当サイトの記事は広告を含みます。

Surface Laptop4(13.5インチ・2021年モデル)の実機レビュー

Surface Laptop4 13.5インチのレビュー概要

正統進化した薄型Laptop

これまで通りのスタイリッシュな外観デザインを持ち合わせつつ、中身は大幅に進化。特にプロセッサの面で変化が大きく、前モデル13インチではでは採用されていなかったRyzenプロセッサを搭載するようになっています。

これによりデスクトップ級のパフォーマンスを得ることができるようになっています。また、従来のintelプロセッサモデルもパフォーマンスアップしたことで、相対的にコストパフォーマンスに優れるモデルになりました。

前モデルまでは値段を出してもCore i7クラスを選びたくなりましたが、今回からはCore i5でも十分な性能があり、こちらがおすすめです。

なお今回はCore i5モデル及びCore i7モデルの両方をレビューし、ベンチマーク結果を掲載しています。

簡易スペック表

発売日 2021年4月15日
CPU Ryzen5 4680U
Core i5-1135G7
Core i7-1165G7
RAM 8,16GB
ストレージ 256GB~1TB
画面サイズ 13.5インチ
GPU 内臓グラフィックス
USB-PD 対応
LTE 非対応
MSオフィス 標準搭載
重量 1305g
Cinebench R20 2069pts

※詳細スペックはこちら。その他性能は目次よりベンチマーク結果をご覧ください(テストはCore i5モデルで実施)

2021年5月14日時点で税込128,480円から。学生の方は価格が変わるので、学割価格を必ずご覧ください。

 

Surface Laptop4 13.5インチの目次

実際に使った感想(主観)はメリット・デメリットからご覧いただけるとわかりやすくなっています。購入を悩んでいる場合はおすすめかどうかをチェックください。

※本記事では日本マイクロソフトより貸出頂き、検証テスト・レビューを行っています。また当サイトはマイクロソフトアフィリエイトプログラムを利用して収入を得ています。

 

Surface Laptop4 13.5インチの特徴

ここではSurface Laptop4 13.5インチの一般的な特徴について解説しています。実際に筆者が使った感想、レビューについてはメリット・デメリットの項目をご覧ください。

 

デザインを大きく買えずに正統進化

Surface Laptopはこれまでから大きくコンセプトを変えずにきており、その流れがLaptop4でも継承されています。デザインは過去モデル同様に金属を利用したスタイリッシュなデザイン。

 

ブランドマークもシンプルで主張がなく、どこに持ち運びしても恥ずかしくないPCに仕上がっています。

 

Ryzen4000番台モデルも選択可能

Surface Laptop4 13インチでは、第11世代intelプロセッサ及び、Ryzen4000シリーズプロセッサを選択できるようになっています(過去モデルは15インチモデルのみAMD Ryzenプロセッサが選択可能でした)。

 

Surfaceペンに対応

これまで同様に純正のSurfaceペンに対応しています。

 

これまでSurfaceシリーズを使っていたユーザーは追加パーツを購入する必要なくその機能を継続的に使える点は嬉しいポイントと言えるでしょう。また、純正スタイラスということもありペアリングが簡単な点も魅力です。

 

アルカンターラエディションも存在

パームレストはメタルバージョンだけでなく、過去モデル同様アルカンターラエディションが存在します。ただし、選択したプロセッサによっては選択できないので注意して下さい。

 

前モデルとの違い

前モデルのSurface Laptop3では、intelプロセッサしか選択できませんでしたが今回からRyzenプロセッサを選択できるようになっています。これによりノートパソコンながら、マルチスレッドでデスクトップ級のパフォーマンスを得ることができるようになっています。後述しますが、intelプロセッサを選択しても第11世代になったことで大幅にパフォーマンスが上がっているので、どちらのCPUメーカーを選んだとしても前モデルからのパフォーマンスアップが施されています。

 

