512 GB SSD |
2nd | - | |
ディスプレイ | サイズ | 15.6インチ |
解像度 | 1920×1440 | |
形式 | IPS液晶 | |
光沢 | ノングレア(非光沢) | |
リフレッシュレート | 144Hz | |
生体認証 | 指紋 | × |
Windows Hello | × | |
フロントカメラ | 画素数 | 100万画素 |
物理シャッター | 非搭載 | |
リヤカメラ | 画素数 | - |
Wi-Fi | a/b/g/n/ac/ax | |
bluetooth | 5.0 | |
LTEモジュール | 対応の可否 | - |
SIMカードサイズ | - | |
光学ドライブ | - | |
バッテリー公称値 | サイズ | 未記載 |
JEITAによる基準 | 最大5.5時間 | |
ACアダプタ容量 | 230W |
※詳細仕様はこちら
スペックの解説
Core i7-10850HとRTX2060の組合せで搭載されており、最高峰ではないものの非常に高性能になっています。前述した通り、コストパフォーマンスから考えれば十分な性能となっています。また144Hzリフレッシュレートモニターを搭載しており、滑らかな画面挙動も魅力の一つ。
本体重量は1.77kgと軽くはないものの、薄型ボディと相まって持ち運びには苦労しないレベルとなっています。ただし、ACアダプタが重く、大きいことと公称値が5.5時間で短いことは注意しておきましょう。
G-Tune E5-144のベンチマーク(CINEBENCH、動画編集など)
ベンチマーク結果は以下の通りです。
CINEBENCH R20
CINEBENCH R20の計測値は通常時でマルチ3903pts、シングル507ptsとなりました。他機種との比較はCINEBENCH R20のデータ一覧をご覧ください。
パフォーマンスモードでの測定では4191 pts、シングル511ptsとなりました。
PASSMARK
PASSMARKのデータは以下の通りです。他機種との比較はPASSMARKのデータ一覧をご覧ください。
Crystal Disk Mark
Crystal Disk Markの測定結果は以下の通りです。1902MB/sとなっており高速ですが、クラス最高峰ではありません。
騒音テスト
かなりファン音が鳴ります。測定の結果、55~60デジベルとなっており、特に動画書き出し時の音が大きかったです。
ベンチマーク時の熱について
ベンチマーク測定時の温度データです。GPUのみ掲載しています。
動画編集ベンチマーク
当サイトSIMPCにて独自に用意した10分間のHD動画をDavinch Resolve16を用いてレンダリングした時間を計測しました。測定の結果、2分34秒で非常に高速でした。動画編集も十分にこなせるPCと言えます。
ゲームベンチマーク
FF14
ファイナルファンタジー14 漆黒のヴィランズのベンチマーク結果は以下の通りです。全てHD品質でテストを行っています。
他機種の結果はFF14のベンチマーク結果一覧をご覧ください。
モード | スコア | 評価 |
最高品質 | 13348 | 非常に快適 |
高品質 | 14803 | 非常に快適 |
標準 | 15552 | 非常に快適 |
FF15
ファイナルファンタジー15のベンチマーク結果は以下の通りです。全てHD品質でテストを行っています。
他機種の結果は、FF15のベンチマーク結果一覧をご覧ください。
モード | スコア | 評価 |
高品質 | 6898 | 快適 |
標準 | 8916 | 快適 |
軽量品質 | 10758 | とても快適 |
G-Tune E5-144の通信環境(WI-Fi)のテスト
G-Tune E5-144の通信環境テストを行いました。テスト環境は光1Gbps(IPV6非対応)でWi-FiにはWi-Fi6非対応のLYNKSIS VELOPを5GHz帯で用いています(クリックで拡大します)。
一戸建て全ての部屋において、アップロード、ダウンロード、PINGともに快適な速度が出ていました。
G-Tune E5-144のUSB-C(PD)による充電テスト
USB-PDは非対応です。
G-Tune E5-144の外観
天板です。プラスチック素材ですが、表面加工により光沢感がなく、高級な仕上がりになっています。ロゴはG-Tuneのみです。
背面です。背面はゲーミングらしくスリットが大きく空いた形状になっています。スピーカーは下部に備えています。
開いた様子です。本体は狭ベゼルのため、15.6インチにありがちな野暮ったさはありません。
最大開き角は150°です。
上部ベゼルです。ベゼル幅は4.5mmと非常に狭いです。
下部ベゼルです。
下部にカメラが仕込まれています。物理シャッター、物理スイッチによるカット機能はありません。
キーボードです。マウスコンピューターらしい、特徴的なフォントが使われたキーボードです。
数字入力部分が変則的なので最初は戸惑うかもしれません。
キーピッチは2点間のスイッチの距離をミツトヨのデジタルノギスで計測し、17.8mmでした。またストロークは1.2mmとなっています。ストロークは短いですが押しごこちが非常に良く、しっとりかつ、しっかりとした打鍵感となっており、入力のしやすさを感じます。
タッチパッドの幅は117mmとなっています。
電源ボタンの横にはパフォーマンス切り替え用スイッチがあります。これをオンにするだけでベンチマーク結果のように性能が向上します。
右サイドです。通気口、USB-A×2、microSDスロットがあります。
