当サイトの記事は広告を含みます。

Surface Go2の実機レビュー

後継モデルについて

本機種は2021年に新しいモデルが発売されています。後継機種の実機レビューも合わせてご覧ください。

Surface Go2のレビュー概要

Surfaceの小型タブレット

2020年に登場したSurfaceシリーズの中で、最も価格が安くかつコンパクトな機種です。プロセッサの性能は高くありませんが、小ささ故にモバイル性に特化している点が魅力。

本体は純正のアダプタの他にUSB-PDを利用して充電することもできるため、手荷物を減らせるメリットを持っておりより持ち運び時の利便性を高めています。

簡易スペック表

CPU Pentium Gold Processor 4425Y
第8世代 Core m3
RAM 4~8GB
ROM 64GB(eMMC)
128GB(SSD)
画面 10.5インチ
GPU 内臓グラフィックス
USB-PD 対応
LTE 対応モデル有
重量(実測)  580g
Cinebench R20  258pts

※詳細スペックはこちら
※その他性能は目次よりベンチマーク結果をご覧ください

 

Surface Go2の実機レビュー目次

実際に使った感想(主観)はメリットからご覧いただけるとわかりやすくなっています。

※本記事ではメーカーから検証機をお借りして実機レビューしています。

 

Surface Go2の特徴

ここではSurface Go2の一般的な特徴に触れています。筆者が使用した感想については、メリットデメリットからご覧ください。

 

シリーズで最も廉価かつコンパクトな機種

MicrosoftのSurfaceシリーズは2in1とクラムシェル型、そして超ハイスペックAll in oneのStudioがありますが、中でもGoシリーズは最も価格が安く、そしてコンパクトな機種となっているため、サブ端末として手を出しやすい点が魅力と言えます。

 

純正スタイラスペンに対応

スタイラスペンの中でも評価の高いSurfaceペンに純正で対応しています。スタイラスペンの入力が滑らかなため、外で資料に書き込みをする際などに利便性を高めることができます。

次に戻る⇒

 

Surface Go2の価格とコストパフォーマンス

ノートパソコンとして見ると絶対性能の点でコストパフォーマンスは低いですが、タブレットとして見ると一般的です。むしろ純正でスタイラスに対応しているWindowsタブレットで見ると最も安い選択肢になります。上位にはSurface Pro7などがありますが、価格帯が上がりすぎるためラフに使えなくなることを考えると、10万円以下の中では魅力的な選択肢と感じます。

 

Surface Go2のスペック

今回レビューしたSurface Go2のスペックは以下の通りです。

マシンスペック(技術仕様)

発売日(月) 2020年5月
製品名 Surface Go2
型式 -
サイズ 245×175×8.3m
重量(実測) 本体 540 g
電源アダプタ 135 g
CPU Core i7-1065G7
GPU 内蔵グラフィックス
メモリ(RAM) 8GB
保存(ROM) 1st 128GB SSD
2nd -
ディスプレイ サイズ 10.5 インチ
解像度 1920×1080
形式 IPS液晶
リフレッシュレート 60Hz
生体認証 指紋 ×
顔認証
フロントカメラ 画素数 1080p
物理シャッター 無し
リヤカメラ 画素数 1080p
Wi-Fi a/b/g/n/ac/ax
bluetooth 5.0
LTEモジュール 対応の可否 非対応
SIMカードサイズ
光学ドライブ 非対応
バッテリー サイズ 4セル
公称値 10時間

※1 詳細仕様はこちら

 

スペックの解説

今回はシリーズの中で中位モデルに当たるintel Pentium 4425YのRAM8GBモデルのレビューを行っています。スペックで見るように軽くて、コンパクトなPCです。検証機はLTE非対応モデルですが、上位モデルではLTEに対応します。また、この製品はフロントカメラが1080pに対応しており、一般的なノートパソコンより優れることが特徴です。

目次に戻る⇒

 

Surface Go2のベンチマーク

ベンチマーク結果は以下の通りです。

 

CINEBENCH R20

CINEBENCH R20の測定値は258pts、シングルコア132ptsという結果になりました。他機種のデータについてはCINEBENCHの結果一覧をご覧ください。

 

Crystal Disk Mark

Crystal Disk Markの測定結果は以下の通りです。リードが1637MB/s以上も出ており非常に高速です。

 

騒音テスト

ベンチマーク時のファン音はほぼ無音でした。

目次に戻る⇒

 

CPU-Z

CPU-Zでの検証は以下の通りです。各データはクリックで拡大できます。

 

Surface Go2の通信環境(WI-Fi)のテスト

通信環境テストを行いました。テスト環境は光1Gbps(IPv6対応)でWi-FiにはArcher 10 Proを用いました。どの部屋でも安定した速度が得られる結果となりました。

1F

2F

目次に戻る⇒

 

Surface Go2のUSB-C(PD)による充電テスト

Yoga Slim750i (14)でUSB-PDによる充電テストを行いました。20Wから100Wで検証したところ、全てで高パフォーマンスの充電結果が得られました。TDPが低いことが起因していると予想されます。

USB-PDの出力 充電の可否 検証した充電器
20W PowerPort Ⅲ Nano
30W PowerPort Atom Ⅲ Slim
45W PowerPort Atom Ⅲ Slim
61W RP-PC133
100W AUKEY PA-B7

 

Surface Go2の外観

背面です。Windowsのマークのみでシンプルなデザインです。リヤカメラも搭載しています。

 

専用のキーボードカバーを取り付け開いた様子です。色味は違和感がなく、綺麗な液晶となっています。なお上部にカメラを備えており、Windows Helloに対応します。

 

キックスタンドを利用し、完全に開いた様子です。最大角は165°程度になっています。

 

上部です。電源ボタン、および音量ボタンが付属しています。

 