Surface Laptop4 13.5インチの価格とコストパフォーマンス

Surfaceシリーズは過去モデルではプロセッサと価格のバランスが取れておらず、外観デザインにコストがかかるイメージでしたが、今回Ryzen5を選択できるようになったこと、またCore i5モデルでもCinebench R20で2000ptsを超えるパフォーマンスが出ていることから、一気にコストパフォーマンスが改善したと言えます。また、それに加え従来通りMS Officeを搭載しているメリットも持ち合わせており、さらに価格面での優位性を持っています。

2021年5月14日時点で税込128,480円から。学生の方は価格が変わるので、学割価格を必ずご覧ください。

 

Surface Laptop4 13.5インチのスペック

今回レビューしたSurface Laptop4 13.5インチのスペックは以下の通りです。Core i5-1135G7モデル、Core i7-1185G7モデルの二つの評価を行いました。

 

マシンスペック(技術仕様)

発売日(月) 2021年4月15日
製品名 Surface Laptop4 13.5インチ
型式
サイズ 308×223×14.5mm
重量(実測) 本体 1305g
電源アダプタ 250g
CPU Core i5-1135G7/Core i7-1185G7
GPU 内臓グラフィックス
メモリ(RAM) 8GB/16GB
ストレージ 1st 512GB
2nd
ディスプレイ サイズ 13.5インチ
解像度 2256×1504インチ
形式 液晶
リフレッシュレート 記載なし
生体認証 指紋 無し
顔認証 有り
フロントカメラ 画素数 720p
物理シャッター 無し
リヤカメラ 画素数 無し
Wi-Fi a/b/g/n/ac/ax
bluetooth v5
LTEモジュール 対応の可否 非搭載
SIMカードサイズ
光学ドライブ 非搭載
バッテリー サイズ 記載なし
公称値 17時間

※レビュー機種以外やカスタマイズ内容などの詳細スペックはこちらからご覧ください。

 

Surface Laptop4 13.5インチのベンチマーク

CINEBENCH R20

CINEBENCH R20の測定値は2069pts、シングルコア498ptsという結果になりました(パフォーマンスモードで測定)。Core i5-1135G7モデルとしては高めのデータが出ており、一般用途のモバイルPCとしては十分な数値です。他機種のデータについてはCINEBENCHの結果一覧をご覧ください。

 

こちらはハイパフォーマンスモデルのCore i7-1165G7モデルです。意外にもあまり差は出ていません。

 

CINEBENCH R23

CINEBENCH R23の測定値は4765pts、シングルコア1301ptsという結果になりました(パフォーマンスモードで測定)。他機種のデータについてはCINEBENCHの結果一覧をご覧ください。

 

こちらはCore i7-1185G7モデルです。こちらもCore i5モデルと大差ない結果となっています。

 

Crystal Disk Mark

Crystal Disk Markの測定結果は以下の通りです。Crystal Diskmarkの結果では2000MB/sを超えています。昨今のノートパソコンでは最高速クラスではないものの十分な速度が得られており、速度面でストレスに感じることはまずありません。

 

以下はCore i7-1185G7のベンチマークデータです。読み下記速度に差はありません。

 

ゲームベンチマーク

FF14

ファイナルファンタジー14 漆黒のヴィランズのベンチマーク結果は以下の通りです。全てフルHD品質でテストを行っています。他機種の結果はFF14のベンチマーク結果一覧をご覧ください。

モード スコア 評価
最高品質 未計測 未計測
高品質 未計測 未計測
標準品質 6261 とても快適

 

以下はCore i7-1185G7でのベンチマーク結果です。

モード スコア 評価
最高品質 未計測 未計測
高品質 未計測 未計測
標準品質 6448 とても快適

 

FF15

ファイナルファンタジー15のベンチマーク結果は以下の通りです。全てフルHD品質でテストを行っています。他機種の結果は、FF15のベンチマーク結果一覧をご覧ください。