左側にはUSB-A、ヘッドフォンジャック、マイクジャックがあります。
背面にはThunderbolt3、HDMI、イーサネットコネクタ、電源アダプタがあります。
本体重量は1745gでした。
ACアダプタ込みの重量は2590gです。単体では845gです。
G-Tune E5-144のメリット・魅力
薄型の本体
ゲーミングPCとしては非常に本体が薄いことが特徴です。
本体の主張が強くないため、ゲーミングPCとは思えない側面があります。性能が良いPCが欲しい、かつ主張が強くない方が良いという人にはぴったりの一台です。
価格に対して高性能で動画編集も可能
本機は17万円台から購入できるノートパソコンですが、性能面で考えると十分なコストパフォーマンスを誇ります。またゲームだけでなく動画編集も十分にできるところがポイントです。
押しやすいキースイッチ
少し主観的な話になりますが、G-Tune E5-144のキーは押しやすくタイピングしやすい形状、ストローク、クリック感になっています。普通のタイピングでも快適なので、書類作成にも向くと感じました。
144Hzは滑らか
リフレッシュレート144Hzはゲーム以外の要素でも快適です。とくにネットサーフィン時のスクロールは、明らかに違いを感じることができるので、ぜひ試してみて欲しい要素のうちの一つです。
G-Tune E5-144のデメリット・欠点
ファンの音が大きい
G-Tune E5-144はファンの音がかなり大きいです。ゲーミングPCで、RTXを搭載しているノートパソコンとしては、どのPCでも起こりうる現象ですがある程度我慢は必要と感じます。
ヘッドフォンやノイズキャンセリングイヤホンをした状態で使うなら気にならないかもしれませんが、オープンで使うならある程度は心しておいた方が良いでしょう。
ACアダプタが巨大
G-Tune E5-144は電源アダプタが845gとかなり大きくなっています。本体と合わせて2.6kgのため持ち運べないことはないですが、それなりに重いので注意して下さい。
みんなの口コミ
ぜひ口コミをご投稿ください。
Submit your review | |
15インチ、リフレッシュレート144Hz、RTX搭載とほぼ弱点のないモデル。Core i7だが動画性能も十分使えるモデル。それでいて値段は20万円を切っているので非常におすすめ。もしリフレッシュレートが必要ないなら同じマウスコンピューターのDAIV 5Nを選択すればいいので、そういった点でも抜かりのないモデルになっています。
女性目線の口コミ
普段、Let's NoteのSZシリーズを使っている妻からコメントをもらいました。ライトユーザーとしての一意見として捉えて頂ければと思います。
女性目線のコメント
- ゲーミングPCには見えない
- キーボードが打ちやすい
G-Tune E5-144がおすすめな人
持ち運びを重視するゲーマー
本機は15.6インチのノートパソコンとしては1.77kgと比較的軽め(ACアダプタ込みでも2.6kg)。しかもリフレッシュレート144Hzなので、持ち運びで使うゲーマーにも向いています。
動画クリエイターにも
個人的には動画クリエイターにもおすすめしたい一台です。ベンチマークでテストしているように動画書き出しスピードが速く、処理にも十分耐えられる性能を持っています。
G-Tune E5-144がおすすめではないタイプ
付属品の軽量性を重視する人
本機はACアダプタが重く、USB-PDにも対応していません。付属品の軽量性を重視するのであれば、そもそもゲーミングPCがおすすめできません。
リフレッシュレート144Hzが要らない人
ゲームをしない人の場合、リフレッシュレート144Hzが要らない可能性があり、その分のコストが無駄になる可能性があります。その場合は、DAIV 5Nを選んでください。G-Tune E5-144のリフレッシュレート60Hz版なので安く導入することができます。
G-Tune E5-144のカスタマイズ・モデルの選び方
E5-144は高性能な構成になっているため、あまりカスタマイズの余地はありませんが、カスタマイズするならメモリかSSDです。特にSSDはベンチマーク結果でも書いているように、2000MB/sレベルのため、3000MB/sを超える高性能モデルに変更しても良いでしょう。リード、ライトが速くなることでより快適に使えますし、カスタマイズ費用も大きくないことがポイントです。
G-Tune E5-144の実機レビューまとめ
RTX搭載の薄型ゲーミング
結論
G-Tune E5-144は持ち運びできるゲーミングPCとなっているだけでなく、本体性能も高く、ゲーマーだけでなく、動画編集クリエイターでも使えるモデルになっています。
値段的に見ても17万円台から購入することができ、コストパフォーマンスも良いので、一台で全てこなしたい15インチが欲しいという人に選んで欲しいモデルです。
G-Tune E5-144を安く買う方法
G-Tune E5-144はキャンペーン・セール・アウトレットを調べることで安く買える可能性があります。詳細は以下ページでまとめているのでご覧ください。
-
【2024年11月】マウスコンピューター・G-Tuneのセール・クーポンとキャンペーン・学割で安く買う方法・コツ
この記事ではコスパの高いマウスコンピューターのパソコンを最大限安く買うための方法についてまとめました(この同メーカーのゲーミングブランド「G-Tune(ジーチューン)」を安く買う方法も含みます)。 結 ...
続きを見る
関連記事・ライバル機種
他機種のレビュー
ライバル機種をピックアップしています。
関連公式サイト