本体下部です。キーボード接続部のコネクタがあります。

 

本体左側にはインターフェイスはありません。

 

本体左側にはヘッドフォンジャック、USB-C、SDカードスロットが備わっています。

 

キーボードは一般的な配列で使いやすいです。

 

2点間のキーをミツトヨのデジタルノギスで測定し割返して計測したところ15.9mmとなりました。10インチクラスだけありかなり狭い印象です。キーストロークは1.6mmとなっており、カバータイプにしては深めです。

 

本体のみで測定を行った結果、540gとなりました。

 

キーボードを付属して測定した結果、780gとなりました。

 

本体、専用キーボード、純正の充電器を用いて測定した結果915gとなりました。

目次に戻る⇒

 

Surface Go2のメリット・魅力

800g以下で気軽に持ち運びできる

Surface Go2は本体が800g以下となっており、気軽に持ち運びができる特徴を持っています。また本体サイズが10インチクラスで小さなカバンをメイン使いしている人にも便利です。

 

専用のスタイラスペンで入力に優れる

SurfaceはMicrosoftのエコサイクルの製品のうちの一つなので、専用のスタイラスペンを使える利点があります。サードパーティのスタイラスペンではないため、反応が良く快適に使えるメリットを持ちます。

 

USB-PD充電に対応

Surface Goタブレットには、Surfaceシリーズ専用の充電器が付属しますが、それに加えて本体はUSB-PDを用いて充電することが可能です。スマートフォンがUSB-Cに対応していれば、モバイル時のアダプタを共通化してコンパクトに運用することが可能になります。

目次に戻る⇒

 

Surface Go2のデメリット・欠点

インターフェイスが弱い

Surface Go2はコンパクトで機能が絞られていることもあり、インターフェイスがUSB-C、SDカードのみになっています。追加でハブが必要となるため注意が必要です。

 

使い所を考えなければいけないプロセッサ

Suface Go2のベンチマークの結果の通り、プロセッサの性能は決して高くありません。基本的にネットサーフィン、軽い文書作成がメインになると捉えておく方が良いでしょう。重い作業を少しでもするのであれば、他のシリーズを選ぶことをおすすめします。

目次に戻る⇒

 

みんなの口コミ

ぜひ口コミをご投稿ください。

Submit your review
1
2
3
4
5
Submit
     
Cancel

Create your own review

Surface Go2
Average rating:  
 1 reviews
 by SIMPC

シリーズの中でコンパクトで持ち運びに抜群に向くモデル。LTE対応なので、よりモバイル性を強化することも可能です。ただ、できればプロセッサのラインナップをもう少し増やして欲しかったところです。

 

女性目線の口コミ

普段、Let's NoteのSZシリーズを使っている妻からコメントをもらいました。ライトユーザーとしての一意見として捉えて頂ければと思います。

女性目線のコメント

  • コンパクトで見た目が可愛い
  • ファブリックなので汚れが心配

 

Surface Go2がおすすめな人

小さなカバンで持ち運びしたい人

Surface Go2はシリーズの中でも特に小さい10インチモデルです。一般的なパソコンよりもかなり小さいため、より小さなバックに納めることも可能。ちょっとしたメールチェックだけ外でしたいなどのユーザーの希望を叶えることができます。

 

ライトな作業をする人

Surface Go2のプロセッサは現行のノートパソコンと比較すると非力です。そのため、ハードな作業には向きません。Wordでの軽い文書作成、ネットサーフィンを中心とする人向けです。

 

低価格で優れたスタイラスを使いたい人

Surface Go2は低価格でスタイラスペンの能力に優れている点が魅力です。専用ペンとなっているため、滑らかな動きで描写することが可能です。

 

Surface Go2がおすすめではないタイプ

パフォーマンスを求める人

Surface Go2のプロセッサは非力です。そのため、モバイル環境でのパフォーマンスを求める人には向きません。

 

外部でプレゼンなどを行う人

Surface Go2はインターフェイスがUSB-Cだけなので、外部との接続性が弱いことが弱点として上げられます。外部でプレゼンなどを行う機会が多い人の場合は、HDMIを選べるノートパソコンの方が利便性が高くなります。

 

Surface Go2のカスタマイズ・モデルの選び方

Surface Go2には3つのモデルがあり、Pentium 4425Yの4GB、8GBモデル、及びCore m3モデルが存在します。あくまで筆者の考えですが、最も最廉価グレードが良いと考えます。上位モデルを買うよりも下位グレードを購入しサブPCとして差額を利用してもう一台メインのPCを買う方がより効率的な使い方ができると感じます。なお、公式の本体価格にはキーボードやスタイラスペンの価格は含まれていないので注意してください。

公式サイトでカスタマイズを見る

 

Surface Go2の実機レビューまとめ

持ち運びに特化したSurface

結論

Surface Go2はモバイル性に優れたノートパソコンです。プロセッサの弱さはあるものの、他にはない10インチで専用のスタイラスペンが使えるタブレットPCとしての魅力があります。

用途は限られますが、それを理解して使えばモバイル環境をより便利にしてくれるデバイスと言えるでしょう。

 

Surface Go2を安く買う方法

Surface Go2に限らず、Microsoftのパソコンを安く買う方法については以下の記事でまとめています。購入前に必ずご確認ください。

【2024年12月】Microsoft Surface(サーフェス)をクーポン・キャンペーン・学割・セールで最大限安く買う方法・コツ

Microsoft製品はブランドイメージが強いため、割引があまりない印象を持っている人が多いかもしれません。しかし、実はブランドイメージとは裏腹に割引のキャンペーンを意外と多く行うメーカーです。セール ...

続きを見る

 

関連記事・ライバル機種

他機種のレビュー

ライバル機種をピックアップしています。

関連公式サイト