モード スコア 評価
最高品質 未計測 未計測
高品質 未計測 未計測
軽量品質 2027 重い

 

以下はCore i7モデルのベンチマーク結果です。FF15ベンチマークでは、Core i7モデルの優位性が出ており、スコアが伸びています。

モード スコア 評価
最高品質 未計測 未計測
高品質 未計測 未計測
軽量品質 2930 やや重い

 

CPU-Z

CPU-Zでの検証は以下の通りです。クリックで拡大することができます。

 

以下はCore i7モデルのCPU-Zデータです。

 

Surface Laptop4 13.5インチの通信環境(WI-Fi)のテスト

測定環境

Wi-Fiの通信環境テストを行いました。テスト環境は光1Gbps(IPv6対応)でWi-FiにはArcher 10 Proを用いました。テスト環境は以下の通りで戸建て環境の1階、及び2階で測定を行っています。幅方向約10.5m、奥行き方向8.2mの環境です。

1階部分

2階部分

※タップで画像を拡大できます。

 

検証結果

スピードテストを行った結果です。ポイント⑥になるほど実質的な距離が大きくなります。

ダウンロード数値比較

ルーター前:597.66Mbps
ポイント②:471.43Mbps
ポイント③:609.24Mbps
ポイント④:540.71Mbps
ポイント⑤:472.48Mbps
ポイント⑥:176.97Mbps

アップロード、PING、ジッターを計測した数値を表にまとめています。

測定項目 ダウンロード アップロード PING
単位 Mbps Mbps ms
ルーター前 528.53 226.92 9
ポイント② 321.1 176.4 9
ポイント③ 525.81 242.37 9
ポイント④ 499.56 61.52 11
ポイント⑤ 434.45 187.25 10
ポイント⑥ 214.65 114.75 9

 

通信スピードテストの評価

最長距離では速度が低下するものの、ほぼ全てのエリアにおいて優れたスピードテスト結果が得られています。ルーター前であれば500Mbps以上も出ておりストレスは全くありませんでした。

 

Surface Laptop4 13.5インチのUSB-C(PD)による充電テスト

USB-Cの充電テストを行いました。20W電源から全て充電ができ、推奨パフォーマンスの設定が出ることを確認しました。またThuderbolt3ケーブルを用いて、LGのウルトラワイドディスプレイを用いてテストしたところ、ディスプレイの拡張と充電が同時にできることを確認しています。

USB-PD 充電の可否 検証した充電器
20W PowerPort Ⅲ Nano
30W PowerPort Atom Ⅲ Slim
45W PowerPort Atom Ⅲ Slim
61W RP-PC133
100W AUKEY PA-B7
LG UltraWide AUKEY PA-B7

 

Surface Laptop4 13.5インチの外観

今回のレビュー品はメタルのブラックです。天板にはWindosマークのみのシンプルな構成となっています。

 

背面もスリット等はなくシンプルな構造になっています。天板と同じくメタル素材が使われています。

 

こちらは別カラーのアイスブルーです。金属素材にブルーのカラーリングは落ち着いた風合いで優しい印象を与えてくれます。

 

開いた様子です。光沢ディスプレイを採用しています。昨今のノートパソコンの中ではベゼル幅が広い印象を受けますが、そのほかのデザインがシンプルで洗練されているため安っぽさはありません。フロントカメラにはIRカメラを搭載しており顔認証を採用しています。なお物理シャッターはありません。

 

 

上部ベゼルです。

 

下部ベゼルです。

 

キーボード全体です。日本語配列でクセのないキーボードになっています。キーストロークは浅めですが打ちやすい印象を受けました。

 

こちらはアルカンターラ素材の写真です。タッチパッド、キーボード以外の部分が布地素材になっています。またキーボードの色合いも異なっています。

 

