当サイトの記事は広告を含みます。

Android oneの「X」と「S」の違いは性能!違いを詳しく解説

Y!mobileを中心に発売されているスマートフォン「Android one」は、「Xシリーズ」と「Sシリーズ」があります。

ワイモバイルの端末一覧ページを見てもイマイチ違いがわかりづらいのが正直なところ。

この記事では、そんなAndroid oneの「Xシリーズ」と「Sシリーズ」の違いについて、性能面と価格面から解説しています。

Xシリーズはハイスペック端末、Sシリーズは日常使いレベル

XとSは発売日の差があるため、同列で並べて比較できません。そこで、ほぼ同時期に発売された「S2」と「X2」を取り上げてみました。

オレンジで書いているものがスペックとして優れているとして見てください。

比較項目 android one X2 android one S2
寸法 149×73×8.1mm 143×72×10.6mm
重さ 142g 142g
ディスプレイ 5.2インチ 5.0インチ
解像度 1920×1080(HD) 1280×720(TFT)
 背面カメラ 1600万画素 1300万画素
内側カメラ 1600万画素 200万画素
電池容量 2600mAh 2300mAh
プロセッサ Snapdragon630 Snapdragon425
ストレージ(ROM) 64GB 16GB
メモリ(RAM) 4GB 2GB
下り最大 350Mbps 112.5Mbps
Wi-Fi a ×
Wi-Fi ac ×
Wi-Fi b
Wi-Fi g
Wi-Fi n
防水 IP7 IPX5/7
防塵 IP6X IP5X
緊急避難速報
指紋センサー ×
ワンセグ  × ×

 

スペック表を見ると一目瞭然ですが、明らかにXシリーズの方が、性能が良いことがわかります。このスペック差は体感でもしっかり現れるくらいの差です。

 

XシリーズとSシリーズの価格差について

実質的な支払金額をS2とX2で比べたものが下記です。本体代金の支払額の安い方を太字にしています(2018年5月31日時点)。

機種 プランS プランM プランL
S2 32,400円 32,400円 32,400円
X2 42,768円 31,644円 31,644円

 

このように、プランSを選ぶ場合は、Sシリーズが安くなりますが、プランM、Lの場合は、Xシリーズの端末割引が大きくなるため、こちらが安くなります。

申し込みの数が多いのは「プランM」と言われてますから、ほとんどの人がX2を購入する方がお得になります。

あくまでもこれは時期によります。新しい機種を探す場合には、公式のスマホ端末ページを見るようにしてください。

 

タイムセールによりさらに安くなることも

Android OneシリーズはY!mobileのタイムセールでさらに劇的に安くなることがあります。

そのため、XとSの価格差が逆転してしまう現象も。購入を検討しているなら、タイムセール会場は必ずチェックするようにしておきましょう。

ポイント

タイムセールは毎日開催されており、時間限定で行われます。次回の予告も行っているので、チェックしておくといいことあるかもしれません。

 

XシリーズとSシリーズの選び方

XシリーズとSシリーズは立ち位置が難しいですが、経験から言えば、「Xシリーズを買っておくべき」。理由はシンプルで、2年後も使える可能性が高いから。

 

スマートフォンの発展も凄いですが、同時にインターネットの情報量も増えてきています。現時点でスペックが足りていても、今ギリギリなら、将来的には足りなくなる可能性が高いです。

長期的に見て、スペック的に余裕のあるXシリーズを端末を購入する方が良いでしょう。

 

「X」シリーズと「S」シリーズの違いまとめ

今回は、Xシリーズと、Sシリーズの選び方についてまとめてみました。性能差もありますが、意外にも価格がXの方が安くなることがあることにびっくりした人も多いでしょう。

何度も繰り返しになりますが、どうせ買うなら、長い間使える、高性能なXシリーズを購入することをおすすめします。