ZenFone7の実機レビュー
ZenFone7レビューの概要(ポイント) インカメ最強の完全ノッチレススマホ ZenFone7は前モデルから継続して、フリップタイプのカメラを搭載したスマートフォン。前回は、広角と望遠のみでしたがさらにそこへ超広角をプラス。これにより自撮りでもアウトカメラを利用した幅広い画角の写真が撮れるようになりました。 フリップタイプのカメラを搭載していることでディスプレイは引き続き完全ノッチレスになっており、より画面を広く使えるスマホとなっています。SoCはSnapdragon865を搭載しており超高性能。処理性 ...
ROG PhoneⅢの実機レビュー
ROG Phone Ⅲレビューの概要(ポイント) 2020年の最強ゲーミングスマホ ROG PhoneⅢは2020年にASUSから発売された、Snapdragon 865 Plus搭載の最強ゲーミングスマホです。さらに、大きなRAM、高品質なスピーカーを備え、魅力ある一台。 3代目となる本機では、エアトリガー機構がさらに強化され、タッチ位置やスワイプでのボタン割り当てができるようになり、ゲーマーにとってより戦略性を高められる一台となっています。 簡易スペック表 発売日 2020/09/26 SoC Sna ...
ROG PhoneⅡの実機レビュー
ROG PhoneⅡレビューの概要(ポイント) 2019年最強ゲーミングスマホ 2019年に登場したスマートフォンの中でも最強の性能を誇るROG PHONEⅡ。 Snapdragon855+の性能だけなく、それに加えて、12GBメモリ、エアトリガー、さらにHDR再生可能なディスプレイと最高の環境でゲームを楽しむことが可能な一台。 カメラ機能が強化されているため、ゲームだけでなく、普通に使えるハイスペックスマホとして使うこともできるようになっています。 簡易スペック表 CPU Snapdragon855 P ...
ZenFone6の実機レビュー
ZenFone6レビューの概要(ポイント) 2019年ASUS最高峰モデル ZenFone30周年となるタイミングで発売されたZenFone6。フリップカメラ搭載で完全にフルノッチレスのスマートフォンになっています。 フリップカメラはインカメラとアウトカメラが共通になる特殊な仕様。 またデュアルカメラになっており、普通のカメラだけでなく、自撮り側でも広角と超広角を楽しめる仕様になっています。 簡易スペック表 CPU Snapdragon855 RAM 6GB 8GB ROM 128GB 256GB 画面 ...
ZenFone4の実機レビュー
ZenFone4レビューの概要(ポイント) ミドルレンジで安定感のあるスマホ 重厚感がありつつ、いわゆるスマートフォンらしい奇をてらわない形で、格安スマホ感を全く感じない良くできたモデル。 ASUSらしく角張った印象のモデルで、どちらかといえば男性向けのデザインになっています。 簡易スペック表 CPU Snapdragon660 napdragon630 RAM 4GB ROM 64GB 画面 5.5インチ ASUS ZenFone4 ASUSTek Amazonで見る 楽天市場で見る Yahooショッピ ...
ZenFone Max Pro(M2)の実機レビュー
ZenFone Max Pro(M2)レビューの概要(ポイント) 5000mAhの超バッテリー 2019年に発売され、スペックと価格のバランスから、バカ売れているスマホが「ZenFone Max Pro(M2)」。 2018年発売モデルがいまいち売れなかっただけに、ZenFone Max Pro(M2)の勢いはすごく感じますし、このモデルは本当の意味でバランスが取れた機種です。 格安スマホとしての性能に加えて、電池持ちが欲しい人にとっては、最高と言ってもいいレベルのスマートフォンでしょう。 簡易スペック表 ...