ミツトヨのデジタルノギスで2点間のキーを測定し割り返してキーピッチを算出したところ、1.1mmとなりました。また、SINWAのデップスゲージでキーストローを測定したところ、17.7mmとなっています。

 

タッチパッド幅を計測したところ、115mmとなりました。

 

本体右側です。Surfaceコネクタを備えています。

 

本体左側にはUSB-A、USB-C、ヘッドフォンジャックを備えています。

 

本体の重量を測定したところ、1305gとなりました。

 

充電器込みの重量を測定したところ、1555gとなりました。充電器単体では250gとなります。

 

充電器はUSB-Aを付属するタイプです。

 

Surface Laptop4 13.5インチのメリット・魅力

薄くて見た目の良い外観

Surfaceラップトップの魅力はなんといってもWindowsパソコンの中でもずば抜けたかっこよさにあります。今回レビューしたのはメタルのブラックモデルでスタイリッシュさが際立つモデルになっています。デザイン性の面で、ベゼル幅が広いという欠点は持つものの他の仕上がりが良いためにその欠点すらかき消してくれています。

 

質の高いタイピング感

全体的な質感の高いSurface Laptopシリーズは外観にばかり目が行きがちですが、意外とタイピング性能が高く、しっとりとしつつも重厚なタイピング感を持っています。

 

浅いキーボードなので好みは分かれるものの他のノートパソコンとは一線を画すクオリティとなっています。

 

タッチパッドが広く使いやすい

タイピングに加えて評価しておきたいのがタッチパッド。Windowsパソコンはタッチパッドの大きさがまちまちですが、Surface Laptop4は比較的大きめのサイズとなっていてコントロールしやすい他、クリック感が柔らかく押しごこちが良くなっています。外で使うことが多いならその分タッチパッドに触れることも多いと思いますが、そういった人の満足度が高まるモデルと言えるでしょう。

 

Core i5でも十分なベンチマーク

今回テストしたintel機はCore i5モデルですが、Cinebench R20で2000ptsを超えるベンチマーク結果が得られています。性能が良いことはもちろんのこと、Ryzen機に比べてシングルスレッド性能が高いため、複数のソフトやタブを同時進行させるような使い方をしない人はCore i5モデルの方がより効率的使うことができます。

 

例年通り音質レベルが高い

Surfaceは共通してスピーカーの音質が高いことが特徴ですが、Surface Laptop4も同様に高くなっています。特にノートとしては低音が強め。パソコンを動画鑑賞にも使う場合に力を発揮します。

 

Microsoft Officeが付属

Surface Laptop4は最低価格が12万円台からですが、単純にこの価格で評価してはいけません。ここにMicrosoft Officeが付属しているため、割安で購入できるメリットがあります。大学生などでアカデミック版を買える場合は別としてオフィスソフトを入れることが前提なら、割安にできるメリットがあります。

 

Surface Laptop4 13.5インチのデメリット・欠点

外観デザインでスペックの選択肢が決まる

おそらく最もネックになるのはこの部分で、外観によって搭載されるプロセッサが限定されてしまう点です。プロセッサの面で魅力的なRyzen5 4680Uモデルはアルカンターラエディションしか選ぶことができなかったり、大容量ROMを搭載する場合は特定のカラーのみなどの弱点があります。

 

ペン入力を考える場合は最大開き角がネックに

Surface Laptop4は純正のSurfaceペンを使うことができますが、ディスプレイの最大角度がネックになります。机にベタ置きして使うことが前提なら、Surface Proの2in1タブレットグレードを選ぶ方が良いでしょう。

 

Core i7モデルとのベンチマーク差が少ない

ベンチマークの結果を見ると、Core i5モデルとCore i7モデルの差がほとんどありません(RAM8GBと16GBの差があるにもかかわらずです)。FF15ベンチマークで差が出ていますがグラフィック性能を突き詰めるならdGPUモデルを選ぶと思うので、Core i7をわざわざ選択する理由が無くなってしまっているように感じました。

 

みんなの口コミ

ぜひ口コミをご投稿ください。

Submit your review
1
2
3
4
5
Submit
     
Cancel

Create your own review

Surface Laptop4 13.5インチ
Average rating:  
 1 reviews
 by SIMPC

過去モデルと比較してプロセッサのパフォーマンスが大きくアップした一台。デザイン、キーボードやタッチパッドのクオリティを勘案すればコストパフォーマンスはかなり高くなっていて、買いの一台。Ryzenシリーズがメタルデザインも選べれば最高でした。

 

女性目線の口コミ

普段、Let's NoteのSZシリーズを使っている妻からコメントをもらいました。ライトユーザーとしての一意見として捉えて頂ければと思います。

女性目線のコメント

  • シンプルな見た目が良い
  • コンパクトな割に重さを感じる

 

Surface Laptop4 13.5インチがおすすめな人

大学生

Surface Laptop4は特に大学生の人におすすめです。お洒落な外観、レポート作成に向く縦長のディスプレイ、Microsoft Officeが標準搭載されている魅力があります。さらにMicrosoftでは学割購入ができる点も押さえておきたいポイントです。

 

USB-Cのユーザー

Surface Laptop4ではUSB-PDに対応しているため、すでにUSB-Cによる充電アイテム(例えば、iPadやAndroidスマートフォン)を持っているのであれば、ケーブル類を増やさずにパソコンの充電環境を整えることが可能になります。

 

Surface Laptop4 13.5インチがおすすめではないタイプ

ノート代わりに利用を検討している人

Surface Laptop4はデメリットでも書いた通り、ディスプレイの最大開き角がネックになるため純正スタイラスでもサクサクと書くのは無理です。それであれば、タブレット型2in1のモデルを選ぶことをおすすめします。

 

プレゼンテーションが多い人

本モデルは昨今のPCらしく、インターフェイスが削られているため外部出力はUSB-A、USB-Cになります。ハブを持ち運ぶ前提なら問題ありませんが、ついつい忘れ物をしてしまう人にはすすめられません。

 

Surface Laptop4 13.5インチのカスタマイズ・モデルの選び方

Surface Laptop4ではintel Core i5モデル 8GBでも十分なパフォーマンスが出ているため最低クラスのモデルでも満足度高く使えるのでRyzenでもintelでも好みのグレードで選んで良いでしょう。ただし、大学生で理系の人が使うのであれば、長期間使えるスペックを持っているのでintel機をおすすめします。古い機械のソフトウェアをインストールする際にintel機の方がリスクが少ないからです。

公式サイトを見る

 

Surface Laptop4 13.5インチの実機レビューまとめ

外観も中身も揃ったSurface Laptop

結論

Surface Laptopの13.5インチは前モデルまでintel機しかなかったことや、ベンチマーク結果から見てパフォーマンスが低く、価格面での釣り合いが悪かったですが、Laptop4になって大幅に改善。値段とクオリティ、そしてMS Office搭載しているという点を考慮すれば非常に優れたコスパのモデルとなっています。

2021年5月14日時点で税込128,480円から。学生の方は価格が変わるので、学割価格を必ずご覧ください。

 

Surface Laptop4 13.5インチを安く買う方法

Surface Laptop4 13.5インチに限らず、DELL(デル)のパソコンを安く買う方法については以下の記事でまとめています。購入前に必ずご確認ください。

【2024年11月】Microsoft Surface(サーフェス)をクーポン・キャンペーン・学割・セールで最大限安く買う方法・コツ

Microsoft製品はブランドイメージが強いため、割引があまりない印象を持っている人が多いかもしれません。しかし、実はブランドイメージとは裏腹に割引のキャンペーンを意外と多く行うメーカーです。セール ...

続きを見る

 

関連記事・ライバル機種

他機種のレビュー

ライバル機種をピックアップしています。